• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

ヤバい!

腕立て伏せは10回出来るようになったけど

懸垂が2回出来ないかもしれない。

1回は出来たけど、

2回目チャレンジする気力が無かった。

昔、ジムに行ってた時には自重を遥かに超えるウエイトで

十数回は出来てた。

ヤバい。

もしも崖から落ちそうになった時

這い上がれないで真っ逆さま。

もしも警察に追われる事になった時

塀を乗り越えられなくてタイーホ。


先日の新歓密会、フォトギャラに上げました。

懸垂3回出来た人は見てもよろしい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/11 00:25:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2010年2月11日 0:41
こんばんは!

懸垂1回ですが拝見しました(T_T)
どうかお許しを!(笑)
コメントへの返答
2010年2月11日 0:46
深夜にようこそ。

1回ですかw
お互いヤバいっすよ!
2010年2月11日 1:09
私は鼻息で腕立て伏せが出来ます!!

コメントへの返答
2010年2月11日 6:32
人間ホバークラフトですか。
2010年2月11日 6:55
万が一、どこかのベランダに隠れなきゃならない状況があるかもしれません。
ぶら下がれるように鍛えておきましょう。w。
コメントへの返答
2010年2月11日 7:23
その時には諦めて落ちる事にします。
いやー、本当に体力無くなりました。
唖然としてしまいます。
2010年2月11日 7:23
腕立て10回いけるようになったんすね。

懸垂、最近チャレンジしてないけど、
もしかして出来なくなってたりして・・・。

ピンチになったときは、
ふぁいとぉぉぉ~、いっぷぁ~~~っつ!
の掛け声で乗り切りましょー(笑)
コメントへの返答
2010年2月11日 9:06
腕立てはなんとか。

懸垂は自信あったのにサッパリでした。
意外と出来ないですよ。

リポDは日常的にお世話になっております。
日によって色々変えます。
高いのもありますけど。
2010年2月11日 7:49
腕立て10回出来ましたが、懸垂2回。。

お許しを(^^) 拝見します。
コメントへの返答
2010年2月11日 9:07
みんなで一緒に懸垂密会やりましょか。

フォトギャラ、名前間違ってませんでしたか?
2010年2月11日 9:29
たぶん懸垂1回ですが、見てしまいました。
腕立てもだめ、何とかしないとね
コメントへの返答
2010年2月11日 9:54
通行人さんに腕立てとか懸垂とか似合わないですよ。汗とかかかなそうだもん。いつもサラッとしてそう。
2010年2月11日 11:11
家に懸垂できる器具がないので記録無しw

たまにはハサミより重いもの持たないと!
コメントへの返答
2010年2月11日 11:57
鴨居にぶら下がってみてください。

ハサミより重いものですか。
お茶碗。
2010年2月11日 11:37
公園の鉄棒でやってみますた。
3回は出来ました。
ずるしてません。

周囲のお母さんの視線が痛かったので、すぐに退散しました。
コメントへの返答
2010年2月11日 11:59
やってきましたか!
行動派ですね。

お母さん達の視線を気にするようでは、まだまだ修行が足りませんね。連続前回りを他人の前で平然と出来る様になってください。
2010年2月11日 12:42
昔から懸垂は出来ません。小学校中学校高校と・・・。先日、「うんてい」でひとつ飛ばししてみたら、握力が体重に負けそうになりました。女性が見てたので一応渡りきれましたけど・・・。危なかったです・・・。現在ダイエット中です;
コメントへの返答
2010年2月11日 13:10
なんか意外な感じがします。
lukeさんならガシガシ懸垂出来そうなのに。
日常の中にぶら下がるっていう行為なんてありませんものね。鍛えなきゃ鍛えなきゃ。
2010年2月11日 16:23
3回目クリアと同時に腕がつりました(爆)
拝見させて頂きます。
コメントへの返答
2010年2月11日 16:59
つりましたかw
よろしい。許可します。
2010年2月11日 16:38
すみませんm(_ _)m

こっちより先にフォトギャラ見ちゃってました。

みなさん楽しそうです(。>д<。)ゞ

懸垂どころか腰痛で・・・。゚(ノД`)゚。
コメントへの返答
2010年2月11日 17:02
楽しそう、ていうか、ダラダラウダウダしてるだけですけどね(´∀` )

腰痛の時には体育座り(三角座り?)をして、後にゴロンゴロンと何度も転がるといいと聞いた事がありますが効果のほどは知りません。
2010年2月14日 17:47
遅コメすいませんm(_ _)m

急激に衰えてるパンダイは
腕立て5回も妖しいような・・・(爆)

懸垂やる場所も
出きる自信もないので
フォトギャラ見れませんね~^^;
コメントへの返答
2010年2月14日 18:06
ちょっとずつでも毎日やっておいた方がいいですよ。衰えるのは本当に早いですから。

僕はなんとか腕立て10回以上出来るようになりました。懸垂はまだまだw


プロフィール

「.」
何シテル?   01/09 21:31
ふざけたコメント入れても 怒らないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトランダー@関西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/12 12:51:29
 

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation