• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらんのブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

次は車!

テレビ朝日系「平成仮面ライダーシリーズ」16作目『仮面ライダードライブ』(10月5日スタート、毎週日曜 前8:00)の制作発表会見が28日、都内で行われた。“バイク”に乗ってこその仮面ライダーだが、今作では禁じ手ともいえる“車”をモチーフに、史上初のバイクに乗らずに車に乗る、刑事ライダーが登場する。東映の大森敬仁プロデューサーは「ライダーがドライバーに変わる瞬間、ライダーの歴史が変わる瞬間を見ていただきたい」と声に力を込めた。



今までの仮面ライダーの常識をくつがえすヒーローの誕生だ。ライダー史上初となる舞台は“警視庁”、主人公は“刑事”。フルーツをモチーフにした『鎧武/鎧武』(放送中)の“生っぽい”イメージから一転、車の持つ“メカニカル”で未来的な魅力を仮面ライダーの戦いを通して“強さ”に変えていく。

 バイクから車に乗り換えたとはいえ、人間とマシンが共闘する「仮面ライダー」の原点に立ち返り、そのルーツをも描き出す。仮面ライダーの世界観に、犯人探しや動機の解明、証拠の獲得、チームで協力し合う姿など、刑事ドラマの要素を加えていく。

 1971年に初代仮面ライダーが登場してから43年が経ち、当時、作品に胸を熱くした世代に孫が生まれる年齢となり、「3世代に楽しんでもらいたい」と大森プロデューサー。テレビ朝日の佐々木基プロデューサーも「お子さんだけでなく、家族みんなで楽しめるシリーズを目指している。男の子心を掻き立てるスーパーマシーンが大活躍する王道のヒーロー、史上最強のシリーズを目指す」と話した。


ついに”ライダー”から”ドライバー”に変わったかw
しかも刑事だって。



相変わらずアイテムでフォームチェンジ(?)あり。
今回はベルトにダイレクトではなく、腕のほうに・・・・



ってあれ?何処かであったような・・・・



これの電車が車に変わったようなもんか・・・^^;?

今回のフォームチェンジ関係は『小さなマシン シフトカーでタイヤコウカン』だそな。

シフトカーは沢山あり、それぞれ能力が異なるが、大きく分けて2種類ある。それを例によってベルトやらブレスレットに装着する

ドライブのフォームが変わるタイプ(シフトスピード→タイプスピードに変身)と、ベースのフォームが変わらず、たすき掛けのタイヤのみが変わるタイプ(マックスフレア→タイプスピード フレア)がある。

シフトスピード:仮面ライダードライブタイプスピードに変身
・ミッドナイトシャドー:忍者戦士、タイプスピードシャドーに変身

マックスフレア:炎の技を繰り出す事が出来るタイプスピード フレアに変身。
ファンキースパイク:トゲトゲのタイヤで攻撃するタイプスピード スパイクに変身。

ということは・・・コレクションアイテムはミニカー型のユニット ですね。


これまで・・・
ライダーカード⇒ガイアメモリー⇒オーメダル⇒アストロスイッチ⇒ウィザードリング⇒ロックシードとまあ大量のコレクターズアイテムを出してきてくれましたが、市販品もガチャガチャ版もその都度値上げしてくれて・・・今のロックシードなんてガチャガチャですら500円とか・・・今度のミニカーはいくらするんだ・・?

あんまり高く設定しちゃうとターゲットである子供たちもその親も敬遠しちゃいますよwww

今回のロックシードでよ~く判ったでしょうにw
リングまでは結構売り切れちゃうガチャガチャあったけど、ロックシードは廃価版(それでも300円)ですら結構残っちゃってるし。
やっぱりガチャガチャ版であれば200~300円が妥当でしょう。それ以上になるとさすがにね~^^;

でも、現在の時点でわかってるドライブドライバーの定価が8100円らしい・・・

ミニカーと、ホルダーのセット版が一諭吉超えるそうです・・・・(゚Д゚|||)

もはや・・・子供のおもちゃじゃないよね・・・・・

これから夢中になる年頃のお子さん持ちのご家庭は大変だ~!w

うちは・・・・たぶんもう言わないかも?
だって、戦国ドライバーもねだらなかったし^^

いまは妖怪ウォッチに夢中だから・・・しかも3DSだけなんで妖怪メダルの要求もないから楽なもんだwww
オーメダルの時とスイッチの時大変だったもんな~(^~^)

実物次第だけど、ミニカーなら集めてみっかな^^


・・・・・・・・・・値段次第だけど(爆)




Posted at 2014/08/28 18:29:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

ドラ泣きしてきましたよ~^^

最近ずっと絆のネタしか上げてなかったのでたまには映画のネタでも^^

車のほうは・・・・・・


・・・・ネタないですwww


何かと話題のCGアニメーションの『STAND BY ME ドラえもん』観てきました。



ネタバレも何も既にアニメでも原作でも発表されてる複数のエピソードを再構築して、第一話「未来の国からはるばると」のドラえもん登場から、「帰ってきたドラえもん」の未来へ帰ってしまったはずが現代に戻ってきて再開するまでの物語に仕上がってます。

使われてるエピソードは・・・

未来の国からはるばると(第1巻)
たまごの中のしずちゃん(第37巻)
しずちゃんさようなら(第32巻)
雪山のロマンス(第20巻)
のび太の結婚前夜(第25巻)
さよならドラえもん(第6巻)
帰ってきたドラえもん(第7巻)
※ストーリー登場順

そのほかに細々といろいろつなぎや秘密道具紹介を含めて織り込まれてます。

キャッチコピーのドラ泣きの通り、泣けます!ww
ホントマジでww

ドラえもんのエピソーゾの中でも泣けるエピソードばかりですからね。
贅沢をいえば、のび太の生まれた日の写真が無いという話(タイトル忘れた・・・)や、おばあちゃんの思い出とか入ってたら・・・・もう涙腺崩壊です(TωT)

アニメと違ってCGなので動きとか若干オーバー美味ですw
まあディズニー程じゃないですけど、見慣れたキャラ達だけにオーバーアクションされると若干違和感感じましたが、背景やドラえもんの質感はクオリティ高いです。実写かと見間違うくらいです。
今回見たのは2DVer.でしたが、3Dで見るようの演出が随所にあります。
3Dで見るとまた違った感じの作品になるんでしょうね。
未来の街の風景はこれまで何度も作品中に出てきてますが、今回はフルCGで描かれた未来都市が出てきます。ホントにこんな感じになるのかも?と思っちゃいました。
まあ、果たしてそれまで生きているかどうかは・・・・いや、生きてないなww
そしてこの街の中に様々な企業の看板がありますが、見慣れた企業の看板がそこどこに見えます。
特にあの大企業はほんとにしょっちゅう出てきますよwww
まあ、CMでも実写版使ってるから当然ですねww

・・・・あ、どこの企業か判っちゃいますね(爆)

ちなみに、この未来の街にいる未来ののび太の声を実写版ののび太が担当してますww(なんかややこしい^^;)

結構劇場版のドラえもんって泣ける話が多いんですが、アニメ版も時々泣ける話があるんですよね。
それらをうまく融合して作り上げた今回の作品。

まだ公開期間はありますのでぜひ劇場でどら泣きしてください♪

タケコプターで飛んでる感覚を味わいたい方は3Dがおすすめです^^


Posted at 2014/08/20 22:08:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年08月18日 イイね!

両軍+α 受領完了♪」

いよいよ今週末までですよ~サマーバトル^^

ってなわけで、昨日ですがめでたくR3ザクも受領してもらえました~♪







例によってシェイクダウンはまだですが、今日結構敵に引きました。
対戦してみた感想は・・・上手い人が乗れば脅威。射カテが苦手な人が乗ればごちそう。

・・・・・・・・・他と特に変わりはありませんwww

今日も・・と言いましたが、今日はお休みでした。
いつも一緒にやってる友人(例のエクリプスのオーナーです)も今日休みで、サマーバトル期間中に絆をやれる日が今日しかなく、新型は欲しいけど厳しいかも・・・という感じでしたが朝一からがんばってみようということで頑張りました。
私はバースト用のサブカで参戦。

結構バンナム戦多発したおかげで・・・・・



これで・・・



受領出来ましたwww

半分くらいはバンナム戦で稼いだんですけどね(爆)

取れりゃあいいんですwww

これでとりあえずサブカもGET出来たんで、サマーバトル参戦は終わりかな・・?
称号は・・・別にいらないしねw

Posted at 2014/08/18 20:27:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2014年08月14日 イイね!

またまた絆ネタですいません^^;

絶賛開催中のサマーバトル。

新型機の先行支給の特典付きとあって、結構人がいますね^^
お盆休みってのもあるんでしょうが、マッチングも早いしそれほどの格差マチも無いしで、ヘタッピでいつまでも中佐から上がれない私にとっては助かりますwww

で、毎回のパターンなんですが最初にメインの連邦から始めて、状況の寄ってジオンにスイッチしたりそのまま連邦でいったり。
今回の新型は単純に勝利数だけなので勝てそうな連邦で行きましたが・・・

いつにも漏れず25勝23敗・・・勝率5割www

で、やっと・・・


そして・・・



今日受け取ったところでタイムオーバーだったのでシェイクダウンは後日。

でもこれ宇宙ステージでしか出せないんだよね~^^;


あ、でも明日の1戦目ちょうどサイド7じゃん♪

全く未知数の機体なんで少しトレモでセッティング出ししてからのほうがいいかな・・・?

さて・・あとはジオンか。

先日のバーストのおかげで5勝3敗とまずまずの出足なんだけど・・・毎回イベント後半は連邦が強くなるんだけど・・・大丈夫かな^^;?

Posted at 2014/08/14 21:11:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2014年08月11日 イイね!

昨日のバースト

仕事が早上がりだったので、勢力戦に参加^^

すると・・・

アクマなネコ殿と敵マチ!

はい!2連敗させていただきましたwww

昨日は連邦デーだったみたいなのに・・・・私には関係ないようです(爆)

その後バーストのお誘いを受けたのでIDバーストしていただきました^^

ザクキャ&アクトザク


さすがは閣下です。
私…ほとんど役に立ってませんが何か?www

Sザク×2



エセ佐官の暴れっぷりをご覧あれ!(爆)

私が標準ですよ^^

Sゲルググ×2&ザクキャ

同時刻にスイングさんの出撃を確認したのでお誘いしたんですが、私の説明が悪くIDバーストの登録IDの登録ミスでバーストならず・・・^^;
その後登録し直していただきIDバースト成立。
その2戦目です。

masacatさんには鮭で行くぞ!ってアピールしたんですが・・・まさかこうなるとは(爆)



ここでも暴れてますね~閣下はw

私も早くここまでいけるようにがんばろうっと^^V

スイングさん、masacatさんバーストありがとうございました^^
お盆休み中にタイミング合えば連絡しますね^^




Posted at 2014/08/11 21:22:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@としぼぉまん

大丈夫でしたか?
下からドドドって落としたから来るな?!とは思ったけど、予想以上でちょっとビビった(^_^;)

あれで震度4みたいですが、体感は5以上だったけどね。」
何シテル?   02/13 23:22
また細々とですが再開していこうと思います。 暖かく見守って頂ければとm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 4 56789
10 111213 141516
17 1819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 17:46:11
グロッシーアート ハンドル周り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 07:18:10
フロアLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 08:25:49

愛車一覧

三菱 eKクロス クロス (三菱 eKクロス)
久しぶりのターボエンジン楽しんでます♪(^-^) 運転してても、軽だということを忘れて ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
初めて購入した車です。 はじめは、2.6のスタリオン(A187)を中古車雑誌で探してて ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年12月27日、我が家の"仕分け"によりアウトランダーから乗り換えました。 今 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱のドッカンターボの楽しさを覚えてしまってから、ずっと三菱のターボ車を乗り継いできまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation