• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月11日

小布施に行って来ました... その3

小布施に行って来ました... その3 ど~も10.9です(^^)

その3はお昼ご飯からになります!!

場所は最初から決めていた、「わっぱらや」へ...
が...前回の旅と同じく、またしても定休日笑


ここの周りは田んぼぐらいしか無く、拓けた場所で結構好きです♪






そんな寄り道もしつつ、お腹が空いているので近所のお蕎麦屋さんを検索!!

そしてコチラの「山品」さんがヒットしました♪
お店の前はツーリングをしているバイク乗りの方や、駐車場もほぼ満車。



入店後、早速注文しようとメニューを見ると、残念ながら自分の大好きな天せいろはありませんでした...

ですが、さすが有名人もたくさん来ていたり、老舗店だけありそばの香りも強く、味も申し分ないです!!

今度行く時は、大盛りを頼みたいですね♪


その後はビーナスラインを目指して進みます。

途中に酒好きな友人にお土産を購入したくて、コチラに寄り道♪


自分はお酒をあまり飲まないので売れ筋の良さそうなコチラを購入。
ただデザインが気に入っただけですが...笑


三城牧場を通過してビーナスラインを目指します...


ビーナスラインまでの道を間違えてしまい、とんでもなく狭い道を走ったので疲れました笑


ビーナスラインに入ると天候はそこまで良くはありませんでしたが、絶景の景色が広がっていました。この模様は次回にアップします(^_^)/


それではまた~♪
ブログ一覧 | ドライブネタ | 日記
Posted at 2014/11/11 15:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年11月11日 17:31
こんにちは☆⌒d(。>∀<。)
目指したお店がぁ〜お休みでも〜(∩∀`*)キャッ
探したお店が〜当たりでしゅ(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2014年11月12日 0:25
こんばんは~♪

目指したお店は数回行っていて、とても美味しいのは知っています!新しく良いお店が見つけられて良かったです♪

こういう事も無いと、新規開拓が出来ない性格なものでラッキーでした(*^^*)
2014年11月11日 18:29
10.9さん、こんばんは~
前にも書いたかもしれませんが、なかなか小布施には寄れないんです。
いつも通過しちゃいますね。
で、長野から白馬ってコースになちゃいます。

わっぱら屋さん、大町にあるんですね。

今度寄ってみたいです。

そしてビーナスと結構な距離走られたようですね。
続き楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年11月12日 22:56
おはようございま~す\(^-^)/

そうなんですよね(^^;

小布施には他にもたくさん良い所があると思いますが、自分も年に1度「朱雀」を食べて満足してしまいます。

もう少し小布施観光を充実させたいですね笑

わっぱら屋さんは数年前は、年越し蕎麦をわざわざ送ってもらう位ハマっていました♪

美味しいので機会があったら是非行ってみてください(*^^*)

今回の旅は580キロの日帰りだったのでさすがに疲れました笑

次回が最終回の予定です。
良かったらご覧ください(*^^*)
2014年11月11日 20:05
そこのワイナリーで昔、偶然居合わせた前田日明氏と写真を撮ってもらったことがありますw
あと一緒に行った友人が試飲をし過ぎて看板の前で倒れていましたw
まだ世の中があまり飲酒運転に厳しくなかった大昔の話です。

自分もあまり飲まないので、フルボトルを買うと余ってしまうんですよね(^o^)/□
コメントへの返答
2014年11月13日 17:12
格闘家の方ってあの風貌だから何処へ行ってもやっぱり目立ちますよね(^^;

飲酒運転って急に厳しくなりましたもんね笑

みんな休日なんか昼からワイワイやって酒飲んだり、夜中にベロベロになりながら運転して帰っていたのが懐かしいですね(^^;

酒の弱い自分も看板の前で倒れている方の気持ちがわかります笑
2014年11月11日 20:42
とくさん♪続き待ってましたよ(*^_^*)
先日お話ししたビーナスラインへの経路ですね!!
写真だけでは残念ながら自分のメモリーとは一致しませんが、恐らく扉峠へ行くところかな?

信州は特定できないところがいっぱいあるからクイズも楽しいでつね(^^ゞ

霧ヶ峰から茅野まで行くロードで富士山が見事に見えるとこがあります!(^^)!
知ってるかも^^;
コメントへの返答
2014年11月14日 21:22
ブージーさん♪

北陸オフお疲れ様でした(^^)d

かなりの台数で盛り上がったんだろうなぁ~!!

と写真を見て自分も楽しませて頂きました♪


そうです(^^)
先日お話していた所です!!

たぶん扉峠へ入る所だと思うのですが、迷子になっていた感じなのでちょっと曖昧です(^^;笑

今回のドライブ中にはナビから道が消えてしまう場面もあり、方向音痴の自分はさすがに焦りました笑

富士山のお話ですが、聞いた事はありますが見たことが無いんですよねぇ(^^;

また気になるポイントが増えました笑

2014年11月12日 0:00
どうも師匠!
今回もいい空の色ですね~
①②と久しぶりのお尻さん、
とてもイイ感じです・・・
何故か④がとてもお気に入りですが(笑)

③みたいなのどかな道を走ったら
あちこちで停めては写真撮っての
繰り返しで、なかなか
先へ進めなさそうです(笑)

美味しそうな蕎麦も食べたいな~
お腹が減ってきましたよ。
コメントへの返答
2014年11月17日 8:06
おはようございます先輩!

返信が遅くなり申し訳ありません( ノД`)…

仕事の関係で帰っては寝るの流れになってしまっていて(^^;

①と②はヌメヌメ感を出すには持って来いのアングルですよね~♪

やっぱりこのアングルは外せないです(^^)

今回の④は自分もお気に入りです!!
車高が気になるのであまり撮らないアングルですが真横からも結構好きなんです(*^^*)

③のポイントでは人通りも少なく、撮影しやすいので寄る度にパシャパシャやっています笑

自分も蕎麦はこのお出かけ以来、ご無沙汰でまた食べたくなってきました(^^)笑
2014年11月12日 0:21
こんばんは(*^^*)

ビーナスラインからの眺めは最高ですよね。ただ、霧深い時もありますので、天候の運もありますが(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年11月17日 8:45
おはようございます\(^-^)/

返信が遅くなり申し訳ありませんでした( ノД`)…

ビーナスラインは定番の絶景コースだけあって走っていてとても気持ち良い道でした♪

標高の高い所だと霧も出やすいですもんね...
自分もビーナスラインでは数年ぶりに綺麗な景色が拝めました(^^)
2014年11月12日 12:44
こんにちは!(^^)

その2をまだ見てないのですが、もうその3ですか?(笑)

三城牧場のその道、狭いですが雰囲気はイイですよね。

お疲れ様でした。(^)
コメントへの返答
2014年11月18日 19:18
こんにちは(^^)

返信が遅くなり申し訳ありません( ノД`)…

その2もアップはしてあるのですが、諸事情により表記順序が変わってしまいました(^^;笑

完全に道に迷って行き着いたのですが、雰囲気は味わえました♪

道の狭さには参りましたが...笑


プロフィール

「ご来光見れるかな~」
何シテル?   01/01 05:29
ど~も10.9です(^^) 車や、綺麗な景色を撮影するのが好きです。 カスタマイズは、純正+αぐらいの感じが好きです♪ ただ、知識も財力も乏し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA ウレタンシート隙間埋め+ポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:19:43
ミニクーパー純正ホイールに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 13:00:55
窓落ち??自力修理!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 08:11:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
珍しいイギリス並行🚗✨ あまり周りで見かけることのない車ですので、飽きが来なそうなのと ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
10.9ちゃんゴルフ乗ってるし、 これ乗らない?→あ~乗ります! 何気ない一言で急遽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴキゲン♪ワーゲン 走りも良くて、絵にもなる! イイね!GTI(^o^)/♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
納車されて2ヶ月位で当て逃げされたり、事故られたり何かついてない子です。 だけどやっぱ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation