• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月08日

ご当地ナンバー

ご当地ナンバー 帰りの本屋の駐車場で見つけました。
ご当地ナンバー”成田”です。
この他に千葉県では”柏”があります。

今度見つけたらアップしますね。

結構いいな・・ご当地ナンバー。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2006/11/08 20:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

休日の晩酌🏠🍶
brown3さん

セブンライフ、イメージ通りの秋のロ ...
ケイタ7さん

ETCアンテナの台座が野暮ったくな ...
SNJ_Uさん

綺麗なお花を見つけました!
のうえさんさん

土岐市の永保寺庭園の紅葉が色付き始 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2006年11月8日 21:05
ウチのアウトランダーについている仙台ナンバーもご当地ナンバーだったりします。きっと@関東のみんなで気付いている人は少ないはず(笑)。なおき@仙台って名前にしている手前、オフに行く寸前に番号変えました♪
コメントへの返答
2006年11月8日 21:36
おそらく誰も気がついてないかもしれませんよ^^;

かく言う私もその一人ですが・・・

もう一方↓いらっしゃるようです^^
2006年11月8日 21:06
こちらでも、ご当地ナンバーは登場したようですが、
まだ見たことが有りません。
でもあるナンバーは、絶対に付けたくないとの声も、
一部から聞こえています。
だって、岡崎と豊田ですよ、
後者は他メーカーでは屈辱と言われていますから。
コメントへの返答
2006年11月8日 21:34
なんとなくわかる気がします・・・

本来地名なんですが、なんとなく・・・
^^;
2006年11月8日 21:26
 なおきさんのランダーってナンバープレート・・・・
付いてたっけ?
コメントへの返答
2006年11月8日 21:37
フロントバグスポイラーに目が行ってしまってて気がつきませんでした・・・
2006年11月8日 22:27
私は近く豊田ナンバーのトヨタ車に
なってしまいます。

実は、ちょっと恥ずかしいです。
コメントへの返答
2006年11月8日 22:41
買い替え決定なんですね。
トヨタで豊田ナンバーわかりやすくていいじゃないですか^^

でも、当人はそうでもないのか・・・
けっこう微妙なんですね・・・
2006年11月8日 22:50
クロぱじぇろさんのGリミもご当地、川越ナンバーでした。
いいですよね。
コメントへの返答
2006年11月8日 23:03
オフ会でそこまで見てませんでしたよ。

なんか、見るべきもの見てないな・・・ガクッ
2006年11月8日 22:59
(^-^_)??

ナンバ~無しで

 ・ ・ ・

なんですね。
コメントへの返答
2006年11月8日 23:04
「何撮ってんだよ~(--)」といってるんです。(爆)

一桁だったんで・・・はいいかなあと・・
消したほうがよかったですかね?
2006年11月8日 23:38
こんばんわ。
私もご当地ナンバー該当車ですが、唯一来年の2月から施行なんです。
語呂合わせの298で紹介されてます。なんか取り残された感じです...
コメントへの返答
2006年11月8日 23:44
これは「にくや」?「ふくや」どんな語呂なんでしょう?・・・あとはなんだ・・・??????
2006年11月8日 23:54
すいません、わかりづらかったですね。「つくば」です。
コメントへの返答
2006年11月9日 14:03
あっ、なるほど!

思いつきませんでした(;^_^A
2006年11月9日 1:06
こんばんわ(*^^)

ご当地ナンバー、実はまだ見たこと無いんですよ(^^;
なおき@仙台さんが早々と変更していたとは驚きです。

走っている数がまだ少ないので新鮮ですね♪
コメントへの返答
2006年11月9日 14:07
こんちは。

もう一つのご当地ナンバーの“柏”は何度か見ましたが、これは初でした。

セーブルさんも変えちゃいましょう(o^∀^o)
2006年11月9日 2:24
コメント遅れ気味ですが^^;たまたま買った時期がこの「ご当地ナンバー」だったのでラッキーだったです^^実は・・・相方(妻)用に購入させられた!?中古eKワゴンも川越ナンバーだったりしますw
コメントへの返答
2006年11月9日 14:09
そういうときに当たると、なんかうれしいですよね(o^∀^o)

うちの地域にはまったくカスリもしなかったんで、ちょっとうらやましいです。
しかも、二台共とは……
2006年11月9日 13:59
ご当地ナンバーは、本当に見るのが楽しいですよね!
もっとたくさん、増えてくれればいいのに・・・

でも、うちの地域はちと微妙
なにか出来るのかな?
コメントへの返答
2006年11月9日 15:18
これからも更に増えてくるとまたその処理に人件費が掛かるとか言い出して、変な税金作られたら大変だからこれでいいんじゃないですか?

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation