• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

全日本模型ボビーショー速報。

今年も行ってきました(^^)

今年は昨年よりもさらに規模が縮小してたように感じました…

なにしろ今年はタミヤ、コクサイ、東京マルイ等が出展してなくてなんかまだまだ景気は戻ってないんかな?と…
その割りには来場者は結構来てたんですがね。

まだ写真の整理が出来てないので画像のアップは後日ってことで、とりあえずガンプラ関係の新商品情報を先にアップします。

▽10月
オールガンダムプロジェクト(以降AGP)からガンダムダブルエックス(既に発売中)

ウィングガンダムプロトゼロEW(26日)

▽11月
・HGUC ネモ ユニコーンデザートカラーver.(16日)
・HGUC 06R-2 J・ライデン専用ザク(30日)

・RG ストライクフリーダム(21日)

・AGP HG Vガンダム(21日)
・ビルドファイターズHG(BFHG) ガンダムX魔王(9日)

・BFHG ビルドガンダムMk-2(16日)

▽12月(この月の物は発売中未定)

・MG サザビー(ver.Ka)
・AGP ガンダムF91
・BFHG ベアッガイⅡ
・BFHG ウィングガンダムファニーチェ
・BFHG 戦国アストレイ頑駄無

▽2014年1月
・MG ガンダムX
・AGP V2ガンダム

▽2月
・AGP エールストライクガンダム

MGサザビー(ver.Ka)は既販のMGサザビーをさらにディテールアップと、稼働域の拡大等、昨年出たνガンダムver.Ka並みのバージョンアップがされてます。価格は9,450円(5%税込)!

そして、遂にXがMG化されるのは嬉しい知らせですね♪
展示の試作品はデバイダーはありませんでした。
もしかしたらガンダムXデバイダーとして後発か、最近のバンダイのやり口でプレミアムでの発売か、それは聞けませんでした(^^;)
来月から年明けにかけてかなりの商品がリリースされるので、全部買ってたら大変だわ(笑)

それと、今回のショーでの収穫で、エアブラシで使える水性塗料がありました。

これまでの水性塗料の弱点の塗膜の弱さ、乾燥時間の長さ等を克服したんだとか。
専用の溶剤を使って希釈するんですが、塗料特有の臭いも無く、なによりABS樹脂に塗装しても劣化して割れることはなく、この上からラッカー系のクリアを吹いても大丈夫だそうです。また、エナメル系塗料でのすみ入れをしても大丈夫。

あのシンナー臭のために我が家ではエアブラシ禁止だったんですが、これなら使えるようになるかも♪なんて期待が膨らみました♪

カラー1つ当たりは今までの水性塗料より割高でまだ全30色と少ないんですが、これからに期待したいです♪

あとの物は写真の整理が出来てからまたご紹介しますね。
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2013/10/13 20:02:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 21:56
こんばんは。
模型ホビーショーなのに、タミヤが出展しないとは。。(^^;
あ、今日は情報ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2013年10月17日 7:06
おはようございます♪

先月のボビーショーには出展したようなんで、今年はタイミング悪かったのかも知れませんね。

いえいえちゃんと見れましたか?
2013年10月13日 22:33
こんばんは!!

あー。 今日はリアルの方もイベントだったかwww ^^;
今日のイベントはツラかったです。
こんな日に出したくないのに、キツネどん・・・強制3クレ出撃とかw

・・・あれ? そう言えば、勲章だけ取ったんですか? (笑)
コメントへの返答
2013年10月17日 7:11
今回はイベント三昧でした(笑)

あのハロくじね(^^;)
称号だけなんだから1クレでいいじゃんって思いますよね(笑)

アレックス、ジムカス、蛇、G3をリストに載せるまでは自分のカードは称号と勲章とEX取る以外はお休みかな?
今中尉Lv3なんでもうチョイですが(笑)
2013年10月14日 14:37
ガンダムXがついに!ですね。
DV、プレミアムはありそうですね。
プレミアムで出すなら、DVコンパチセットならいいんだけど。
DXもきますかね。

Vもですけど、V2もアサルトやバスター装備はどうなるんでしょうね。
コメントへの返答
2013年10月17日 7:18
遂にキター!!です(笑)

これまでのバンダイのやり口だと、DVはどちらも有りうるので正直判りません(^^;)
DXは通常であるでしょうし、もしかしたらDXの後にGファルコンが来るかも?

オールガンダムプロジェクトのVガンダム、V2ガンダムは基本体のみだと思いますよ。

V2はMGで出たらアサルトバスターあるかもですね。

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation