• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuya CMX-5のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

メッキモールにチャレンジ

車を弄ること自体が初心者マークなので、まずは手始めに、簡単そうなラインモール貼りから。



ドアトリムの隙間。


ハザードボタンのフチ


三眼メーターの上

違和感が少なかったのはこれくらいでしょうか。
ナビ周りとか、エアコン回りはちょっと貼り付け感がありました。

使ったモールは
3ミリ幅のかまぼこ型でした。太くて平べったい4ミリも試しましたが安っぽく見えたのでやり直しました。
Posted at 2013/12/31 13:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月18日 イイね!

フロントライトカバー

オーストラリアマツダのパーツらしい。。。
フロントライトが黄色に曇ってくるのを防げないかなと期待。


Posted at 2013/12/18 01:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月16日 イイね!

ドアでやってしまうのが怖い

ドアエッジモールってありますよね。
ソウルレッド用も純正品であるのですが、2本約6000円と、自分の感覚では高め。しかもフロントだけしかガードしない、、、
じゃあホームセンターに行くと、銀色のものばかり。やっぱり車好きの人は、この手のアイテムつかわないのかなぁ?と、ネットを徘徊。
すると、市販品は1年で塗装が割れてくる。樹脂の耐久性がなく割れてくるらしい。トヨタの純正品は大丈夫だったという内容を確認!
最近、赤いブリウスやサイを見かけるのでこのトヨタの純正品なら!

トヨタのレッドマイカです。ちょっと暗いかな?
でも光が当たると

ま、悪くないかも。。。
後ろのドアは形状がわるいので二set使う予定。6本合計額七千円!
トヨタ製だから耐久もばっちりなはず?
上手くつくかなぁ


Posted at 2013/12/16 02:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

納車待ち1週間前!

こんばんわsakuyaです!
いよいよ、納車が迫ってまいりました。毎日みんカラの愛車紹介を読み漁ってます。
機能性とラグジュアリー性をどう向上するかをテーマに
弄っていこうと思ってます。

でもDIYをやったことないから心配。。。。

まずやりたいこと「ハンドル右下のインパネスイッチパネルをピアノブラック化する!」

私の車は限定仕様車でインパネがーニッシュがデコレーションパネルに変更
されるのはいいのですが、運転席右側が同時に変わらないんです!!!

他のオプションをみると、同色でインパネ、スイッチパネルともに変更している仕様・・・・
「不公平だあ!」ってことでせめてピアノブラックに変更したいと思い、
なんかいい方法ないかなーとネットサーフィンしていたら・・・・ありました。

直接パーツを磨いてピアノブラック化して販売いるところが!





http://www14.plala.or.jp/kemper/contents.index.html

上からぺたっと貼る装飾パネルがメジャーですけど、浮き上がるとか、
ものによっては貼りつけた感が酷いのですが、これは正規パネル自体を処理したもの。
これと交換すれば。。。。

という事で購入したのですがパネルはずす方法をいまから調べないと。。。あ、まだ車自体が来てないか!
Posted at 2013/12/14 04:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「ちょっとアクセントにつけてみた。」
何シテル?   07/02 00:01
sakuyaです。よろしくお願いします。 初期型NDロードスターと初代CX-5に乗ってます。 鹿児島でオープンカー乗ってる方!是非、お友達になりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグランプガーニッシュの変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 00:01:51
RaceChip ultimate2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 15:47:05
中古車購入時の磨きは当店にお任せ下さい メルセデス・ベンツ E350ワゴンのガラスコーティング【リボルト宇都宮】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 06:13:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主に通勤以外の使用です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013/12/3納車 2015/9/10で22000km 長距離旅行と通勤用です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation