• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

P&D1月号買ってきましたよ。

P&D1月号買ってきましたよ。 何軒か廻ってようやくGET出来ました。

よく撮れてるじゃないですか、カタキチさん!^0^

楽しかったあの時が蘇りますね。
B・Cさんありがとうございました。
いい記事ですね。

緊急告知としてアウトランダーの為のコーナーが企画されてるそうですよ!

詳細はP&D1月号の@KANTOの紹介ページ(P67左下)を見てください。
丁度、写真の左下部分に告知が載ってます。
(・・・・私は広報か?)

ちょっと思ったんですが、雑誌薄く(総ページ数減ってる?)なってません・・・?
気のせいかな???
ブログ一覧 | @KANTO | 日記
Posted at 2007/11/26 19:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2007年11月26日 20:08
有り難う御座いますm(__)m

結構オイラの写真を使ってくれて嬉しいっす)^o^(

よぉ~し、これからも頑張るぞ~(何を?)
コメントへの返答
2007年11月27日 14:32
あの時陳さんも撮影してたの?
集合写真以外全部そうだと思ってました。
2007年11月26日 20:15
こんばんわ♪

早く購入しなきゃ(*^_^*)

拝見させていただきます!!
コメントへの返答
2007年11月27日 14:33
是非とも(*^_^*)

さて、私はどこでしょう(笑)?
2007年11月26日 20:36
僕も買いました!
まさかこんなに早く記事になっていると思っていなくてビックリです^_^;
コメントへの返答
2007年11月27日 14:36
今月号掲載って話してたの忘れてましたね(o^o^o)?
今度は@みちのくの番ですよ!
2007年11月26日 20:37
アウトランダーの為のコーナー気になりますね~
ってその前にちゃんとP&D買えるのでしょうか?^^;
自分が写ってないのに、嬉しくなっちゃいますね♪


コメントへの返答
2007年11月27日 14:40
今度お会いする時の為に、コレで予習しておいてくださいね(笑)
まあ、神奈川、埼玉に比べたら千葉のメンバーはおとなしくて目立ちませんけどね(笑)
2007年11月26日 20:38
毎回146頁が多いですねぇ(12月号はもうちょっと多かったみたい)。
何号か前から紙質を薄くしたと言っていましたから、そう思ってしまうかもしれませんね。
コメントへの返答
2007年11月27日 14:42
紙質の性だったんですかね?
最初に手にしたときに薄くなった?って感じたもんで。
2007年11月26日 21:04
こんばんは。

今日発売日なのを忘れてましたのでこれから買いに行ってきますが私が相変わらず?出たがりに思われてしまうくらいにしっかり載っていますね。

ページ数が薄いことも含めて確認しま~す。
コメントへの返答
2007年11月27日 14:46
こんちは。

私も出たがりかも(笑)
まあいいじゃないですか(^-^)
来月号も楽しみですね。
先日の@東海の模様はいつ?
2007年11月26日 21:58
買いました。
顔とマイランダーが載ってて感動しましたうれしい顔
先日きてぃーさんのところへ送った愛車アンケートの回答はこれとは別件なんですかね?
コメントへの返答
2007年11月27日 14:49
雑誌デビューおめでとうございます。(笑)

個別の掲載されたら、K県のKさんみたいに声掛けられるかもウッシッシ
2007年11月26日 22:26
こんばんはロッソネロさんの書き込みを見て、
速攻で近所のTSUTAYAで買ってきました(汗)

みなさんいい笑顔で写ってますね。
羨ましいです(^^

せっかくアウトランダーの掲載枠を空けて頂いたので、
企画倒れにならないよう、できるだけ協力してみます。
コメントへの返答
2007年11月27日 22:01
こんばんは。

今度ははま@ランダーさんも一緒に載りましょうね^^

そうですね。
企画にはどんどん協力していきましょう!
2007年11月26日 22:37
こんばんは!

仕事が終わるのが待ちきれなくて、休憩時間に買いに行ってしまいました^^;
オフ会、本当に楽しかったです!
家族で写真、載せて頂いたのでとても良い記念になりました^^
コメントへの返答
2007年11月27日 22:08
こんばんは。

その気持ちわかりますよ^^
ほんとに楽しかったですね。

ではあと数冊購入して各実家に。。。って、違うか(笑)
2007年11月26日 22:53
 ぎゃらさん、こうしてみんなと一緒に雑誌に載るなんて・・・・
嬉しいかぎりですね~♪
コメントへの返答
2007年11月27日 22:11
そうですね。
この写真が今の@KANTOを物語ってますね。
これからも良い仲間と共に。

・・・なんか意味深なコメに感じるのは気のせいですか???ww
2007年11月26日 23:03
私はまだ購入できていません。
アマゾンで注文しようかと思っているところです。
が、スタッドレスを購入したせいで自由に使えるお金がもうありません^^;
はやく見たいんですけどね~。
コメントへの返答
2007年11月27日 22:12
なかなか書店には無いんで、そのほうが確実だと思いますよ。

明日には届くんでしょうか?
ちなみに来月もですよ。
2007年11月26日 23:31
もう載っていたんですね!

早速購入してきます!!
コメントへの返答
2007年11月27日 22:16
購入できましたか?

書店でなければアマゾンで購入すると早いですよ。
2007年11月27日 0:30
私も仕事の帰りに買ってきました。^^

お財布の中には丁度1200円しかありませんでした。(涙
コメントへの返答
2007年11月27日 22:18
「今日の財布の中には」ですよねww?

私も実は財布に1000円しかなくて・・・でもTSUTAYAポイントがあったんで助かりました・・・^^;

買いに行く前に絆やりすぎました・・・_| ̄|○ ll||ll
2007年11月27日 7:50
成田・ドイツ村と2回連続前日のみ参加・・・。^^;

次こそは載りたいです!
コメントへの返答
2007年11月27日 22:19
今度はそっちのほうの模様も投稿しましょうね。

次こそは一緒に!
2007年11月27日 10:22
今回のP&Dマガジンは良かったですね。
永久保存版になりました^^v
遅々として進んでいない動画編集も頑張らないと(汗)
コメントへの返答
2007年11月27日 22:20
これからも永久保存版増えるかも^^

動画楽しみにしていますね。
2007年11月27日 11:09
やっぱり早く購入しないと!

でも真剣に近所で売ってないんですよね。。

どこか開拓しないと!
コメントへの返答
2007年11月27日 22:22
確かになかなか置いてませんね。

アマゾンで購入するのが早いかもしれませんね。
あるいは定期購読って手もありますが・・。
2007年12月23日 13:20
|д・)つ|ソー


今更ながら。。。遅刻した私は写っているんでしょうか^^;
まだゲットできてないんですがもう次の号が発売してしまう~。。。

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation