
香嵐渓の紅葉の後、
どうしてもまた紅葉を見たくなり...
病気ですね(笑)
まずは腹ごしらえということで
ランチを食べに。
Cafe&アトリエ やまねの森
プレートランチをいただきました。
とても美味しく、雰囲気も良かったので、またお気に入りのお店が増えました♪
本当は京都方面へ行こうと考えていたのですが、
何度調べても渋滞が解消されず、無駄足になりそうだったので、
目的地を変更し、西へ向かうことに。
訪れたのは最上山公園。
ここは兵庫県宍粟市にあり、もみじ祭りも開催されます。
休日ということもあり、結構な人出です(^_^;)
覚悟はしていたものの、残念ながらピークは過ぎていました。
でも結構な本数があり、見ごたえはあります。
入口は少し急な勾配ですが、遊歩道をゆっくり散策でき、ベンチもありました。
落葉しているものも多かったのですが、思いの外、楽しむことができました。
さすが、別名「もみじ山」というだけのことはありますね。
車は臨時駐車場に止めましたが、ピークが過ぎていることもあるのか、
休日にも関わらず、空いていました。
頂上から離れ、奥の方も散策。
暗くなってきていたためか、誰にも会わず...
少し不安になりながら撮影。
一番奥には展望台を発見。
景色はこんな感じです。
本当は登って撮影しようと思ったのですが、カップルがいたため、下から撮影しました。
初めて来ましたが、なかなか良かったです(^^)v
ライトアップもあるということなので楽しみにしていました。
しかし、ライトアップといっても、公園の電灯がほとんどなため、少し明るい程度で、
香嵐渓の後だということもあるかもしれませんが、
わざわざ待ってまで見るほどではないように思いました。
でもここは思ったより人は少ないですし、紅葉も綺麗なので、
次はピークの時に訪れてみたいですね。
本当はここで帰るつもりでしたが、ライトアップが不発ですぐに下山したため、
この後、もう一か所、紅葉のライトアップを見に出掛けます。
Posted at 2014/12/30 03:54:38 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記