• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばじぽんのブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

ちんくで、GWなのに一泊旅行、、最終回!!、、(ーー;)

そのまま帰宅では、つまらないので、浜名湖周辺の観光地を探してみると、鍾乳洞がありました。

洞窟の距離は400m。今まで、秋芳洞(1000m)やら、沖縄の玉泉洞(890m)へ行った経験から、

歩き疲れることもないだろうとの事で行ってみました。

竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)です、、。



オープンと同時に入りましたので、まだ、お客さんも少なくゆっくり観ることができました。

小規模なのですが、手の届くぐらいの距離で観れたので、とっても満足です。





洞窟をでて、とても爽やかな気分になりました、、いわゆる、パワースポットなんでしょうか??

空気も美味しくて最高でした、、。

さあ、帰り道です、新東名を浜松いなさICより一路東京方面へ、、。

途中、静岡ICあたりで、事故渋滞。解消後、清水PAまで、また渋滞のようなので、

旧東名へ渡りました、東名は思いのほかガラガラで由比PAで、一休み、、、。



PAは混んでいたので、大型車の所に止めてしまいました、、

小型車の看板がちんくに刺さっているようです、、。



ミニしらす丼とミニ桜エビ丼を、一つづつ頼みました。この方がお得かと思いましたが

当然、御みそ汁も二つ!!、、二色丼の方が良かったんでしょうか(笑)??

こののち、横浜青葉ICまで渋滞もなく無事到着、、帰宅です。

ここ数年、バスツアーなど利用していたのですが、個人での一泊旅行、時間に縛られること無く、

ゆっくりできました。

翌日(5月4日)、、おつかれ、ちんく、4000Kmの切り番です!!




Posted at 2014/05/07 15:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちんく | 旅行/地域
2014年05月06日 イイね!

ちんくで、GW、一泊旅行、、続きの続き、、。

一路、、猪鼻湖、ホテル リステル浜名湖 へ、、。



お部屋からの風景です、、最高です!!、、全室、湖向き!!、お部屋も2人なのに、5人部屋だったらしく

ベットルーム(洋室)と、和室が別々にあり、キッチンまで付いていました。



お疲れ、ちんく、、。



夕飯は、うなぎ、蟹、刺身、その他バイキングの食べ放題、どの食材もとっても美味しく、

何度でもおかわりできますが、胃袋の許容量は限界に達して、御馳走さまです。



朝早く目が覚め、明るんだ方角を見ていると、、日の出です!!、初めて浜名湖に来て、

こんな景色を見れるとは思ってなかったので感動ひとしおです、、。



朝食のお目当ては、しらす!!、、新鮮で大変美味しかった~、、牛乳も濃厚で、しぼりたての様。

大満足のホテルでした!!

まだまだ、続く・・・。




Posted at 2014/05/06 18:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちんく | 旅行/地域
2014年05月06日 イイね!

ちんくで、GW、一泊旅行、、続き、、。



若かき日の徳川家康公という、銅像、、。



お土産に家康くんを購入し、、、

浜松城址公園のそばの、お蕎麦屋さんでそばランチ、、やまかけご飯付き!!

麦ごはんで、お腹、満腹です!!



ではひとまず、宿に向かおうと、カーナビ入力、猪鼻湖と、、あれ、高速にまた乗るんだ。

浜名湖って、浜松駅と、意外と離れているんだぁ、、、。



チェックインには、多少時間があったので、浜名湖SAで、ぶらぶらしていると、遊覧船ののぼりが。



サービスエリアから直接、遊覧船に乗れるのはここだけとの事。

ちょっと、乗ってみることに、けれど当日(5月2日)は、風が強く船が揺れ多少波が掛かりました。



今来た、東名の下をくぐったり、20分でしたが、結構楽しい遊覧でした。

三ケ日ICを降り、宿へ向かいます、、続く、、。
Posted at 2014/05/06 14:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちんく | 日記
2014年05月06日 イイね!

ちんくで、ゴールデンウィークなのに、一泊旅行。

両親が高齢の為、連泊も難しいかなと、折角のGW、せめてもの一泊旅行!!

ちんくで久しぶりの遠出、半日で到着する距離を旅行地に、、。



横浜町田ICから、ひと走り、足柄SAで、一休み。。。



新東名へ入り、駿河湾沼津PAより伊豆半島を眺めます!!

お天気にも恵まれ、茶畑がとっても緑で爽やかでした、、。

途中、掛川SAでも、一休み、お土産コーナーで、新茶の試飲・・・新茶!!おいしいです、

思わず、1袋、お買い上げです、、。

そののち、浜松浜北PAを降り、浜松城址公園へ、、、。

おっと、その前に、ガソリンが心もとなかったので、ちんくにご飯!!、、、。

しかし、一番高いスタンドで入れてしまったようで、¥179、、でした(泣)、、。



続く。。。
Posted at 2014/05/06 08:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちんく | 旅行/地域
2014年05月01日 イイね!

ラゲッジルームランプ!?

ディラーで、胸をはって配線が来ていないと言われた我がちんく!、皆さまの記事を参考に無事取り付けできました!
が、なぜか、青色のLED(゜_゜;)、
思い込みとは恐ろしいものです、、
(´▽`;)ゞ



白色のつもりで、買ったはずなのに!!
Posted at 2014/05/01 17:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちんく | 日記

プロフィール

「@ぽてりこ さん、ノーズブラです(*^^*)、、キルティング柄で女子ウケが良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)」
何シテル?   01/22 06:24
40代後半は、夢見たソアラに乗り、50代にも乗りたい車に乗るって、フィアット、アバルトへの楽しみを堪能した後、60代はフォルクスワーゲン、ザ・ビートルへ乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 18:00:28
LEDフォグランプを取り付けてみました 【パート1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 16:34:59
LEDフォグランプを取り付けてみました 【パート2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 16:34:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビぽん。ビーちゃん。 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
普通の男の子に戻りました(爆)、、 いや、よく言われる良い車です\(//∇//)\ 可愛 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ぷんトコちゃん! (ダイハツ ムーヴキャンバス)
軽自動車の扱いが少ないトヨタの中古屋さんに見つけてもらいました。最初奥さんは余り乗り気で ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちんくカー! (フィアット 500 (ハッチバック))
電動乗用カー・ラジコン
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
20代の頃に乗っていました。 四駆ブームに乗り、新車1年半の車から乗り換えた、3年落ちハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation