• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしちゃんのブログ一覧

2007年02月05日 イイね!

ガラスの傷

こんばんは。

先週、洗車後にフロントサイドガラス/リアガラスに傷が入っているのを発見しました。

今までは、ガラスとか気にしていなかったのですが、良く見ると無数の傷が・・・

深いものでは、爪が引っ掛かるくらいのもありました。

洗車は手洗いですし、マルチファイバークロスで丁寧に洗っているため、傷が付く事は考えられません。(BODYにも洗車傷はほとんどありません)

良く考えてみると、ウインドウが凍結した時に、三角形の霜取り(樹脂製)を使用していますが、そんな物で硬いガラスに傷が付くのでしょうか。

皆さんの車は、いかがでしょうか?
Posted at 2007/02/05 21:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月07日 イイね!

サーモスタット&サーモスイッチ交換のその後

サーモスタット&サーモスイッチ交換のその後無限のサーモスタット&サーモスイッチ交換後のインプレをします。

交換前→巡航時の水温:85℃ 渋滞時の最高水温:103℃

交換後→巡航時:80℃ 渋滞時:90℃です。

渋滞時はノーマル比で10℃以上の水温低下の効果がありました。
ちなみに適正水温は80℃前後だと思います。

街乗りであれば、これだけでも充分ですね。
(真夏だとスポーツクーラントが必用かもしれませんね)
Posted at 2007/01/07 19:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ
2007年01月07日 イイね!

フロントタワーバー装着

フロントタワーバー装着スプーンスポーツのフロントタワーバーを装着しました。

装着後の感覚ですが、段差を乗り越える時にフロントサスが少し硬くなったような感じがしましたので、ダンパーの減衰力を1段柔らかくしました。

コーナリングは、タイヤがスタッドレスなので変化は判りません。
Posted at 2007/01/07 12:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ
2006年12月23日 イイね!

ハードクリスタルのその後

ハードクリスタルのその後今週の金曜日に、ハードクリスタル塗布後の初洗車をしました。

仕事終了後の19:30から開始しました。
外気温は6度でしたので、それほど寒さは感じませんでした。

結果ですが、コイン洗車場の高圧スプレーガンでほどんどの汚れが落ちました。

ちなみにBODYもガラスコーティングですので、こちらも洗車が非常に楽です。

この画像は、洗車前です。
Posted at 2006/12/23 21:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車道具達 | クルマ
2006年12月17日 イイね!

ハードクリスタル洗車後

ハードクリスタル洗車後洗車後(高圧スプレーガンで水をかけたのみ)の画像です。

薄っすらと汚れが残っていますが、スポンジ等を使用していませんので、充分な防汚性だと思います。
(ブレーキパットはノーマルではありません)
Posted at 2006/12/23 21:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車道具達 | クルマ

プロフィール

ひろしです。 2年半前に栃木県宇都宮市から埼玉県川越市に引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアハンドルカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 22:23:33
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler "Colored×Black" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 20:03:29
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT1.0Z Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:06:25

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アコード(CL-9)からシビックバッチバックに乗り換えました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
9月末に納車になりました。 チューニングは、TEIN FLEX車高調、無限マフラー、レ ...
大宇 その他 大宇 その他
H14年式。走行距離?? 近くのホームセンターにて、9800円で購入。 一応、ガラスコ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
10年間、大切の乗り続けましたが、7月に追突事故に遭い廃車になりました。 まめにメンテ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation