• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

Dに相談に行ってきました。

今日はいくつかの目的のためにDに行ってきました。

目的その1:

例のものの取り付けに関して色々と情報が入って来たので、Dに確認に行ってきました。(別な用件もあったんですが・・・)
基本的にフェンダーのウィンカーは、外さなくても大丈夫でしょうという事です。
実際ⅰにもOPで設定がありますが、そのときは特に取り外してないそうです。
もちろん、各支局・検査官の裁量なんでしょうが、特にダメというわけではなさそうです。ただし、ウィンカーポジションランプ化してしまうとOUTかも知れないということでした。
これからDIYを計画中の方の参考になれば幸いです。

目的その2:

実際にミラーカバー裏のクリアランスがわからないので確認させてもらいました。
タカパパさんのブログで写真は拝見しましたが、実際に見てみないとわからない部分があったので、試乗車を使って確認させてもらいました。

実際にカバーを外すとこれしか・・・というよりほとんどクリアランスが無い事がわかりましたΣヽ(゚Д゚; )ノ ぎょえ~~!これだけ?

思った以上でした・・・これで作り直し決定!!_| ̄|○ ll||ll

目的その3:

これの取り付けに関しての相談に乗っていただきました。
ボンネット側は何とかなりそうですが、ボディー側は穴あけ加工しないと無理です。さすがにフレームに穴あけできるドリルは持ってないので、Dで協力してもらえる事になりました。感謝感謝^^

目的その3:

以前からシートのガタツキがあり、法定点検時にDにも確認をしてもらった結果、シートレールを交換してみましょうということになり、その作業の日程を決めてきました。
それで治ればいいんですが、それでも治らないようならシートも交換?なのかな・・?
さすがに土曜日ということで、そこそこ混雑していて忙しそうでした。
他のお客さんの対応をしてる間にこれをもらって眺めてました。

ランダーのSスタイルエディションの事は知ってましたが、Ver・Rにも特別仕様車あったんですね。Ver・Rの特別仕様車は「レカロエディション」です。
展示車として赤が置いてありましたが、やっぱかっこいいです(⌒-⌒)サイドカー
で欲しいな・・・・・無理ですけど(笑)
ギャランフォルティスのカタログはまだということでもらえませんでした。そりゃそうか^^;
なんかカタログばっかり増えてくるな・・・^^;


ということで色々と確認を済ませ、ちょこっと絆をやってから帰宅するとこれが届いてました。

これで本格的に作業再開できますよ。
オフ会までに完成できるかな・・・・・(--;)
これが何かは・・・・・後のお楽しみです^^
勘のいい方と、一部の方はわかったでしょ^^;?


アレ・・・・・?結局洗車して無いじゃん!? えっ?(・_・;)あ・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/12 18:07:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年5月12日 19:11
こんばんは(*^^)

ミラーのカバーを外すとこんな
風になっているんですね。。。
隙間なさすぎです(-o-;
コメントへの返答
2007年5月12日 20:15
こんばんは。

こんな風なんです。ほとんど隙間が無いので加工するには苦労しそうです。とりあえず思いついたデザインでやって見ようの思います。
2007年5月12日 20:04
こんばんわ。
ミラーウインカーは要は車検時に光らなければ問題ないわけでw
厚みはほとんどないですよ~♪市販品はほとんど前面にはみ出していますから(^^)
私はウインカーにするのは止めてデイライト2にすることにしました♪

『コレ』はなんでしょう。
後の楽しみにしています♪
コメントへの返答
2007年5月12日 20:19
元々車検時は普通の状態に戻す事を前提にDIYやってますので、そんなに気にしてないんですけどね^^

デイライト2の方が気になりますね。

「これ」のヒントは箱にかいてある文字ですよ^^
四星さんならわかるかな~って思ってんですけど^^
2007年5月12日 21:59
 アレ・・・来たんですね。
楽しみです。例のモノ来週取りに来ますね?

 四星さん、車検時には後から付けたランプ類は総て点灯しなければならなくなってます。ドアミラーにランプが付いていたら点灯しなきゃ車検は受かりませんよ。
点灯しないのなら外すしかないです。
コメントへの返答
2007年5月12日 23:24
今日届いてました。結構早かったです。
来週取りに行きます。その前に連絡しますね。
2007年5月12日 22:33
連投失礼します。

なんとなく想像はつくのですが、スペルはこんなでしたっけ??
う~ん、完成を待ちますw

>@takeさん
 こんばんわ。
 言葉足らずでしたねすみません(^^;
 実際は、追加した各補助パーツの点灯回路が大本から切り離せるようにしてありますので、車検時はランプ類として扱かえなくして受けています。
 取り付ける物の種別や設置場所次第ではNGなものもありまが、それらはいつも取り外しています(^^)
 
コメントへの返答
2007年5月12日 23:25
どうぞー^^

多分こんなスペルです^^;私も初めて見ましたが・・・。
2007年5月12日 22:37
 四星さん、でしょうね^^;
結構、みなさん、実際そうなんですよね^^;
コメントへの返答
2007年5月12日 23:26
(⌒-⌒)うんうん♪
2007年5月13日 0:25
私の家にももうすぐ同じ箱が届くと思います。^^;
それはセットのヤツですか?
それとも単品ですか?

私は単品を購入しましたよ。
それにしても来ないなぁ・・・来週かなぁ・・・。

ぎゃらんさんは何日で着ましたか?

コメントへの返答
2007年5月13日 8:11
カウさんもこれにしたんですね。

私はセットで購入です。

落札から1週間くらいでしたよ。
いろいろと評価欄に書かれていたので代引きにしました。
2007年5月13日 0:58
こんばんは!!

ミラーカバーの隙間・・・コレほどまでとは。。。
ミラー無加工だと、チップLEDかファイバーで導入するか・・・でしょうか?

この「ホワイトボックス(?)」は一体??
中身がとっても気になります。。。
コメントへの返答
2007年5月13日 8:13
おはようございます。

まだやりようはありますので。
それでダメなら別な手を考えますよ。

白い箱は箱に書いてある字と↑がヒントです^^
2007年5月13日 23:16
シートレールの交換ついでにそのコルトのシートつけちゃえ!(笑

アレの発送なんですが、1週間以内を目安に発送しますね^^;
人事異動でウチの課から一人減っちゃって全然休めませんので。。。
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
コメントへの返答
2007年5月13日 23:23
そうしたいのは山々ですが・・・さすがにムリポ(^^;)

アレは月末にして~~(゚´Д`゚;)
今金欠~~~~!!
2007年5月13日 23:41
月末でいいんすか?^^;
逆に助かります☆まだ梱包もしてない状態なので^^;;
コメントへの返答
2007年5月13日 23:49
月末から月初めのほうが助かります^^

慌てなくていいですからね。
どうせなら引越しの片付けついででもいいですよ(笑)
2007年5月14日 10:04
おはようございます。

“アレ”については完成までウズウズしながらお待ちしております。

取り付けるパーツにもよりますがミラー本体を削り込まないと難しいと思います。

@関西にの麺密会でランダープラスさんのドアミラーにシツコクへばり付いて見せていただいてきましたが、どう埋め込んだのか分からないくらいに綺麗な仕上がりでした。

お値段が許せばお願いしたいくらいですけど。。
コメントへの返答
2007年5月15日 19:27
こんばんは。

アレについてはなんとかオフ会までに完成させれるようにがんばってます。

ミラーに関しては、タカパパさんが梃子摺ってる理由がよくわかりました(--;)

私のスキルでどこまでやれるか・・・かなり微妙です・・・。

できれば私もお願いしたいですが・・・・^^;
2007年5月16日 8:46
おはようございます。

8万円でしたので自分はちょっと。。。(泣

本体を削ったり、仮組みしてみたり、パテ盛りしては剥したり、干渉するところを順番に調整しているところです。

スパッといかないのでテンションが上がらない時は放置してあります(汗


ちょっと先にテールランプの方を片付けちゃおうかなと頑張ってます。

コメントへの返答
2007年5月16日 21:46
こんばんは。

8万ですか!?やっぱり自分でやります・・・いい値段しますね・・・。

ウィンカーは当分後回しになるかな・・

先にアレやっちゃわないと・・・
2007年5月17日 11:09
すみません。

68,000円でした。

仕上がりは本当に綺麗ですけど。。




“アレ”が気になって気になって(汗
コメントへの返答
2007年5月18日 21:18
いい値段とりますね^^;

まあ、結構大変な作業になりますから妥当なのかな?

でもその金額は出せませんよ(--;)

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation