• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びゃこのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

補修して一日目

昨日、エアロ補修して一日目、朝起きて11時頃DへZちゃんを持っていきタイヤハウス内のプロテクターを新品に交換しました
いやー!!!新品はいいね!!!!(中古貴族なので歓喜
交換してもらってる最中にお邪魔して補修した箇所を点検・・・

ん〜・・・これは失敗?


見た目はしっかりとついて見えますが、ちょい触ってみるとすこしべたついている・・・
うーん、やはり寒かったせいなのかそれとも硬化剤が少なかったのか・・・

んで、交換してもらったあと一時帰宅しガムテープをバリバリ剥がす
んん、一応くっ付いてるはくっ付いてる、触っても動かない・・・成功?
んーわからんなー、その状態でちょい走らせてみるも異常なし、裏側見ても剥がれてる様子なし、でも少しベタついてる・・・
んーわからんなー(^_^;)
まぁ、良しとしましょう!( ・ㅂ・)و ̑̑”(オイ
慣れてる人から見たらおそらく失敗でしょうが一応くっ付いてるはくっ付いてるし強度もでてるようなのでいいかな爆
でも少し不安なのでまたガムテープで表側から補強w

このあと本当は表側もしようと思いましたが、だんだん雪が降ったりし始めたので流石にやりませんでした

また晴れた日にやりますw
Posted at 2014/03/02 22:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

取り敢えず・・・

先ほど取り敢えず裏側の補修が終わりました・・・



いやー大変だった!!(小並感)



初ということもありかなり苦戦しました
苦戦しましたけど、FRP補修はスピード勝負、テキパキ貼らないとどんどん硬化しはじめる、あたふたしながらもなんとか終わりました
終わりには終わったけど途中からめんどくなって適当になったことは秘密
補修した部分は、破損がひどかったセンター部分のみしかやってません>_<
細かいところやろうとしましたが、狭すぎてうまくできなかったので断念_:(´ཀ`」 ∠):_
明日に効果の程を祈るのみです(^_^;)
大丈夫かなぁ、ちゃんと空気抜いて其れなりに塗りたくったけど・・・orz


明日はその足のまま新しいタイヤハウス内のプロテクターが届いたということなので取り付けに行ってきます
それが終わったらまた夜に表側の補修に入ります
表さえ終わればあとは楽なのではやく終わらせたいものです>_<
なにより洗車にいきたい笑
Posted at 2014/03/01 22:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

いよいよ>_<

道具も揃ったので明日補修に着手します!!!

いやほんとは今日帰ってきてやろうと思ったのですが、なんと

ジャッキが入らない爆


お、おかしいなー、車高下げてあるとはいえ私のは結構高いんだけどなー(^_^;)
ということで断念、明日はスロープをつかってやりたいと思います
雨だろうが雪だかしらんけど、養生してやるまで!!!
これ以上放置はできない!!!

というものの、うう、初の試みで手順が分かってるとはいえ怖い物です>_<
だ、誰か一緒にやってくらさいorz



が、がんばるぞー(震え声
Posted at 2014/02/28 23:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

エアロ破損から

エアロ破損から2日経った今、未だに引きずってるびゃこです
どもです

いやほんと今回の出来事はショックすぎて、破損した当日は寝るに寝付けず起きたまま夜を明かしてたりしましたヽ(´o`;
でもへこたれてたままではいられないし、何よりZちゃんが可哀想なので補修にむけ着々と準備中です
ガラス繊維、硬化剤、ポリエステル樹脂、ヤスリ・・・etc
物は集まりつつありますが、今一番懸念してるのが天気!
今のところ今週末に治す予定ですが天気がみてみると



雪マーク・・・
おいおいおい、雪はもーいいですって!!!
てかタイミング良すぎだよ、破損して、なおそーとする日が雪って・・・誰かしらの陰謀を感じられずにいられません、機関のものか!?(厨二乙

まぁ冗談は置きつつ、ほんと天気持ってくれないかな>_<

して、前ブログにてタバコ辞めます宣言、今のところ順調であります(まだ2日目だし
てかZちゃんが気になりすぎて吸うどころじゃ無いのが本音、さらに大雪のおかげで仕事が忙しいというのもあります(^_^;)


ああ、半ばまでには補修済ませて洗車でピカピカにしたいです(>人<;)
Posted at 2014/02/25 23:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

最悪非難


どうもみなさんテンションだださがりなびゃこです・・・

なぜテンション低いか?
はい、今日我がZちゃんの











フロントバンパー割っちゃいました!!!!!orz


そう、今日雪に乗り上げてしまいフロントバンパー割っちゃいました・・・
いや、あれですよ?走りに行ったとか攻めたわけでは無いですよ?
今日本当はウーファーの取り付けを行ってて、バッ直、アース、リモートも配線おわりまして、ふと気づくと
RCAケーブルがない
これが悲運の始まりだった・・・
仕方ないので買いに久々のZの出撃、ここまでは良かった
駐車場からでて5mでその非難は起きました

駐車場からでるとき、まぁハンドルを切るわけですよ、いつも切りきらず曲がって出るのですがその切ってる最中力もいれてないのに突然ハンドルがおくまでガクッと切れまして
私「はぁ?( ゚д゚)(唖然)」
突然すぎてハンドル戻せず
その後

ガコォン


・・・やっちまった
すぐ止め見てみるとフロントエアロだけじゃとまらず、タイヤハウス内のプロテクターも逝ってる・・・
まだフェンダーが脱落してないのが助かった
取り敢えずマスキングでエアロを養生し、脱落したプロテクターも結束バンドで応急処置
なんとか走れるようにし、ディーラーに直行
見てもらい、割れたエアロはガムテープで応急処置、プロテクターもピンと結束バンドで更に固定
その後治すために見積もり・・・

諸々で10万前後・・・
正直無理!!!笑
詳しく見てもらったらウォッシャータンクも割れてる、まぁコーキングでどうにかなるしまず使わないからいいやととりま放置
取り敢えずプロテクターはどう使用もないので発注
エアロはのちのちFRP補修か新しく自分でやるとして除外、今のところはガムテープでがたつきもなく、高速域で走ってもなんともないので良しとする笑
でもプロテクターだけでも部品代工賃で二万弱・・・
痛い出費になりました(/ _ ; )
おかげで来月導入予定のオイルクーラーは先送り、メーターだけかな・・・

しかしなんでいきなりあんなハンドル切れたんだろ・・・
見てもらったけど特に異常なしだし、オイル漏れも無かったし・・・
わからん_:(´ཀ`」 ∠):_

みなさんもこゆことに(無いと思いますが)お気をつけください
しばらくはガムテープベタベタの状態でのオフ会参戦になります笑

まぁこんなこともあり勿論ウーファーは中途半端で終わらず・・・
はぁ厄日でしたヽ(´o`;


でも良いことも!
今回の件できっぱりタバコ辞めることを決意!!
これもZちゃんのためです!
ぶっちゃけタバコ代バカにならないですしね
我慢すれば年間20近くは節約に成りますし、ある意味良かったかもしれません


もっと車を大事にしようと気持ちが強く成りましたし、なにより自分のところにきて二ヶ月でこんなことになってしまってZちゃんに申し訳ない、こんな自分でごめんよ・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2014/02/24 02:22:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BSわひこ はい!楽しく乗っていきたいです!
また良かったらオフ会などにも参加させてください(;_;)」
何シテル?   11/16 12:44
びゃこです。よろしくお願いします。 サーキット、ジムカーナに興味あるので誘ってもらったりすると嬉しいです(*`・ω・*)ゞ その他趣味としてアニメ、漫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんな事って(x_x) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 22:23:54

愛車一覧

マツダ ロードスター くろくろ (マツダ ロードスター)
前のZを潰してしまいこちらに乗り換えです(∩´﹏`∩) パワーはないですが軽くクイッキー ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
今の会社に入った時、車どうしよーと思ってた時に社長から譲り受けたものです。 トランクにウ ...
日産 フェアレディZ ツンデレZタソ (日産 フェアレディZ)
2013年12月22日に納車いたしました! これからこつこつといじって行きたいと思ってま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation