• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんざんのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

暴れ食いオフ

暴れ食いオフ
先日、Muraponさんが主催された

ツーリングに参加してきました。

と言っても仕事のため、途中からの参加ですみません(^^;


暴れ食いということなので、この方と合流( ̄∇ ̄*)ゞ



暴れ食い会場のこちらへ

魚松 信楽店


みなさんが到着され、さっそく店内へ



開店と同時に凄い人。。。

ここの店は近江牛、そして松茸が食べ放題

まずは近江牛♪



テンションがあがります。

松茸も投入~\(^^)/



この鍋をウガリさんと二人で食べたのですが、

お代わりは3回が限界でしたね。。。(;^∀^)



しばらくお肉は見たくないかも(笑)

このお店、テレビで放映されるなど、とても人気があるらしく

食べ終わって出たら、すごい人だかり(@_@;)

観光バスが来るなど、とんでもない待ち時間になりそうですね( ;∀;)




今回ご参加されていたメンバーです。



みんカラをされていない方もおられ、お名前もわからず、

しかも全員でもなくてすみません。

まずはこの方、ツーリングの企画をしていただいた

Murapon さん


お会いする度に増車している!?ような気も。。。

みやぴょん さん



MONO さん











このようなバイクでご参加の方も







ugari@関西支部長 2


みなさん、素晴らしいお車(≧▽≦)

そして私


今回もたくさんの方と出会え、良い刺激になりました。

一行は食事の後、カフェへミニツーリング



陶芸の森でお茶しました。



いろんなお話ができ、楽しいひとときを過ごせました。



お土産もたくさんいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

またお会いできるのを楽しみにしています。

ご参加の皆さま、ありがとうございました~\(^^)/

Posted at 2017/11/08 01:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年08月21日 イイね!

束の間の休日

束の間の休日
何とか仕事を休めることができたので、

早速、出掛けてきました(^^)v

どこに行こうか迷いましたが、

近場でゆっくりすることに~♪


まずはここから

鳥取港海鮮市場 かろいち


結構な賑わい(;゜∇゜)



もちろん目的は岩がき( 〃▽〃)



本当はブルカレさんのおススメの伊根に行きたかったのですが、

この後の予定を考えて、今回はこちらで我慢( ´~`)

鳥取ブランド 夏輝


昼食は市場内の若林へ




スペシャル海鮮丼


お腹を満たした後は以前から気になっていた


砂の美術館


世界の砂像彫刻家が作製しています。



今年のテーマはアメリカ






毎年、来ようと思っていたのですが、なかなか来ることができず、初めての訪問\(^^)/



とても素晴らしい作品の数々、興味深く鑑賞(*´∀`)♪



もちろん砂はすべて鳥取砂丘の砂。






水にとても弱いので、日本はあまり適していないようです。

少し崩れている箇所もありました(;´Д`)



立体的に見えて、実は平面だったり、影を利用した立体感。






とても良い刺激を受けました(≧▽≦)



美術館を出てからは豊岡へ移動

ゆっくり鑑賞したために、もうお腹が空いてしまい(笑)

久々のお出掛けなので、贅沢に(*´∀`*)

なか井



鯖棒寿司



刺身盛り合わせ



上にぎり


食事を堪能した後は、メインイベントへ

浜坂ふるさと夏祭り






大きな花火大会ももちろん良いのですが、

私はこのくらいの規模の方がゆっくり見ることができて好きかな。






ちなみに到着は30分前、トイレに行ったり、出店を見たりと、ゆっくりして場所探し。



三脚を立てたのは10分前くらい(;^∀^)






でも十分楽しめたので満足しました。



夏も残りわずか、今年はあと何回、花火を撮影できるかな(´∇`)

Posted at 2017/08/21 04:46:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年07月10日 イイね!

そうだ 京都、いこう

そうだ 京都、いこう
仕事がまだ落ち着かず、

最近はどこにも参加できていない…

しかし写真は撮りたいので、

夜中にこっそり撮影しています(;^∀^)


昨年から京都へ引っ越し、まさかの京都人になった私。

やはり京都の魅力を伝えたい

と言っても夜景だけど。。。


まずはいつも通り、季節外れの桜の写真から(^^;

産寧坂



去年は上から撮影したので、今年は下から狙いました。



この日は、もう少し時間があったので、蹴上インクラインへ



思ったより暗くてびっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ

もちろん、誰もいません(^^;



八坂神社へも行きました。






ここへはインスタで知り合った仲間と







八坂の塔






そして以前から撮りたかった場所

鳥羽下水処理場






なかなか良い雰囲気でした。



京都で工場夜景が撮れるなんて思ってもみませんでした。


最近は蛍の撮影も♪



難しいけど、いろいろ勉強になりました。

近場はあまり撮影したことがなかったのですが、

遠くへ行く時間もないし、新たな発見も多いので、

しばらく近場で頑張りま~す(^^)v
Posted at 2017/07/10 04:50:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

天の川(和歌山)

天の川(和歌山)
今年最初の天の川の撮影に行ってきました!

どこに行こうかと迷った挙句、

以前から撮影したかった和歌山へ



早めに出発したので、まずは和歌山マリーナシティ



ここで、みん友になっていただいた、Cruさんに声を掛けていただきました。

「初めまして!」

短い時間で失礼しました。

その後も少し撮影♪



夜は初めて来ましたが、なかなか良い雰囲気でした。



そして目的地へ

みさと天文台



予想通り、とても綺麗な天の川を見ることができました。






もう少し、粘りたかったのですが、

Cruさんおススメの場所へ

生石高原



ここは歩かなくて楽です(笑)



車と一緒に撮影できるのは嬉しいですね。



そして最後に鶴姫公園へ

欲張ったらダメですね...

もう夜が明けてきてしまって天の川が薄い(^^;

でもせっかく流れ星も撮れたので1枚だけ載せておきます。

電線もあって失敗作ですが( ;∀;)



さて、今年はあと何回、天の川の撮影ができるかなぁ(*´∀`*)
Posted at 2017/05/29 05:02:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 夜景 | 日記
2017年05月22日 イイね!

桜を追いかけて

桜を追いかけて毎年、桜の時期になると信州へ行くのですが、

タイミングを逃してしまい…

今回の行先はかなり悩みました。

でもどうしても桜を撮影したいため、追いかける旅へ

どこかで追いつくだろうと甘い考えで出発(^^)v

とにかく北上することにしましたが、桜は全く咲いておらず...

まずは以前から気になっていたこちらのお店へ

和食処 悠流里


村上牛炙り丼・鮭親子丼セット


どうしてもこのセットが食べたくて新潟で休憩。

その後、笹川流れを北上するも、

道の駅しやりんかんでは、ヘリコプターに乗ったり。。。



小腹が空いたので、立ち寄ったりと、桜を探す気があるのか?(笑)



海の駅 ゆら産直


ちなみにメニューはこれだけ(^^;



いいんです、海鮮丼があるから♪



途中、とても綺麗な菜の花畑を発見(´∇`)






せっかくなので、鳥海山をバックに






ここまで来たら、開通したばかりの鳥海ブルーラインへ






さすが、この時期でも雪がたくさん(*´∀`*)



本当はゆっくりしたかったのですが、時間が来たらゲートを閉めると焦らされ(^^;






ぎりぎり1分前に秋田側のゲートを通過(;^∀^)



疲れ果てましたが、まだ桜を見ていない( ゚д゚)ハッ!

このままではと急いで桜を追いかけるも、なかなか満開近い桜がなく、どんどん北上

そして、ついに追いついた(^^)v



もう暗いけど(笑)

桧木内川堤





満開の桜並木が続き、とても見応えがありました。






かなり遠かったけど、来てよかったぁ(*´∀`)♪






綺麗な枝垂れ桜があったので、レーザービームも♪



もちろん、シャランも入れて(´∇`)



秋田まで来たので、やはり、きりたんぽを頂きに

秋田きりたんぽ屋





きりたんぽの由来の紙芝居のサービスをしてもらいましたが、

何を言っているのか分からず。。。

全く理解できませんでした...すみませんm(_ _)m

いぶりがっこもいただき、しんたげうめぇ~( 〃▽〃)



というわけで、翌日は仕事だということをすっかり忘れ( ゚д゚)ハッ!

急いで帰宅の途に就きました( ;∀;)


でも途中、道の駅 岩城で星の撮影(*^^*)



本当はゆっくりしたかったけど、秋田を満喫できた桜旅(≧▽≦)

今年の桜旅は終了!

また来年の楽しみにしておきます。


Posted at 2017/05/22 06:58:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しています。 http://cvw.jp/b/2043245/42600737/
何シテル?   03/13 00:01
なんざんです。BMW 523i Exclusive Sport に乗っています。 旅行するのが大好きで、少しの休みでも遠出したくなります。 北海道と沖縄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『気になる所』を巡ることりっぷ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 03:57:28
ブルー・ピンク・オレンジ・パープル、ちょっぴり春色西伊豆ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 22:17:06

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 523i Exclusive Sportに乗っています。
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
Sharan TSI Highline 2017年モデル 遠征用に購入。 2列目、3列 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
車中泊できるため、遠出はこれで行きます。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての外車で、よく走り、よく曲がり、よく止まる。 運転が楽しくて仕方ありませんでした。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation