• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんざんのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

カリンポート 静岡遠征

カリンポート 静岡遠征今回のツーリングは静岡遠征。

カリンポートと言っても、

今回は北欧の海賊さんの企画に

お邪魔させていただきました。

海賊さん、何から何まで、本当にお世話になり、

ありがとうございましたm(__)m


それでは、スタート!!

新しく開通した新東名~

と言っても、2回目ですが(^_^;)

まずは、岡崎SA



ここで、たけD24 さんと合流だったのですが、

ナント、お二方がわざわざ見送りに...

こういうのって、すごく嬉しい~、感謝です。

マー坊!@M.S.O さん


YUUKI さん


あまり時間がなく、ゆっくりお話できずに、すみませんでした。

次回はご一緒致しましょう\(^-^)/

ありがとうございましたm(__)m

そして、たけD24さんと合流



次の浜松SAでは、JIN@F31 さんと合流~



またまたご一緒できて嬉しいです(*^^*)

そして目的地

清水魚市場 河岸の市へ


連休中ということもあって、すごい人(@_@;)

駐車場もいっぱいで、向かいの立体駐車場へ



戻ってくると、アガサさんのジープを発見(^o^)



食事はこちらの、まぐろ館



どんぶり処 丼兵衛


こちらのお店、実は2度ほどチャレンジしているのですが、

2度とも売り切れで閉まっていて、念願の入店~(^^)v

注文したのはこちら

五色丼


中身は自分で選べ、生桜えび、あぶらぼうず、中トロ、コチ サラワ

何を選んだら良いか迷い、ほぼ店員さんにお任せです(^^;

海賊さんのお陰で、皆さん並ばずに食事できました!



しかし約2名の方が残念ながら間に合わず...

食事の後は埠頭へ

今回の参加の皆さま



総勢11台、16名

たくさんの方が静岡に集結!

それでは、ご紹介です。

向かって右端から

皆さんからの人気の秘密がわかりましたよ

レッドモカ さん


とても低く構えたカッコイイ3カブにお乗りの

あきすと さん


貴重なカリンポートの関東メンバー

ジュリやま@TOKYO さん


またお会いできましたね~

トマト号 さん


いつも頼りにしてますよ

マサラ・ティー さん


もちろん、ティー♪ さんも

そして、食事にありつけなかった

ぼくのん さん

mainon さん



いつも早い参加表明、ありがとうございます

たけD24 さん


今回も来てくれてありがとう

JIN@F31 さん





今回とてもお世話になった、いろいろ名前をお持ちの幹事さん

北欧の海賊 さん


1人、目立とうとBMWにしなかったのか?

車でもアピール!?

アガサ さん


みんなから注目の的でした。

私も興味津々



思えば去年の冬以来の3台...約1名車が全く違いますが(笑)



それぞれとはお会いしているのですが、タイミングが合いませんでしたね。

次の目的地へ移動






来た道を戻ります。






そして、到着で~す(*^^*)



いつも海賊さんが撮影されている倉庫街へ






想像以上に良い場所でした。

ゆっくり撮影もできるし、さすが海鮮さんです。






やっぱり、オープンはいいなぁ♪






あっ、アガサさんもオープンだった...






そして、念願のパフェを食べに



ストロベリーフィールドへ


でも、まさかの売り切れ・・・(;´Д`)



予定外の出来事に全員がっかり。。。

サッカーの開催日ということもあり、日本平ホテルへ行くのも断念(._.)

残念ながら、ここで一旦解散となりました。



海賊さん、アガサさん、レッドモカさんとは、ここでお別れ

残りのメンバーでこのまま夕食へ向かうことに。

場所は当初の予定通り、浜松へ。

浜松なら、やはり鰻でしょうということになり、

あきすとさんご夫婦にお店を探していただきました。

ありがとうございましたm(_ _)m

向かう途中、まさかの撃ち合い!?(笑)



なんて、油断していたら、たけDさんに抜かれた(゜ロ゜;ノ)ノ



この日はとても大きな綺麗な夕日でした。

撮影したかったのですが、間に合わず

悔しいので、ぼくのんさんのお車と夕焼け



そして到着。

うなぎ割烹 康川





うな重


みなさん、食事にありつけ、満足そうでした。



食事の後もゆっくりお話ができ、よかったです。

楽しい時間はすぐに終わり、ここで解散となりました。

参加された皆様、ありがとうございました。

また静岡へも伺いますので、ご一緒してください\(^-^)/


帰る途中、刈谷PAでは

密会していた、お二人と再会。

まずは最近、調子に乗って、浮かれているはずだったこの方

★シロ♪ さん


いやぁ、カッコイイですね

見た目はウガリさんとそっくり

どれだけ、好きなんでしょう?

でも第一声はウガリさんの感動とはほど遠く、

「微妙...」らしいです(^^;

ポルシェなのに。。。

ボクスターGTSなのに。。。

まさかの微妙という答え┐('~`;)┌

そんなバカな(笑)


そしてもう一人

久しぶりにお会いできた

index/ さん


再会できて、とても嬉しかったです(^-^)

マサラ・ティさんと、ティーさんも一緒に

車の見せ合い、そして楽しいトーク!

皆さん、寒いなか、ご一緒していただき、ありがとうございました。

また遊んでくださいね(^^)v

というわけで、長い一日が終わりました。

今回、ここで2名追加で、最終的には約20名の方とお会いできました。

あ~楽しかったo(^o^)o

それでは、皆様、またお会いしましょう(^-^)/
Posted at 2016/03/31 02:53:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | カリンポート | 日記
2016年03月19日 イイね!

カリンポート 近江牛ツーリング

カリンポート 近江牛ツーリング
カリンポートの第3回目のツーリングは

ゆったりツーリングで滋賀県へ

今回は食事がメインとなるので...

贅沢に近江牛を堪能してきました\(^o^)/




まずは京田辺PAに集合!




今回は珍しく、1つ目の集合場所で全員集まりました。

それでは向かいま~す(^^♪





第二京阪は空いていて、快適ですね(*^^*)





途中、草津PAで休憩。








そして、お待ちかねの食事へ向かいます!





近いのもありますが、特に渋滞もなく、あっという間でした。







今回、私が選んだお店は、こちら~

近江牛レストラン 岡喜本店





他のオフ会もあったようですね。



ちゃんと歓迎されていて安心(笑)



こちらが宴会場です。

みなさん、お肉を見て、喜んでいるご様子(*´∀`)



近江牛焼肉御膳



このお肉(≧▽≦)



前の方は豪快で一気に焼いていました(笑)

それくらい、美味しかったんですよね~

美味しいお肉を堪能し、楽しいお話で盛り上がり、最高でした\(^-^)/


それでは、ここで今回参加していただいたメンバーです。

スタッフのはずなのに、なぜか初参加のお二人..

まずは、この方、残念ながら代車でのご参加

サトピー さん


そしてもう一人、残念ながらここでお別れした

えむスポッツ さん


マサラ・ティ さん


hide さん


そして、3回ともご参加いただいているお二人

3k さん


くろすけ もも さん


いつもありがとうございます。

最後に私



紹介が終わったところで、続いてはこちら

ラコリーナ 近江八幡





店内はとても賑わっていました。



カフェも並んではいましたが、流れがよく、意外とすんなり入れました。

注文したのは、もちろん!

焼きたてバームクーヘンセット


やはり、ここのバームクーヘンは美味しいですね。

ここではゆったり時間を過ごし。。。

今回は一応、ここで解散となりました。



この後、天気は怪しかったのですが、

3kさんと、伊庭内湖にある、能登川水車へ



のどかな所でした。



食事処も



お土産も売っているようでしたが、もう閉店のようで確認できず

ここで予報通りの雨が降り出し、帰ることに。

今回のゆったりツーリングも楽しかったで~す

近江牛は良いお値段ではありましたが、皆様、喜んでいただけたようで良かったです。

参加された皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

また企画しますので、ご参加お待ちしております。

Posted at 2016/03/19 22:30:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | カリンポート | 日記
2016年03月12日 イイね!

イルカクラブ 関東ツーリング

イルカクラブ 関東ツーリング先月のお話です...

ハッケイさんがツーリングの企画をするということで

応援に駆け付けてきました!

驚かそうと内緒で♪

皆さんは足柄SAで集合して向かってくるみたいなので、

先に到着してびっくりさせようと...

まずは、焼津おさかなセンターへ

10時半ごろには到着するとお聞きしていたのですが、到着したのは10時35分ころだったか

皆さんは、もうすでに到着していて、姿もない...



とりあえず、おさかなセンターへ

驚かそうと思っていたので、こっそり探します。

しかし、思った以上に広くて、見つからない...(T_T)

諦めて、ハッケイさんに電話しようとした時

サメに食べられているところを捕獲(笑)


   じゃっくんさん、お写真お借りしますm(_ _)m

何とか驚かすことに成功し、合流。

ドタ参にも関わらず、温かく迎えていただき感謝です。

そして、大食堂へ



メニューが豊富で悩みました。



お刺身定食


食事に間に合ってよかったぁ(*^^*)



ここから富士山静岡空港へ





今回参加された皆様です。

まずは幹事の

hakkei_N さん


しゅう★ さん


*メグ さん


よなよなエール さん


☆いっしー☆ さん


「みやっち」 さん


じゃっくん さん


@るぱんさん & @ふじこさん


FORTE さん


今回はお車の故障でFORTEさんのお車に、ゆうき。 さん

そして、私です。



全員集合した後、移動して全台並べます。



今回のツーリングの参加者は10台



そして、代車の方が1台。

事故に合われたようで、今回は代車での参加でした。

ピロ3 さん


なんとか、全台入れてみる(≧▽≦)



よく見ると富士山も写ってます。



しゅうさんと、いっしーさんとはここでお別れし、残りのメンバーで次の目的地へ



間に関係のない車が...(T_T)





そして到着(^^)v



蓬莱橋


日本一長い木造の橋らしいです。



約900mもあるらしく、長い。。。(^^;



かなり歩いたつもりだったのに、この文字を見て愕然!!(゜ロ゜ノ)ノ



この日は風がものすごく強くて、橋から落ちそうになりながら進みます。

やっと到着!





帰りは皆さんと一緒に

この同じ道のりを...



富士山も見えました。



予定時間が少し遅れ、ハッケイさんが少し怒り気味(^_^;)

慌てて移動します。



カフェに向かうのですが、駐車場はこちら。



カフェが見えないなと思うと、山の上だとか

こんな道が続きます...(;´_ゝ`)



簡単に考えていたら、まさかの山登り!?

みんなでハッケイさんの悪口を言いながら登ります(嘘)

そしてやっと到着~

石畳茶屋


みんなでデザートをいただきます。

いちごのタルト


抹茶チョコケーキ


とても雰囲気の良いカフェで



ここからも富士山が



一応、ここで終了ですが、残ったメンバーで最後にこちらへ

新金谷駅




目的はSLを見ること。





最後にいろいろお話をして、ここで解散となりました。





夕食をどうしようか悩んでいたのですが、やっぱりこちらへ

ひいらぎ


目的はもちろんこちら

カキフライ定食


角煮もおいしそうだなと思っていたのですが、売り切れでした。

そして、パフェも忘れずに



とけてきていたので急いだためにブレているのは、ご愛嬌(笑)

思いつきで参加させていただいたツーリングでしたが、とても楽しかったです。

初めての方ともたくさん出会え、収穫もたくさんありました。

参加された皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

また、お会いしましょう\(^o^)/

Posted at 2016/03/15 03:16:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | イルカクラブ | 日記
2016年03月04日 イイね!

再会

再会とある日曜日...

以前、ごくえむさんにアライメントの調整を

した方がいいよと言われたのを思い出し、

みん友さんにも久しぶりにお会いしようと豊川へ

まずは食事~

せっかくここまで来たのだから、以前から気になっていたこちらへ

静岡県湖西市にある

和cafeごはん ひいらぎ


店内は落ち着いていて、とても良い雰囲気



注文したのは、もちろん、この時期限定のこちら

カキフライ定食


これは、絶品です(#^.^#)

今までで一番美味しいかも~

デザートは

フローズンベリー練乳バニラパフェ


念願だったこのパフェ、これは癖になりそう( 〃▽〃)

こちらは、抹茶パフェ



本当は和カフェタイムしか注文できないのですが、特別にお願いしました。

お会計の時、「アガサさんのお友達ですか?」と聞かれ、

驚いて小銭を落としてしまったのは内緒です(笑)

とってもお気に入りの店になりました!

アガサさん、ありがとう\(^o^)/

それでは、目的地のみん友さんのお店へ向かいます。

途中、お土産を購入していないことを思い出し、こちらへ

あしながおじさん


何を買ったかは秘密。

買ったものを覚えてないとも言う(^_^;)



本当は大阪で買う予定でしたが、急いできたので、近場で買ってしまいました。

バレていただろうか?

そして到着~

東三河アライメントセンター
 愛知県豊川市東名町1丁目25



というわけで、みん友さんは、YAMBO@1015 さんです。

真面目に仕事していましたよ(*^^*)

早速、作業開始!



ちんぷんかんぷんな私に、丁寧に説明していただきました。







作業中は事務所でYAMBOさんと爆笑トーク♪

話に夢中でしたが、よく見ると至る所にフィギュアが(@_@;)



やっぱり。。。



あちこち撮影していたら、そんなのを撮らずに、一番お気に入りのを撮ってと...(^^;



パンツも履いてるよって...

思っていた通り変態!?

焦ったから、ボケてるし~(。>д<)

気を取り直して、アライメントの説明。

調整後に試運転していただき、再度調整していただくなど、とても丁寧な作業で安心でした。

楽しい時間はあっという間で、最後に記念撮影。



ヤバいな。。。

私も感染してしまったかも(笑)

せっかくなので、この後、刈谷PAで待ち合わせて、夕食を食べることに。

ここでは、ウガリさんが最近調子にのっていると噂のこの方も合流!

★シロ♪ さん


あっ、間違った(´・c_・`)

左の人ね



ちなみに右はYAMBOさん

シロさんがYAMBOさんに突っこみを入れてる図

ボケツッコミ、良いコンビです。

夕食は、なぜか全員で塩ラーメン



お二人は楽しすぎて、お腹痛い~(≧▽≦)

帰り際、YAMBOさんが買いたいものがあるとPAへ

そして帰る時に、私へのお土産だと、お礼を言っていただいた。



なんて、優しい人(///∇///)

とりあえず、変態は撤回しよっと(笑)

シロさん、YAMBOさん、遅くまでお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m

またお伺いしますので、遊んでくださ~い(^^♪
Posted at 2016/03/04 03:31:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年02月20日 イイね!

カリンポート 伊良湖TRG

カリンポート 伊良湖TRGカリンポート第2回目のツーリングの目的地は伊良湖。

今回は7台の方の参加と現地でのゲストが3台という

楽しいツーリングになりました。

参加の皆様にはすでにアップしていただけ、すごく嬉しいです。

というわけで、もちろん私のアップは最後になりました(^_^;)



まずは草津PA



ここで、くろすけさん、こたさん、ティーさんが合流!

こたさん


くろすけももさん


この時はまだ綺麗(^^♪

理由は後でわかります...

そして、御在所SA



ここではお二方と合流。

今回はX1で登場。

3k さん


takashix7021918 さん


この後、刈谷PAでマサラ・ティさんと合流し、

道の駅 田原めっくんはうす


なぜか工事中。

ここでは、たけD24さんと合流。

全員揃ったところで、日出の石門へ





ここで、しばし撮影





マサラ・ティ さん


たけD24 さん


ここで先ほどの理由ですが、このような状態...



向かっている途中の雨で、融雪剤が付着してしまいました。



くろすけさんと私は色のせいで、かなり目立つ(^_^;)

こたさんもアップにするとわかりますね。



とても残念な感じですが、これも良い思い出です。

X1もなかなか、かっこいいですね。





後ろには菜の花も



この日はとても天候が良く、海も綺麗でした。



遠くまで来たという感じですね。



こちらが石門



ここでしか車を並べられなかったので、写真多めです。





そして昼食へ

伊良湖岬の駐車場で、ゲストの1人目、JIN@F31さんと合流。



本当はこの灯台茶屋で食事して欲しかったのですが、

かなりの待ち時間のため、前もって考えていたもう一軒へ

田原屋


ここで、抜け駆けしようとしていた2台を捕捉!(笑)


アガサ さん


そして、やっとお会いできましたね♪

トマト号 さん


この店の名物はおばば(笑)

アガサさんから事前に聞いてはいましたが、想像以上に楽しいおばばでした(^_^;)

私は大あさりを



ふぐの天ぷらも美味しそうだった。



一番気になったのは、くろすけさんが食べていた白ミル貝。



次は食べてみたい。

そして、西ノ浜の風車へ





ここで、しばらく撮影会。





しかし、とにかく寒い...



遅れて、トマト号さん、アガサさんが登場!





スペシャルゲストのお二人





わざわざ駆けつけてくれて、ありがとう\(^o^)/

そして、もう一人のスペシャルゲスト、JIN@F31 さん



突然お誘いしたのに快諾してもらえ、嬉しかったです。

また誘います(^_^)v



寒すぎるので、一行はこちらに避難

道の駅 伊良湖クリスタルポルト


本当はここでゆっくりお話をしたかったのですが、夕陽の時間が迫っているので移動。



今回のツーリングは慌ただしくてすみませんでしたm(__)m

駐車場に止め、岬までは徒歩で向かいます。





灯台に到着~



みんなでお話をしながらの撮影。



とても良いところですが、やっぱり寒い(笑)

風もきつく、波も荒い





こんなに天気が良いのに、夕陽は残念ながら雲へ





灯台にも灯がともり



名残り惜しいですが、帰路へ



アガサさんとも久しぶりに再会でき、いろいろお話もできました。

また会う約束をして、スペシャルゲストのお三方とはここでお別れ。

カリンポートのメンバーで夕食を食べに。

何とか時間も間に合い、夕食は念願のこちらへ

ロデッカ





私はお昼に食べられなかったカキを食べたくて

牡蠣フライカレー


そして解散となりました。

今回も皆さんのお蔭で楽しいツーリングになりました。

参加された皆様、ありがとうございました!

また次回もお楽しみに~
Posted at 2016/02/20 18:28:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | カリンポート | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しています。 http://cvw.jp/b/2043245/42600737/
何シテル?   03/13 00:01
なんざんです。BMW 523i Exclusive Sport に乗っています。 旅行するのが大好きで、少しの休みでも遠出したくなります。 北海道と沖縄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『気になる所』を巡ることりっぷ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 03:57:28
ブルー・ピンク・オレンジ・パープル、ちょっぴり春色西伊豆ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 22:17:06

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 523i Exclusive Sportに乗っています。
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
Sharan TSI Highline 2017年モデル 遠征用に購入。 2列目、3列 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
車中泊できるため、遠出はこれで行きます。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての外車で、よく走り、よく曲がり、よく止まる。 運転が楽しくて仕方ありませんでした。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation