• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

名古屋港のコソ練

名古屋港のコソ練
今週も土曜日になりましたのでブログをアップします。

最近、ぼくのんさんに対抗して

毎週アップしようと若干必死です(笑)




今回は四日市工場夜景撮影ツアーの前に行われた

北欧の海賊さん主催のコソ練に参加した模様です。


今回の四日市工場夜景撮影ツアーは前回、雨で中止になったのですが、

なんとその前にコソ練が開催されたにも関わらず、参加できなかったので

今回は無理矢理、会社をサボ...

お休みをいただき、参加しました。


今回、参加されたのは、この5台







まずはこの方、主催者でもある

北欧の海賊さん



車の撮影に留まらず、飛行機に船舶と幅を広げられ、

あちこちへ撮影に行き、素晴らしいお写真をアップされており、

大変勉強になっています。


そして、今回のスペシャルゲスト

ブラックメッキさん



初めてお会いしましたが、お若いイケメンでした(^^♪



海賊派のオリンパスのカメラをお持ちで、

とても丁寧に撮影されているのが印象的でした。



お車はレガシィツーリングワゴン

最近はBMWばかり撮影していたので、少し新鮮な気分。

不思議ですね。



同じブラック系、とても嬉しいです。



power さんと会えて、とても嬉しそうでしたので、

power さんとの2ショット



もう1枚



対抗して(笑)



そして、この時にやっとご挨拶できた

JIN@F31 さん



同じニコン、それも同じカメラということで、とても親近感が(*^_^*)



最後にこの方

power to hear さん



そういえば、power さんと初めてお会いしたのも、

工場夜景撮影ツアーでしたね。



この限定車の2ショット。

何度も撮影できることになるとは、嬉しい限りです。



しかし、良く考えると、この2台以外はすべてツーリング。






カメラはニコンとオリンパス、とても珍しいメンバーでした。






しかも、ナンバーを消していて気付いたのですが、

ナンバーの地域もバラバラ(笑)



みんカラでないと絶対お会いすることはなかったですね。

そう考えると、この5台は貴重かも。



3シリツーリングの2台






この某埠頭、とても良いロケーションでした。






また、ゆっくり訪れてみたいですね。



最後に名港中央大橋と撮影できる場所へ移動。

ライトアップしていたらもっと良かったのですが。



いろいろ試したかったのですが、時間切れ...

海賊さんを入れての写真で終了。

撮影ツアーの集合時間が来たので、みんなで向かうことにします...

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/10/31 04:29:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 7:17
おはようございます。

会社をサボっ、、、休んで、お疲れ様でした。笑

ツーリングでいろんな方と知り合えるのは、ほんといいですよね。しかも、趣味が同じで。

カメラの腕もあげられてますね。
また次回も楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年10月31日 21:53
こんばんは~♪

いや~、コメントまでいただいて恐縮です(笑)
会社を休んで...良かったです(^^;
思いがけず新しい出会い(*^^*)
いろんな方にお会いできて、とても楽しいです。
2015年10月31日 7:36
ぉはよぉござぃます♪
土曜日です
時刻は間もなく7ジ37フンです

やっぱりあれですね
同じ黒を撮らせたら右に出るモノは
いなぃくらぃ上手に撮られますよね(*^。^*)

白色ばっかり撮ってるぼくは
ココまで鮮明には撮れなぃです...(・・;)

会社サボッて行った甲斐が
ぁりましたね! 笑
コメントへの返答
2015年10月31日 21:57
こぉんばんは!

10月は毎週土曜日に何とかアップできました(笑)
でもね、時間までは無理ですよー(^^;

うまく撮れてます?
やはり、黒ばかり撮ってるから上達してるのでしょうか?
ただ、昼間限定です(* ̄ー ̄)

いやホント、会社なんてサボって良かったです(^^)v
あっ、休んだって書いたのに~(笑)
2015年10月31日 10:09
おはようございますm(._.)m

あの時の思い出がよみがえってきます(^_^)
ブラックメッキ号もヌルヌルでカックイイですね!
powerさんに会えてほんとに嬉しそうでしたね(笑
地域や世代を超えた交流が出来てほんとに楽しかったです。
ありがとうございましたm(._.)m
コメントへの返答
2015年10月31日 22:01
こんばんはm(._.)m

ホント、楽しかった思い出がよみがえりますね(≧∇≦)
これも、海賊さんのお陰ですよ~♪
でもまさかオリンパス派を連れてくるとは!!(゜ロ゜ノ)ノ

また新しい出会いがありました。
こちらこそ、ありがとうございました!
2015年10月31日 10:28
なんざんさん、こんにちは!

なんざんさんのお人柄が表れてる
お写真だと思います
優しい方だということ~(^^)/
あと私みたいにザツじゃないとこ~(^^)/

テールで並んでるとこは
ブラックメッキさんもBMWぽくて
みな揃ってていい感じです

お写真に撮ると良い感じの
場所ですね!
私もちょっと苦労して見つけましたよ(^^)v
コメントへの返答
2015年11月2日 3:47
こんばんは!

人柄ですか(^^;
初めての褒め方、とても嬉しいでーす\(^o^)/
これからも頑張ります(^^)v

レガシィもカッコイイですよね。
ブラックメッキさん、とても良い方でしたよ。
またご一緒できると良いですね♪

ここの場所も気に入りました(≧∇≦)
お近くで羨ましいです。
また行ってみてくださいね~(*^^*)
2015年10月31日 10:55
おはようございます(*^^*)

ニコン連邦軍が誇る機動力マシンD750が3台揃う貴重な機会でしたね。しかもオールナノクリもナイスですね〜*\(^o^)/*

構図もひと工夫されたものもあり、素晴らしい仕上がりだと思います。いつかニコンのレンズ試写会や講座などにも参加してみたいですね。

また大阪に戻りますので、宜しくお願いしますいたします( ^_^)/~~~
コメントへの返答
2015年11月2日 3:55
こんばんは~♪

ニコン連邦軍、集結できましたね(笑)
しかも、同じカメラを使用するという、珍しいという光景。
とても楽しかったです。

構図、大丈夫でしたか?
でもなかなか思い付かないので、いろいろ撮りました。
試写会や講座、とても興味ありますね(*^^*)
ただ私なんかの素人でも良いのかが不安ですが(^^;

また集まりましょうね~(^-^ゞ
楽しみにしています!
2015年10月31日 11:56
なんざんさぁん🎶
こんにちはぁ〜♪

他の方のblogでも見ていましたが
この場所! 味があって凄く良いですね〜
もちろんお写真も(^_-)素敵です(照
特に下から11枚目
イイね〜!ですね〜(*^^*)///
コメントへの返答
2015年11月2日 3:58
エイチさぁ~ん♪
こんばんは!

この場所、良いでしょ。
是非、機会があれば行ってみてください!
というか、ご一緒したいですね~(*^^*)

気に入っていただいて、すごく嬉しいでーす\(^o^)/
これからも頑張りまっす(^^)v
2015年11月2日 2:34
こんばんは~(^^)♪
ちょっと日は空きますがコソ練お疲れ様でした♪そしてありがとうございました(*^o^)/\(^-^*)
なんざんさん号は同じブラック系ということで一目惹かれました~♪黒ではなく紺?もカッコいいなぁと思いました(´ω`)♡黒よりジェントルで落ち着いてる感じが魅力的でした!!
いやぁこんなに撮っていただいて……(T-T)素晴らしいブログに愛車の写真をたくさん載せていただけて嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
なんざんさんの腕のおかげて愛車のチャームポイントのヌルッと感が実物以上に伝わってきますっ(^^)
あの日からBMW熱が沸騰しまくりですよ(^^;
「次はBMW乗りたいな~!!」って叶わぬ夢を日々抱いております……(笑)
4シリーズグランクーペ435i Mスポーツ。稀少で惹かれます(* ̄ー ̄)ニヤニヤ。

おっしゃる通りこんな魅力的な方々と車種も年齢も違う僕なんかが出逢えたのもみんカラのおかげですね(^-^)v普通に生活してたらこんな出会いはなかったと思います!!!
やはり「類は友を呼ぶ」ってやつなんですね(*^o^)/\(^-^*)ワラ!
惹かれ合う者は必然と決まってくるのかなって思います♪♪

また撮影会やりましょうね(^^)♪
その時は限定300車の超絶レアな5シリーズ乗せてください(///ω///)♪
コメントへの返答
2015年11月2日 4:14
こんばんは~♪

楽しい撮影会でしたね!
こちらこそ、ご一緒できて、すごく嬉しかったです。
車の色はカーボンブラックで、一応は紺色になるのかな。
照明の下だと完全に紺です。
でもよくわかりましたね!

私はpowerさんとは違い、ただ撮っているだけですが、気に入ってもらえて良かったです(^^)v
ブラック系は明るめに撮っても絞まって見えるので、ホワイト系とは全く違います。
並べると難しいですが、うまく撮れたらカッコイイですよね~(*^^*)
まぁ、昼間限定ですが...

次は是非、BMWに乗ってください!
とりあえず試乗してみて。
違いが実感できると思います。

グランクーペ、カッコイイですよね♪
私も購入するときに、発売がわかっていれば、買っていたと思います。
しかも435、良いですよ~。
お目が高い(笑)
値段だけの価値は十分あると思います。

みんカラのお陰でたくさんの出会いがあります。
出会えて良かったですよね。
また絶対、ご一緒しましょう!
私の車で良ければ乗ってください。
この限定車は内装も良いので、見てもらえると嬉しいでーす\(^o^)/

もしこちらに来ることがあれば、気軽に連絡してくださいね。
撮影会で再会できるのを楽しみにしています(^^)v
2015年11月2日 10:18
おはようさんです✋

そうなんよ〜こういう写真撮りに行きたいのよ〜😄😄
カッコいいっす👍

newレンズで試し撮りしましたが、レンズ良くてもやっぱスキルの問題の様です…😓
VR強化されてる筈なのに、筋肉ないせいかブレまくり😱😱

三脚強化します😔
コメントへの返答
2015年11月3日 4:58
こたさ~ん♪
おはようございます\(^o^)/

カッコイイ写真、是非撮りに行きましょう!
そちらの辺りに良い場所ないですか?
海岸に出れる場所があれば嬉しいですね。
とりあえず2台並べて撮りましょう(^^)v

newレンズでもブレるのですか!!(゜ロ゜ノ)ノ
今回の写真もかなりのブレが...
またnewレンズの感想を教えてくださいね♪

筋トレも付き合いましょうか?(笑)
2015年11月2日 12:41
こんにちわっ(^ ^)

写真は奥が深すぎて、面倒くさがりな自分はついていけません、、(>_<)笑
なので、毎週アップされるブログを見させてもらうことを楽しみたいと思いますヾ(*´▽`*)ノ

毎週土曜日はなんざんさんのブログをチェーック!!笑
コメントへの返答
2015年11月3日 5:01
おっはようございます♪

かなりのみんカラ通(笑)
面倒くさがりには全く見えませんが(^^;

え~っと、毎週アップは疲れるので辞めようかと...
いや、そう言っていただけるなら、できるだけ頑張ります(笑)

プロフィール

「ご無沙汰しています。 http://cvw.jp/b/2043245/42600737/
何シテル?   03/13 00:01
なんざんです。BMW 523i Exclusive Sport に乗っています。 旅行するのが大好きで、少しの休みでも遠出したくなります。 北海道と沖縄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『気になる所』を巡ることりっぷ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 03:57:28
ブルー・ピンク・オレンジ・パープル、ちょっぴり春色西伊豆ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 22:17:06

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 523i Exclusive Sportに乗っています。
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
Sharan TSI Highline 2017年モデル 遠征用に購入。 2列目、3列 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
車中泊できるため、遠出はこれで行きます。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての外車で、よく走り、よく曲がり、よく止まる。 運転が楽しくて仕方ありませんでした。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation