• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらんのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

Nゲージジオラマ制作状況

Nゲージジオラマ制作状況マジで眠い………。

ようやくここまで来ましたが、間に合うのかかなり不安です。

明日の日曜日の夜に、実家の家族を呼んで我が家で誕生日会をします。
それがタイムリミット!
しかし、火曜日まで休みは無い。
ここ1週間、睡眠時間は2、3時間程度です……。
毎日早番以外の日は、この時間ぐらいまでずっと作業してます。

今日も仕事なので3時間ほどですが寝ます……。
この分だと、明日は徹夜かな。
Posted at 2008/05/31 05:05:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 子供 | モブログ
2008年05月30日 イイね!

値上げに備えて

値上げに備えて来月1日からの出荷分からまたまた大幅な値上げになるので、明日はまた混むだろうと思い、給油に来ましたが、結構混んでますね。後ろにも給油待ちが列を成してます。

明日はもつと混みそうですよ。

7月にはたばこがまた値上げされるらしいし……
値上げされないのは給料だけか(;´∩`)ヤレヤレ
Posted at 2008/05/30 18:35:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月29日 イイね!

気分一新?!

気分一新?!いろんな意味できれいになりました(笑)

しかし………なんかおかしくない??

ステカチューンしてないランダーは見慣れてるはずなんですが、なんか自分のは変な感じです。


やっぱりこれって、Ver.2をやるべきなのか?
Posted at 2008/05/29 13:50:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月29日 イイね!

ランダー退院!

ランダー退院!昨日の夜、無事退院してきました。

きれいに直ってきましたよ(o^∀^o)

いやぁ~、今の板金の技術って凄いですね!
ドアだけはフル交換でしたが(;^_^A

すっかりきれいになりました。
Posted at 2008/05/29 08:18:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月28日 イイね!

第4回オフ会について

第4回オフ会について※写真は昨年の第2回の物です。


お待たせいたしました。

ようやく日程のほうが決まりました。
開催日は・・・・・・・

6月29日です。

参加表明のスレを立てましたので、そちらに参加表明をよろしくお願いします。

梅雨時で天気のほうはあんまり期待できませんが、まったりと楽しみましょう!!
参加される皆さんには、いろいろとご協力いただくと思いますがよろしくお願いいたします。
Posted at 2008/05/28 20:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 23
4567 8 910
111213 14151617
1819 2021 222324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation