• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

ekワゴンとekカスタムの試乗してきました。

日曜日に奥さんの前期型ekの定期点検があったので、待ってる間に新型ekを試乗させてもらいました^^

家からDまで約15分、旧型に乗っていったので違いを実感するにはちょうどいいかもww

まず美しek



運転席に乗り込んだ時にもう違いがはっきり判ります。
まず前方視界の広さ。旧型はFガラスの上部の位置が高く、Aピラーの位置も手前に来てるため、旧型で気になった右斜め前の死角が解消されてます。
メーターも前期型のセンターメーターから通常タイプに変更。タコメーターは無、中央にスピードメーターがで~んと鎮座wwかなり見やすいです(当たり前www)

走らせてみた感想はあくまで個人の主観ですのでそのつもりでお願いします^^;

まず気になったのは走行中路面から感じるゴツゴツ感。

路面の凹凸なんかをかなり敏感に感じました。タイヤの空気圧が高めなのと、サスの味付け具合いのせいなのかは専門家ではないのでわかりませんが、前期型の安っぽい(失礼^^;)バタバタの足よりはマイルドになってはいますが、ちょっと気になるレベルでした。
若干固めなのかな・・・?
走りのほうはCVT独特のもっさりとした加速感。
前期型が3ATで変速ショックが大きかったんですが、さすがにCVTになってのでそれは無いと思ったんですが、・・・あれ?ちょっとあるww
ランダー、D5もCVTでそんなに気にならないんですが、ekはCVTにしては気になる…って感じ。
パワーも前期型よりUPしてはいるものの、登坂路での失速はありました。NAでももうちょっと下のトルクは欲しいかな・・・まあ、でも前期型よりはトルクはUPしてると思ますが・・・

ハンドリングはかなり軽め。
メインターゲットが女性だということもあるのかもしれませんが、前期型よりも若干ですが軽い気がしました。
ちょっとした街乗りであれば十分な車だとは思います。

試乗コースから帰ってきてまだ点検が終わってないということだったんで、カッコekのほうも試乗させてもらいました。



通常モデルに続いてなので、カスタムとの違いがはっきりと分かりました。

試乗したのはターボモデル。
通常モデルとカスタムの違いはまずこのメーター。



タコメーターにインフォが被ってきてますww
色もなかなかかっこいいんじゃね?ww

実際走らせてみると、さすがターボ車!
全くストレスなく加速していきます。これはいい!!

同乗してくれた営業さんは以前試乗した時に、CVTの変速感がぎこちなく感じたと言ってたんですが、私はそれは感じませんでした。
どちらかと言えば、ekのほうがCVT変速ショックを感じました。
試乗コースはekと全く同じコースを走ったんですが、登坂路もグイグイ登っていくしとにかく加速もスムーズで面白い!
これならファーストカーとしても十分使えるでしょう。

何よりも驚いたのがインフォ画面の平均燃費表示。
実はekのほうもあえて表示させて試乗したんですが、カスタムは試乗終了時10.8km/L。
ちなみにekは9.7km/L。
ターボエンジンモデルのほうが燃費良かったwww

ストレスなく加速できるので、目標速度に乗せるまでの時間が短く、登坂路でも減速していかないので再加速のために踏みかまなくていいのでっていうのが起因したかな?
とにかく走らせてて楽しかったのはカスタムのほう。
ekで感じたゴツゴツ感はカスタムでは若干感じる程度で許容範囲内。ターボモデルのほうは165/55R15にサイズアップされてるのもあってかな?ちなみにekは155/65R14。
偏平率からしたらカスタムのほうが路面凹凸を感じ易いんですが、サスの味付けも違うのかな。

詳しくは判りませんけど、乗り心地も加速感もカスタムのほうがいい感じでした。
セカンドカーとして欲しいのは断然カスタムのターボモデルですね♪(買えませんけどwww)

昨日ちょうど納車になる方がお一人いたんですが、この方実は先行予約開始日に契約したんだとか。
その方が昨日の納車で、Dの第1号だったらしいです。

発表直前のリコールのおかげで若干遅れてるんだそうです。
ちなみに先日うちの母もekを先行予約で契約しましたが(5月27日)、納車は8月のお盆前後?って感じで、実はまだ完成予定日も入ってきてないそうです。

これはマジでPHEVとダブル納車の可能性が強くなってきたかなwww?
とはいえ、そのPHEVのほうもいつリコール作業に入って納車出来るのかまだわからないんですがね^^;

皆さんのブログを拝見するとリコール作業のために預けてる方も相当いるようですから、作業自体は進行中なんでしょう。
でもまずはナンバーのついている登録済み車からのようなので、うちのように登録直前でSTOPがかかてしまった組はまだ先なんでしょうね・・・。
当の妹も待ちくたびれてこんな状態から



こんなんなってます(爆)



三菱さん、早めに納車してあげてください(笑)
そのうちこんがらがっちまいます(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/24 21:47:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年6月24日 22:16
こんばんは。
試乗レポ、ありがとうございました。
カスタムのターボほうが燃費がいいのは意外でした。
これだったら、カスタムのターボが欲しくなりますね。
同じく買えませんけど(^^;
コメントへの返答
2013年7月3日 19:05
こんばんは。

遅くなりました^^;

素人レポなのでうまく書けなくてすいません^^;

試乗コースを走っただけではターボモデルのほうが良かったのは意外でしたが、ターボ車でこの平均燃費なら、ちょっと割高ではありますがこっち選びますね。

奥さんのekの車検時にちょっと企んでみようかなwww
2013年6月24日 22:31
カスタムのがかっこいいですね(^^♪


今のターボはよく出来ていますしアクセル踏まなくてもNAよりもパワーがあるので加速するから燃費がいいのではと私は思います。

でも今の軽は結構高いですよね(;^ω^)
コメントへの返答
2013年7月3日 19:11
さすがにカスタムはかっこいいですね^^

一昔前はターボ=燃費悪でしたが、技術の進歩はスゴイですね^^

価格はそれこそ一昔前の中型車並みww

それなりに装備も普通車並みに其揃ってますからね・・・ある意味仕方ないかと^^;
2013年6月25日 9:38
カスタム良いですよね~

うちの嫁、PHEVキャンセルしてEKカスタムにするって言い出したw
でも、既に納車が秋だって言われて諦めた模様(^^;

私も首を長くして待ってますが、妹さんのお気持ちが解ります。。。
コメントへの返答
2013年7月3日 19:38
いいですね~^^

あまりにも待ちすぎたからですか^^;

でも、納車結構待つみたいですよ?これも^^

もうすぐ?・・・・だといいんですが^^;
2013年6月25日 10:40
コンニチワ
CVTのもあぁとした加速は慣れると心地よいらしいですが、
ワタシはどうも苦手です^^;
この写真だとカスタムの方が良いですが、
普通のも色と仕様をちょっと変えれば結構イケるかも^^
コメントへの返答
2013年7月3日 19:41
こんばんは。

私は全車のアウトランダーで初CVTでしたが、なかなか慣れませんでしたね^^;

まあ、それまでずっとMTだったからってのもありますけど^^;

ノーマル車も黒や青系の色は結構良かったですよ^^
2013年6月25日 22:49
こんばんは!!

・・・って、ろくろ首怖い怖いwww ^^;

ekのメーター、シンプルながらもオシャレで視認性も高そうですね。 ^^

あ。 今日はすいませんでした。。。 (=_=;)
コメントへの返答
2013年7月3日 19:42
こんばんは。

結構いい絵がみっかりまして(爆)

カスタムのメーターのデザインは好きですが、欲を言えばフルカラーモニターならなお良かったかなww

あ、いえいえ^^;
2013年6月25日 22:52
こんばんわ!
最近の車の足って
しっかり感を出すためか
初期だけゴツゴツした物が多いですねw
硬いと思って加重をかけるとすぐにへこたれるw
だったら最初からやわらかく乗りやすくしておけ~
みたいな^^;

って首長すぎですから~www
コメントへの返答
2013年7月3日 19:45
こんばんは。

結構へこたれるのはやいんですね^^;

あんまり柔らかすぎるのも酔いやすくなるしな~^^;

実際はもっと長いと思いますよ(爆)

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation