• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらんのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

もう少しの辛抱ですよ

みんカラでもこの件ではかなりの数のブログが上がってますね。

TVでも盛んに呼びかけてるのに未だにGSには長蛇の列・・・

ご存知の方もいますが、私は病院で働いてます(委託業者ですが^^;)
職場も近くにGSがあるんですが、早朝4時から開店前にも関わらずすでに給油待ちしてるありさま・・
開店すると次々と列が伸び、あろうことか病院の出入り口を完全にふさいでしまってます。

救急車が来たらどうするんだっての!

↓この記事がきちんとみんなに伝わってないのだろうか?↓

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

▽【東日本大地震】燃料不足問題、連休明けにも解消へ▽


石油元売り各社の供給体制の復旧にともない、燃料不足問題は徐々に回復の見通し

東日本大地震の影響で東北・関東地方のガソリンなどの燃料不足が深刻化しているが、連休明けから徐々に問題は解消に向かう見通しとなった。

東北・関東地方で燃料不足となっているのは、地震で道路が寸断され、輸送網がズタズタになっていることや、東北と関東にある石油元売りの製油所9カ所のうち、6カ所が操業停止となり、出荷が止まったためだ。救援や災害復旧活動に優先的に燃料を割り当てていることもある。

また、関東地方では、燃料の供給が受けられなくなると不安感から必要の無い分まで給油する人が続出、燃料不足に拍車がかかっている。

一方、JX日鉱日石エネルギーは、日産27万バレルの生産能力を持つ根岸製油所が来週にも操業を再開するほか、16日から根岸製油所の陸上出荷を開始、燃料を貯蔵している油槽所からの出荷も開始した。

出光興産も、16日から宮城県にある塩釜油槽所からの出荷を再開しており、東北地方のサービスステーションに石油製品を従来より短時間で出荷できるメドが付いた。

このほか、日産33.5万バレルの処理能力を持つ東燃ゼネラル石油の川崎工場は17日から稼働を再開するとともに、宇都宮、高崎、上田、松本にある共同油槽所への輸送も再開、各油槽所からサービスステーションなどへの配送も開始した。

極東石油工業の千葉工場も16日から稼働を再開、数日中に全面的に稼働する予定。

このほか、JXエネルギー、出光興産、昭和シェルともに、もともとたぶついていたことから輸出する予定だった燃料を国内向けに振り替えている。

地震の影響でコスモ石油の千葉製油所やJXエネルギーの仙台給油所は被害が大きく、復旧には時間がかかる見通し。しかし、もともと国内では生産能力と需要から、1日当たり100万バレルの燃料が余剰で、減産したり、輸出に回しており、供給能力は十分にある。石油元売り各社の取り組みで供給体制さえ整えば、燃料不足問題は解消に向かう見通し

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

そもそも、こういいう不安を煽ったのはTVやマスコミ。
きちんとこれも伝えるべきだよ!

ドライバーの皆さん、ガソリン不足への対応は進んでます。パニック状態の首都圏だけでなく、被災地のほうでも。だから今、特別急を要すのでなければあわてなくて大丈夫ですよ。
もうちょっと待ちましょうよ。
そして、無駄に渋滞を作らないでください。
食料品にしたってちゃんと製造ラインは動いてます。配送がちゃんと出来れば物は入るんです。
品物が欲しいのであれば道を開けてください。
渋滞の列が長くなればなるほど品物の到着が遅れます。
それは、被災地の復興の邪魔にもなるんです。
被災地の事、被災されてる方の事を心配するのならせめて邪魔をしないようにするのも、復興への協力ではないでしょうか?
少なくとも首都圏はそこまでパニックを起こすほどの被害は無いはずです。

そういった情報があんまり流れなかったのも悪いのかもしれませんが、もう1週間経つんです。いい加減落ち着きましょうよ。
被災地の方々が明日へ目を向け前を見て頑張ってるのに、たいして被災してない我々がバタバタしてるのはみっともないよね。
私達は私達ができる事をする事で復興のお手伝いをしましょうよ。ね!
Posted at 2011/03/17 19:11:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 45
678910 1112
13141516 17 1819
20212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation