• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤@関西のブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

余計なお世話

余計なお世話決していい人ぶったりとかそういうのじゃないです。それを踏まえて。

路上で困ってる人との遭遇率が結構高いというか、放っておけないというか、余計なお世話を時々する。その中でも特に印象に残っている幾つかのお話を。

十代半ばの頃、バイクでツーリング中にパンクした車が目にとまり、止まって声を掛けたら初老のご夫婦らしき2人。車には××呉服店と書かれてあり、お急ぎの様子だったのでタイヤを交換してさし上げた。立ち去ろうとすると「これをどうぞ」と何かを差し出した。金品ならお断りをしようと思って見てみると呉服展示会の案内パンフレットだった。一応受け取ってその場を去ったが、十代半ばのバイク小僧に呉服のパンフは無用である。何かを渡さずにはいられない気持ちだけはしっかり受け取った。

通勤途中のおせっかいも多々ある。雨の降る夜、人通りのほとんどない道を小学校低学年位の女の子が泣きながら1人で歩いていた。辺りには誰も居らず止まって声をかけた。どこから来たのかと聞くと、その場所から3~4キロ離れた所が自宅だという。すぐに車に乗せて自宅である団地まで送り届けた。玄関まで行き、チャイムを鳴らすが誰もいない様子。そこでお隣の住人に声を掛けて預かってもらう事にした。後に判った事だが、親と一緒に用事で出かけた先で1人はぐれてしまい泣きながら自宅へ向かっていたところに遭遇したようだった。一歩間違えば誘拐犯に間違われていたかもしれない。

また別の日の夜、原付のバイクを押して歩いている学生を見かけた。聞けばガス欠だという。あいにく近くにガソリンスタンドは無い。ちょっと待ってろと声をかけて、緊急だからとスタンドの人に訳を話してペットボトルにガソリンを入れてもらった。戻ってガソリンを入れてやったが彼はお金を持っておらず、その場はお互いの住所を交換して別れた。あれから15年、未だ彼からの連絡は無い。

また別の雨の夜、大通りの交差点で雨に打たれているおばさま3人を見かけた。声をかけるともう少し先の駅まで向かう所だという。可哀想なので車で駅まで送る事にした。到着後、お礼と共に差し出されたのが、ティッシュに包まれて原型を無くしたプチケーキだった。たった今食事に行って食べ残したものだそうだ。要らないと言う前に無理やり車内に置いていかれた。どう見ても食べられたものではない。体よくゴミ処理をさせられた様なものである。

とある冬の日、職場の目の前で立ち往生した車があった。車内からモクモクと湯煙が立ち上がっている。ヒマだったので声をかけて車を見せてもらった。どうやらヒータ用の引き込みホースが裂けて車内にラジエター液が溢れ出した様だ。聞けば四国から家族4人で出て来たとの事。急ぎの用事があるのでどうにかしてくれと頼まれて、自分のお店が営業中にも関わらず工具を引っ張り出して、引き込みホースをぶった切ってエンジンルーム側でショートカットさせた。ヒータは効かないが取りあえず走れる状態にしてあげるとその家族は急いでその場を立ち去った。僕は油まみれの手を振って見送った。

また別のある夏の日、お店の営業中に何気なく窓の外を見ると、お年寄りが裏通りで倒れていた事があった。あわてて駆け寄って声をかけたが反応が薄い。頭からは血を流していたので動かさないように気をつけて救急車を呼んだ。その後警察も到着して事情を話したが、おそらく転んだ拍子に歩道のブロックで頭を打ったのだろう。後に家族の方がお礼に来てくださったが、それから数ヶ月後に亡くなったと聞いた。原因は別の事だそうだが、そのお年寄りの息子さんはその一件後、律儀にうちのお店に通って下さっていた。生前に僕の事を家族に話していたそうで、直接お礼が言えない事を悔やんでいたそうだ。

つい先日も仕事が終わってお店のシャッターを閉めていると、すぐ目の前でお年寄りの乗った車がパンクしていた。歩くのも大変そうなお年寄りだったので声を掛けてタイヤを交換してさし上げた。今目の前のお店から僕が出てきた事には気付いていない様子で、どちらの方ですかと聞かれたので通りすがりの者ですと答え、お礼にと差し出されたお金は丁重にお断りをして立ち去った。

人助けをすることは、もしかしたら自己満足みたいなものかもしれない。でも、困っている人を放っておけないのは決して特別ではない自然な感情なので、またそのうち僕は誰かにおせっかいをしてしまうのだろう。

僕は今、うどんが喰いたくて困っている。ストーンコールドさん、密会まだぁ?
Posted at 2008/10/21 20:07:41 | コメント(29) | 雑感雑記 | 日記
2008年10月16日 イイね!

要点

要点今しがた長文のブログを書いたけど、読み返すと非常に下らなかったので消し去って要点だけを書きますね。

12日の奈良コメダと13日の四日市エビプチの様子をフォトギャラリにうpしました。死にそうな位にヒマな時にでもご覧下さい。
Posted at 2008/10/16 12:38:38 | コメント(5) | 雑感雑記 | 日記
2008年10月14日 イイね!

充実の週末

MMF前日の先週の土曜日、営業前の職場に「ともランダーさん」が来て下さいました。事前に連絡を頂きましたが、充分にサプライズでしたよ。ともさん、ありがとうございました。岡崎をすっ飛ばして当店~UKへ回り道お疲れさまでした。


翌日曜日、MMF後の疲れもなんのその、いつもの@関西メンバーに加えて「K-9さん、†拓海†さん、カウさん、カタキチさん、としぼぉまんさん、ベージュ・ランダーさん」が奈良コメダへ足を伸ばして下さいました。総勢20数台。皆さんお疲れの所楽しいお話を聞かせて頂きありがとうございました。全国オフの話、楽しみですね。@関東の皆様、来月は遠征しますのでよろしくお願いします。

さらにコメダ密会の車いじり隊を放置してメンバーの中の数名でそのまま近くの麺屋へ麺密会に行きました。やっぱ〆はラーメンですか。ホワイト リミテッドさん、妻子を家に送ってきたのに先に麺屋に着くってどういう事ですか。奈良にはワープゾーンがあるんですか。あっ、麺屋の写真、撮ってねぇや。誰が居たんだっけ。

さらに翌日つまり昨日、三重県四日市市でフジコちゃんのピアノを聞いた後、masazouzouさんが音頭をとってくださり四日市でエビプチとなりました。前日コメダでお会いしたとしぼぉまんさんも回り道でご参加頂き、ありがとうございました。オバッキーさんとはお初でしたがなんかもう、旧知な感じで想像してた通り%%%%な方でした。次は関西でお会いしましょう。masaさん、ホワイトメーターさん、三河武士さん、皆さんお元気そうで久しぶりにお会いできて嬉しかったです。レガレガさん、K-TR99さん、相方さん、ありがとうございました。三河武士さん、復活待ってますよー。つーか、駐車場、ヤバかったっすね。


エビ後には残党で移動して2日連続のコメダを堪能しました。遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました。三重のメンバーさんは皆さんとっても仲良しでした。いい感じ。K-TR99さん、血液型検査をお勧めします。かぶり物の希望、なんだっけ。

この週末はいつになく充実した時間を過ごせました。ろくに挨拶もできなかった方、すんませんでした。絡んで頂いた皆様、本当に本当にありがとうございました。各集いの写真はそのうちうpしますので、適当に覗いてやって下さい。




ほら、まともなブログも書けるでしょ。

追伸。アウトランダー最高w
Posted at 2008/10/14 12:15:15 | コメント(20) | その他 | 日記
2008年10月13日 イイね!

ひつまぶし中

ひつまぶし中四日市でのコンサート、密会の前に、腹ぺこ解消中。名古屋以来なのでワクワク。食べ終わったら洗車でもしようかなぁ。
Posted at 2008/10/13 13:32:34 | コメント(6) | グルメとか | モブログ
2008年10月10日 イイね!

四日市密会・グロ注意

四日市密会・グロ注意←グロ注意。クリックすれば見られますが、正体は赤妻様です。最初見た時はひっくり返りました。夢でうなされました。心臓弱い方はクリックしないでください。決して1人で見ないで下さい。こんなスゴいものを独り占めするのは申し訳ないので決死の覚悟で潜入撮影しました。バレたら消すかもしれないので、お早めにどうぞ。

赤妻様の名誉のために言っておきますが実物はこんなんじゃないですからw

ところで本題。
10月13日(MMFの翌日、体育の日)の午後6時より、三重県四日市市の「Power City(パワーシティー)」にて「四日市ってどんなん?とりあえず行ってみて考えようぜ密会」が開催されます。masazouzouさん、段取りをありがとうございます。MMF明けですが、もしおヒマな方おられましたら、ご一緒しませんか。
Posted at 2008/10/10 00:41:32 | コメント(14) | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   01/09 21:31
ふざけたコメント入れても 怒らないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567 89 1011
12 13 1415 161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アウトランダー@関西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/12 12:51:29
 

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation