• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

戦場の絆ポータブルレポ

戦場の絆ポータブルレポ 発売から約1週間ですが、購入されたユーザーさん達、がんばってますか?

私は現在連邦にて大尉になりました。
MSは
・格闘:陸ジム/寒ジム/ライトアーマー

・近距離:ジム/陸ガン/ジムコマ

・中距離:ジムキャノン

・遠距離:ガンタンク

・狙撃:ジムスナイパー
まで支給を受けました。

まず全体てきな感想から。
慣れるまでにかなり操作は戸惑いました。得に横入力で、平行移動したいのに旋回しちゃうとか…2本のレバーの操作に慣れてた分、シフトを押しながらっていうのがつい忘れてしまいがちでした。
得に格闘機の専売特許であるQD外しは、平行移動状態で飛び越してQDの射撃を当てず、旋回しながらブーストを吹かして背後又は側面に着地しなきゃいけないので、上手く操作しないと決まらないんですね。
練習の成果もあって、なんとか会得出来ました。
これが出来るようになると、相手が落ちるまで攻撃が継続出来る『無限ループ』が使えるようになります。
現在アーケード版では、これが使えない仕様になってるのは残念。

一緒にやる人がいないので(←寂しい)専らシングルモードオンリーですが、相手のCPU弱すぎ!
敵レベルをハードにしてますが、歯ごたえが無さ過ぎ…なので写真のような結果にもf^_^;
はじめたばかりのライトユーザーには丁度いいのかもしれませんが…

MSの支給は前アーケード版とほぼ同じ、機体搭乗経験値です。一部条件が変わってるものもありますね。
機体搭乗経験値は、戦闘終了後のランクで変わります。
S=2、A=1.6、B=1.2、C~E=1

これの蓄積ポイントで支給されます。武装支給とは別てすのでお間違えなく。

わからない事があれば聞いて下さいね。わかる範囲でお答えします。

絆ポータブルをやってから、すっかりゲーセンでの頻度が減りました。行かなくなった訳ではありませんが(笑)、使う金額は減ったかな?
やっぱりドームスクリーンの迫力と、オンライン対戦の楽しみはこっちでないと味わえませんから。

両方それぞれに楽しみ方があります。「アーケード版は高くて…」と躊躇してた方も、まずは絆ポータブルでその世界観を体験してみてください。

いつかみんなで対戦したいなぁ。
ブログ一覧 | 戦場の絆 | モブログ
Posted at 2009/04/01 11:06:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年4月1日 13:36
こんにちは晴れ

僕も前まではゲーセンよく行ってましたが、最近はさっぱり行かなくなりましたたらーっ(汗)

戦場の絆はした事ないのですが行ってた頃は友達とガンダムDXとかガンダムVSガンガンをやってましたゲーム

久々にゲーセン行ってみたいですね手(パー)
コメントへの返答
2009年4月1日 14:43
こんちは。

私も絆が出るまではあまり行かなかったんですが…最近は休みの日には入り浸ってたりf^_^;

VSシリーズは初期の「連邦VSジオン」はよくやってましたよ。
最近はカードを使ったゲームが主流ですよ。絆も似たようなものですが(笑)

機会があれば挑戦してみてください。
2009年4月1日 17:41
こんにちは!

私はPSP持ってないのでやってないですが、楽しそうですよね~(゜▽゜)

どうしよ…買っちゃおかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2009年4月1日 18:10
買っちゃいましょう(笑)
閣下なら4桁ポイントも狙えるはずです!
懐かしの無限ループも健在ですから♪
2009年4月1日 19:32
こんばんは!!
・・・え~っと。こちらでは。。。大尉殿!! `´)ゞ シャキーン !! (笑)

なんか面白そうですねぇ。。。
電車でも出来るんですよねぇ。。。(笑)
いや!!
sai♪さんに貰うんだから、それまではガマン ガマン。。(爆)

実はワタシ、QDがキッチリ外せるようになったのってRev2からなんですよね・・・。 ^^;

ループって仕掛けたこと無いんですよwww。 (^。^;)
コメントへの返答
2009年4月1日 22:29
saiさんからもらっちゃったら小隊メンバーで出来ませんがな(笑)

絆ちょいと我慢で買えますよ、masacatさんなら。

絆ポータブルで無限ループの楽しさ味わってくださいよ(爆)

実は私は、アーケード版では無限ループ成功した事ありません(笑)
あのころの対人戦では、対ループ策は知れ渡ってましたからね…
無理に狙うより、外し→タックルor3連QDでダウン取ったほうがリスクは低かったですから。
2009年4月1日 21:40

「CPU弱すぎ!」なんですね・・・。

私は自分に才能があるんだと勘違いしてました。敵レベルはイージーですが、結構イケてると・・・

コメントへの返答
2009年4月1日 22:39
結構隙だらけですし、目の前に突っ立っててもなかなか反撃してきませんねf^_^;
対人戦ならまずありえない動きばかりしてますので、アーケード版でやり慣れちゃってるとやはり物足りない感じがしてます。

少し操作に慣れてきたら、ノーマルかハードにして腕試しも良いと思いますよ。
あと、連撃は確実にマスターしておいたほうがいいですよ。
後に支給されるEZ8やプロトタイプガンダムは、連撃+QDが出来て初めて真価を発揮する機体です。
2009年4月2日 6:02
↑あげません(笑)

いや~・・・出撃状況見てたら、ぎゃらんさん、あちょーさんの出が減った様に見えたので・・

これは面白いんだなと知人をそそのかし、購入しました(笑)

ロックがやりにくかったので、BSG、BRの多い連邦は見送り、ばら撒き系の多いジオンでやってます。

現在、格はグフカスまで(次回100経験値ギャン)、近はドムトロまで、後は各カテ1機づつです・・・

しっかしバンナムも優秀ですね~「拠点を叩く」って拠点落としたり、カット入れてきたり、トリントンでタンク単独で拠点落とすため、敵をジムキャ4機にして攻撃してたら・・・

そのうち3機が4階までアンチに来て袋叩きに(笑)
まあ・・横長スクリーンで上が見難いのが難点ですが・・・

でも・・・簡単っちゃー簡単ですね(笑)

知人とアドで出撃しても隣に居るからインカムの比じゃないくらいの意思疎通が(笑)



ほんと・・・ゲーセン率50パーは確実に落ちる面白さですね・・・


これからも「百式」(ブライトイエロー本体)共々がんばります(笑)
コメントへの返答
2009年4月2日 22:39
今は・・・でしょ?www

もちろんこれのせいもありますけど、単に金欠なだけです・・・
これ以外にも子供のおもちゃとか買ってるんで予算が・・・^^;

BRもBSGも普通に使えますよ^^V

今日ジムスト(格経験値100)支給受けました。そしたら、敵側にギャンが出現。
どうも敵側自動選択にしてると、プレーヤーの支給状況に応じて対になる機体が選ばれてるみたいです。強さは別にして・・・ww

あ、現在アーケードモード134回で大佐になりました。
カードに換算すると67クレ分。


確かにAIはアーケードのバンナムより役に立ちます。(特にタンク)ただ、スナが最前線でウロウロしてたり、「援護頼む」「了解」でタンクが来たりwww時々意味不明な行動もありますが・・・

私のはさしずめ『BD1』でしょうかww
暴走しない事を願う次第です(爆)
2009年4月2日 10:10
こんにちは~
思ったより楽しそうですね(^-^)
3日くらい前に、中古品があったので、面白くないのかな~?なんて思ってました。
コメントへの返答
2009年4月2日 22:32
こんばんは。

想像よりは楽しめるので、ちょっとホッとしてますw
アーケード前提で買っちゃうとつまらないと感じてしまうかもしれませんね・・それで買ってすぐに売っちゃうとか。
中古が出回ってからしばらくすれば価格もだいぶ落ちますから購入しちゃってください。
こっちの絆も、それなりに楽しみ方があってまたいいですよ。

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation