Audi connectの3年契約終了後に更新しないで接続するために、格安SIMの利用を試みました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/204305/car/3030394/6109406/note.aspx
整備手帳にあるようにOBDelevenで、一部の設定を変更することで、APNの変更ができることを確認、繋がりましたがGoogle Earthは接続ができない。
そして数日後に、いつの間にかアウディコネクトも繋がらない状態になってしまい、要はなにもできない状態に戻りました。
が、SIMを変更してまたつながりましたので以下、備忘も兼ねて、ぽい原因や気が付いたことまとめ。
〇キャリア
ドコモ、au、SBの回線、どこでも多分つながる。
・最初はTryUQmobile(au回線)の15日間無料お試しを使って接続
→接続できることを確認
・HIS-mobile(ドコモ回線)の500円お試しを使って接続
→接続できることを確認
・もともとのアウディコネクトはソフトバンク回線
→なのでつながる
〇MMIでAPN変更を可能にする
・OBDelevenやVCDSなどで
(5F)Information Electr→Adaptation→Internal SIM
"always" → "automatic"
を変更
・SIMカードを挿入して、
設定→接続マネージャー→データ接続→オンライン設定
で、APNの変更画面が表示されるので設定を行う。
接続できると、時計表示左の電波ぽいアイコンの左に左右矢印が表示
〇注意ポイント
タブン・・・
一度、APN設定を確定すると、そのSIMカードのAPNの変更ができなくなる。
データ接続設定を選択してもAPN設定画面が出てきません。
さらにタブン・・・
間違って設定しても、確定すると変更できないかも・・・
〇繋がらない原因
APN設定後、上記のデータ接続設定の画面で、"接続設定リセット"なる選択項目ができる。(写真参考)
私はAPNの再設定がしたくてリセットを実行しましたが、そのあとから接続ができなくなった。と思う。
また、タブンですが、
設定リセットをすると、APNの設定が初期化される、、のにAPNの設定画面が出てこないので繋がらなくなった。という推測
↑というわけで、2枚目のHIS-mobileの設定は、入力ミスのないように慎重に設定しましたw
〇できていないこと
・Google Earth
→相変わらず起動画面のまま固まる(初期化中のままぽい)
〇できていること
・Audi connectのニュースとか、フライト情報とか
・オンライン検索
〇未確認
オペレーターとの接続
今回あくまでも繋がるか、繋がらないかを試したのみです。
継続で利用するとまた繋がらなくなるかもしれませんし、
利用規約等に照らし合わせた場合どうなるかもわかりません。
あくまでも自己責任で。
ブログ一覧 |
アウディ TT | 日記
Posted at
2020/12/14 00:11:42