• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

届きましたけど

届きましたけど 以前から欲しかったパッドが届きました。

でもちょっと企んでる事が有るのでまだ交換してません。

いったい交換するのはいつになる事やら(^_^;)
ブログ一覧 | マイクラC+C | 日記
Posted at 2011/04/02 19:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2011年4月2日 20:38
ん?
今度は何を…?(#^.^#)
コメントへの返答
2011年4月2日 23:07
またまた自己満足の世界です(*^_^*)

完成したら報告しますね。。
2011年4月2日 23:37
うちもDIXCELに買えたら、ダスト問題解決しました。

あれ??うちのはSTREETって書いてない、、、
何がちがうんだ???

コメントへの返答
2011年4月3日 8:29
もしかしてZ Typeでしょうか?(SPORTSって表示が有ります)(@_@)

うちのはパッドに2万以上も出せないのでM Typeにしました。
ホントは早く交換してホイールの念入り掃除から解放されたいんですけどねー(~_~;)
2011年4月3日 10:09
ふふふ・・・・とうとう交換ですか・・・^m^

うちのはMタイプだったかなぁ・・・ 箱と古いパッドはトランクに入れてあります 後で見てみよーーと・・

もし 鳴きがつらくなったら 取り換えられるようにと だいじにしまってあります

寒い地方は鳴きがきついみたい・・・夏より冬の方が気になりますから

でも、ダストの問題は完ぺきに解決ですよ



コメントへの返答
2011年4月3日 14:29
いや~やっと手に入れました。。(*^_^*)

とりあえずもう一つのブツもオーダーしてあるのでソレにちょっと手を加えてから交換しようと考えてます。が、もう一つのブツがなかなか来ないのでまだまだ『お預け』状態なんですよ(-"-)

パッド鳴きは割り切るつもりですが、気になってしょうがない時にはまた元に戻すかもしれません・・けど、もったいないですもんねぇ(^^ゞ
2011年4月4日 14:15

タイプまで書いてなくてごめんなさい。
うちのもMタイプなので、STREETと書いてあって変わったのかな?と思いました。
2009年に買ったので、もしかしたらパッケージの印刷だけ変わったのかもしれないですね。

ちなみに、型番 221-3973 で、ジェームスで2万円でおつりがきました。

あと、鳴きも、ないですね。
コメントへの返答
2011年4月4日 19:07
なるほど、パッケージが変わった可能性が大きいですね。。Mタイプで品番も同じだし(*^_^*)

鳴きに関してはこの辺では大丈夫なのかな?



あ、コレは某オクで18480円でした(^-^)

プロフィール

「揃った http://cvw.jp/b/204535/47003302/
何シテル?   06/04 18:54
13年と3ヶ月間付き合ったY33レパードを亡くし、新たに MICRA C+C をパートナーとしました『タカシ』です。 車弄りは大好きなんですが、なんせ『定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TYC MICRA後期タイプヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 06:39:27
マイクラ後期タイプヘッドライトにレベライザー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 06:39:17
NISSAN MICRA Eine Sammlung von Fotos (K12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:10:55

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
帰国子女的な感じの車。 国産車の「当たり前」は通用しない所が多々あります。 当初新車に ...
日産 レパード 日産 レパード
96年型レパード XV-G 電動スーパーハイキャス マルチAVシステム サンルーフ 本革 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation