• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

子供からは目を離すな!

子供からは目を離すな! 夕方のニュースで知ったんですが、胸が締め付けられる事件が起こりましたねえ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110304-00000138-fnn-soci

同じ年頃の子どもを持つ親としては、なんとも心の痛い事件です。
犯行動機はまだ明らかになってませんが、どんな理由があろうと命を奪う権利は無いわけで・・ましてや、3歳なんて子供の!
どうも殺害したのはデパートのトイレ内みたいですが・・・ってことは、端っから殺す気で追いかけて行ったってことなのか?

ただこの親も、なぜ一人でトイレに行かせたのか?

私は絶対に一人では行かせないけどなあ・・・

これを見て下さった方の中にも小さいお子さんがいる方がいると思いますが、例えちょっとのところでもお子さんから目を離さないようにして下さい。いま安全なところなんてどこにもないです。
殺されてから悔やんでも悔やみきれませんよ。

最近、うちの団地内でもナイフを持った不審者がいたと、保育園に張り紙がありました。

なんだかほんとにおかしな世の中になってきてるなあ・・・

日本の安全神話はどこへやら・・・・(ーー;)


みなさんもくれぐれも用心を!

ブログ一覧 | 時事ネタ | 日記
Posted at 2011/03/04 20:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

イタリアン
ターボ2018さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年3月4日 21:29
こんばんは♪

最近、変な事件が多いっす~(涙)

この犯人は、いったいどんな環境で育てられたんですかね~??
コメントへの返答
2011年3月5日 8:38
なんか最近命を軽く感じてるような事件ばかりですね。

どんな環境だろうと、人殺しの理由にはなりませんよ。
バーチャルとリアルの世界は違うんですから…
2011年3月4日 22:17
最近、変な事件とか多いですよね~(汗
コメントへの返答
2011年3月5日 8:39
ほんとですね…

明日は我が身…気を付けましょう。
2011年3月4日 22:41
こんばんは~
もしトイレの入口まで親が付いていれば、と思うと、悔やまれますね!
コメントへの返答
2011年3月5日 8:40
ですね。
ご両親は悔やみきれないでしょう。私なら気が狂います。
2011年3月4日 22:49
私も一歳児が居ますからニュース聞いて胸くそ悪くて仕方ないです!マジに安全神話なんて過去の話ですよね…
実は、私も一昨年に親戚が事件に巻き込まれ殺害されたので、この手の事件はホントに頭来ますね
(>_<)
コメントへの返答
2011年3月5日 8:43
そんなことが…

この犯人もちゃんと酬いを浮けともらわないと、被害者が報われません。しっかり刑事罰を受けてもらわなければ!
2011年3月4日 23:58
ネットでニュース見て知りましたが・・・

同じく、同じ年頃の子を持つ親として、本当に胸が締め付けられました。酷過ぎます!
そして同じ人間として、犯人の無責任すぎる行動に腹が立ちます。


嫁さんには買い物中も子供から目を離さないようにお願いしました。
こんな時代になってしまった以上、自分たちで自分たちを守るしかありませんね・・・
はぁ~(ため息しか出ません)

まだやりたかった事、いっぱいあっただろうし、これからもっと楽しい人生が待っていたと思うし・・・
心からご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2011年3月6日 10:05
同じ年頃の子どもがいるご家庭では皆さんそうでしょうね。私も同じです。

もうそれしかないでしょうね。

まだまだこれから楽しいことがあったし、親御さんとしてもいろいろと夢があったでしょうに…それを一瞬で奪われてしまい、だからといって敵討ちすることも出来ず・・・どこにもぶつけようのない怒りと悲しみを思うと、ほんとに心が痛いです。
2011年3月5日 0:02
初こめ失礼致します。

私は思いますが、安全神話なんて昔から無かったんじゃないかって気がします。

現在は情報化社会ですから、やっと表沙汰になってきたというのが本当じゃないかなって気がします。
コメントへの返答
2011年3月6日 10:16
初コメありがとうございます。

そうなんですかね・・・昔は周りの人たちが何かあれば声をかけたりしてましたよね。
今じゃ迷子になってる子に声かけたりすることもしにくくなってます。

情報化社会はあんまり関係ないような気が^^;


2011年3月5日 1:17
こんばんわ!
3歳の子を一人でトイレに
行かせたんだw
うちの甥っ子3歳だけど1人じゃ
できないしw

しかし抵抗もできない子を・・・
異常ですよね!
日本の教育が非常事態なのでは?
ホント真剣に考えないといけませんね。
コメントへの返答
2011年3月6日 10:21
こんちは。
うちの下の娘(3歳)も一人じゃ行けません。上の息子(5歳)ですら行きませんが^^;

異常です。もうそれ以外ないでしょ。
でも、それを盾に裁判で無罪とかはなってほしくないですね。

ぐらさんも、これからお子さんが生まれるかもしれないんですから、他人ごとではありませんよ。
2011年3月5日 8:12
おはようございます。

この事件、犯人の動機が全くわからないんですよね・・・。

ただの愉快犯・・・誰でも良かった・・・なんて事にもなりかねないのかも。。。
この1人に罰を与えたところで、この子が戻る訳じゃないし。。。

親御さんが注意するにも限界はあるでしょうからね。
微力ながら、気が付いた所でお手伝いはしますよ。
その場で一声掛ければだいぶ変わるでしょうから。

昔は迷子になっても、そうしてお菓子なんか貰いながら家に帰してもらったものですw ^^;
コメントへの返答
2011年3月6日 10:30
こんちは。

動機は何なんですかね?例えどんな動機であれ許される事ではないです。

なんだかそんな感じのようですが・・・確かにこの子は戻っては来ませんが、命を奪ったその代償がどんなものかは教えるべきですよ。

このぐらいになると、なんでも一人で出来るつもりになってます。だからどこへでも行こうとするし・・

もし迷子かな?って子を見かけたら、しばらく様子を見てください。案外そばに親がいるときが多々あります。そこで声をかけると、こっちが犯罪者扱いされかねませんから^^;

しばらく様子見て迷子だと思ったら、近くの店員のところに連れて行って下さいね。









2011年3月5日 17:44
ほとんど通り魔ですね。
同じような子供を持つ身としては許せない事件です。

たとえ一人でトイレができたとしても、スーパーで一人で行かせるのはちょっと・・・って思いますね・・・
何もなくても迷子になりますって。
コメントへの返答
2011年3月6日 10:33
事件の詳細が明らかになるほど胸糞悪くなります。二十歳にもなって何やってるんだと!

私もそう思うんですよね・・なんで一人で行かせたんだろうって・・・?
両親がいたんだから、どっちかがついて行くってしていれば・・・

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation