• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらんのブログ一覧

2006年11月09日 イイね!

祝40名!!

祝40名!!本日、ついに@KANTO参加登録40名になりました。

9月8日に立ち上がって丁度2ヶ月。いいタイミングで40名のキリ番^^

まだまだメンバー募集はしてますから、興味のある方はいらっしゃ~い!
Posted at 2006/11/09 00:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | @KANTO | 日記
2006年11月08日 イイね!

業務連絡

業務連絡先日のオフ会で皆さんにお渡しした名札ケースは、今後のオフ会の時に持参してきてくださいね。
これは自己管理でお願いします。
紛失してしまった場合、自費負担になりますよ^^

今回の参加費にこれも含まれてますので。

それと、受付時にステッカーの注文を頂きましたが、何名かの方が色の指定をされてなかったので、該当される方にメールで連絡させていただきました。
その返信が揃ったところで発注をかけますので、まだ返信されてない方は急ぎご連絡ください。代金は発注終了時にご連絡いたします。1枚500円しないと思いますが・・・

以上、業務連絡でした。
Posted at 2006/11/08 23:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | @KANTO | 日記
2006年11月08日 イイね!

ご当地ナンバー

ご当地ナンバー帰りの本屋の駐車場で見つけました。
ご当地ナンバー”成田”です。
この他に千葉県では”柏”があります。

今度見つけたらアップしますね。

結構いいな・・ご当地ナンバー。
Posted at 2006/11/08 20:31:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2006年11月07日 イイね!

打ち上げオフしましょう。

無事にオフ会も大成功のうちに終わりましたね。
今回のオフ会ではたくさんの方の協力があったればこその成功でした。

今回、各方面でお手伝いをしていただいた皆さんと遅ればせながら打ち上げオフをしたいと思ってます。

次の土曜日の夜なんていかがでしょう?
場所は幕張あたりで考えてます。
参加していただけます?
Posted at 2006/11/07 20:11:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | @KANTO | 日記
2006年11月06日 イイね!

OUTLANDER@KANTO 1st off-meetingレポ

OUTLANDER@KANTO 1st  off-meetingレポ11月5日。晴天の中埼玉県にあるレッズランドにて
我@関東の第1回OFF会が開催されました。
参加台数は飛び入りも含めて23台。
参加人数は29名となり、1回目でこれだけの参加者があったことに驚きと喜びを感じました。

朝、会場へは早く行くつもりで家を出たのに、ナビがしっかり作動してくれず、しょっぱなから迷子に・・・・・・一体ここはどこ?状態でとりあえずナビの誘導通りウロウロすること30分。やっと目的地に到着。既に10名以上の方が集まってました。
皆さんごめんなさい。

会場駐車場に移動後BBQセッティング。準備が出来たとこですで参加予定者がほぼ集合。すくし早めでしたがオフ会を開始。
私のつたない挨拶の後、参加メンバーの自己紹介となりました。
普段、ブログやwebチャットでお話してる方たちでしたが、実際にお会いするのは初めての方たちばかり。でもなぜか、初めてとは思えない感じで人見知りの私もそんなに緊張することはありませんでした。

自己紹介が終わり、BBQ開始。今回の食材は・・・

・秋刀魚
・鮭
・ホタテ(殻つき)
・マグロのカマ
・マグロのあご
・エビ
・イカ(@Chugoku、hiroさん提供)
・サザエ(@Chugoku、hiroさん提供)
・US牛肩ロース
・豚タン
・鶏もも肉
・ロールパン
・けんちん汁
・ハンバーグ(何人かのお子さんもいたので)
・野菜
・とうもろこし

という内容でした。

食材は30名分を予定していて足りないかなって心配があったのですが、かなりの食材が余ってしまってました。・・・多すぎたかな?
皆さん遠慮してたの^^?

私はほとんど食べてないな・・・・
余った食材は皆さんでお持ち帰りと、一部ビンゴ景品に^^

いかがでしたか?お味は?US牛は焼肉ではなくステーキでした。
網に乗ってる風景は”欧米か!!”と突っ込みされそうな感じ。

BBQの間笑い声が絶えず、その様子を見てた私は、それだけで満足してました。^^


食事も一通り済み、皆さんの箸があまり進まなくなってきていて、時間も結構経っていたので片付けをしてから、ビンゴ大会に。
今回、景品は何でもいいということをアナウンスしてたので、ほんとにいろんな物が集まりました。
私のほうは千葉三菱八千代店様から
・フロントグリル2本
・リアスポ4本
・ドアミラーカバー2台分
・ミラー2台分
・シークレット品2個
を提供いただき、また、
r‐wingさんより
MMFにて入手してくださったグッズ、ホーン。

ちろたん7さんより
たこやき機・たこ焼き粉・おたふくソース
をご提供いただきました。
ほんとにありがとうございました。

ビンゴも中々揃わずにドキドキもんでしたね。

さすがにシークレット品は真っ先になくなりました。


ビンゴも終わり日もだいぶ傾いてきていたので写真撮影会に移動
最初予定していた駐車場では無理となり、急遽、第二駐車場へ移動。
そこでの撮影となりました。
ここで、P&Dマガジン様の取材を一人ずつ行ったのですが、さすがに23台となると
時間もかかってしまい、最後の何台かは日が落ちてしまいました。
この点は後の反省会で、BBQの時に何人かずつやり始めてもらえばよかったねと話をしました。これは以後の改善点です。

取材を受けてる間に集合写真用の陣形を考えてたんですが、上手く23台を収める事が出来ずにいろいろと試行錯誤。この辺も事前に下見に言って考えておくべきでした。

結局写真のような形で決定。
今度はもう少し迅速に出来るように努力します・・・

撮影後、愛知から参加してくださったDRAさんが帰省。
その他に数人の方が帰宅の戸に。


撮影の間、皆さんがそれぞれのランダーを見て歩いたり、情報交換をしたり、まずじっとしてる人はいませんでしたね^^
特にマフラーは皆さん興味津々。音の聞き比べ、見た目のチェック等忙しそうでした^^

日も落ちて暗くなると今度はネオン関係の出番。

皆さんの興味はやっぱり私のフォグベゼルデイライト?みたいでした・・^^;

すっかり暗くなり、最後の取材は数台のランダーで照明代わりに照らした中で行われました。
最後のほうの方、ほんとに申し訳ありませんでした。
会もお開きとなり、最後に残った方たちでパールさんの紹介のうどん屋へ夕飯を取りに移動しましたが、まさかのお休み^^;急遽場所を移動。
そこで反省会・・・というより夕食会となりました。

ここで8時ごろまでいろいろ反省会をかねて話をし、解散となりました。

今回、私自身も初のOFF会ということもあって手探りでの企画・進行となり、参加していただいた皆さんに十分なことを出来なかったということを悔やんでおります。
ブログのほうには何人かの方が感想をアップされていて、全て見させていただきました。
楽しかったといってくださってる方がほとんどで、胸にしみました。
次回は今回の反省点を活かして、もう少しスムーズに運営できるようにがんばりますのでこれに懲りず、また皆さんの参加をお願いします。
また、今回残念ながら参加できなかった方も、次回はお会いしたいです。

最後に今回はたくさんの方の協力をいただきました。
この場借りて御礼を申し上げます。
運営を協力してくださった@takeさん・パールさん・eguっちゃんさん・きてぃー@さん
SP元さん、

食材を提供してくださったカシオスさん・trukker hiro さん。

景品を提供してくださったr‐wingさん・ちろたん7さん・千葉三菱自動車八千代店さん

遅くまで取材に尽力してくださったP&Dマガジン斎藤さん

こんかいのOFF会に現地協力してくださったパールさんのお友達の皆さん。

連休にもかかわらず、貴重な時間を割いて参加してくださった参加者のみなさん。

本当にたくさんの方のご協力があってこその成功でした。
大勢の方々に支えられて今回のOFF会は成功したと思っております。
次回以降ももっと楽しい時間を過ごせるよう努力していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

長文にお付き合いいただきありがとうございました。

PS:P&Dマガジン11月26日発売後に今回のオフ会の様子が掲載されます。




Posted at 2006/11/06 15:57:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | @KANTO | 日記

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 1516 17 18
192021 22 23 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation