• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカシさんのブログ一覧

2008年01月04日 イイね!

どんだけ~!

昨夜の出来事ですけどね、一服点けようと家を出た時に向かいの家の駐車場に車が停まってました。
向かいの家の娘さんのカレシの車・・白のゼロクラ・・そのルームランプが点けっぱなし。
しょうがないので向かいの家に行きドアホンを鳴らして
「車のルームランプが点けっぱなしですよ~」と教えてあげました。
で、私は駐車場に戻り一服してたらそのカレシが
「わざわざありがとうございました」と御礼を言いに。
私はいえいえ~なんて言っておきましたけど。

そしたら今朝、車弄りする前に一服してたら向かいの家の娘さんが
「昨夜はわざわざありがとうございましたぁ」とまた御礼を言われました。

お昼過ぎにレパさんのほうが大体片付いてきたんで一服してたら今度は向かいの家のおじさんが
「昨夜はわざわざありがとうございました」と。

夕方、レパさんが全て片付き駐車場の掃除も終わり一服してると今度は向かいの家のおばさんが
「昨夜はわざわざありがとうございました」


俺、そんなに凄い事したん!?
Posted at 2008/01/04 21:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2008年01月04日 イイね!

バイザー取り付け完了

バイザー取り付け完了やっと取り付けが終りました(*^_^*)

まぁ取り付けのみなら10分程度で終るんでしょうけど。

やっぱり腐った両面テープとの戦いが大変でした。

もう暫くはやりたくないですな・・ってまだかみさんのマーチの左右フロントドアのバイザー張り替えが残ってるわ~(>_<)
Posted at 2008/01/04 18:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2008年01月04日 イイね!

途中経過・・・

途中経過・・・今日は忘れていた砂埃と泥にまみれ硬化しきったボディ側にくっついてる両面テープの除去をまたかみさんが仕事に出掛けた後から始めました。
で、画像はほとんど腐った両面テープを除去した状態です・・これはこれでスッキリしててカッコイイですな(*^_^*)

ルーフ上には今回使用した洗浄液スプレー(レッドチェック:染色浸透探傷に使用する物)、横にはドライヤーが転がってます(^^ゞ
ドライヤーで暖めると硬化しきったテープが柔らかくなります。
ある程度テープ本体!?を取り除き洗浄液をスプレーすると残ったノリが取り易くなります。
Posted at 2008/01/04 14:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2008年01月03日 イイね!

予定がくるった(~_~;

予定がくるった(~_~;今日は予定通りレパさんのボンスポとかみさんのマーチのドアバイザーをやっつけてやろうと思ってましたけど・・かみさんが仕事でマーチを乗ってったんでレパさんのボンスポ取り付けのみやってました。

とりあえず両面テープを張ってそのまま位置決めして(1人じゃチョイ辛かった)裏紙を剥がして貼り付け~!!
あとは固定用金具をつけたら完成です。

でもね、終ってから気が付いたんですが・・ドアバイザーをまだ付けてない!
ボディ側に付いたままの砂埃まみれの両面テープもそのまんま(*_*)
(画像ではちゃんと付いてるように見えますけどツメで引っ掛けてるだけです)

明日やろうっと。
Posted at 2008/01/03 18:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2008年01月02日 イイね!

相変わらず。。(^^ゞ

相変わらず。。(^^ゞ相変わらず車弄りネタです。(^_^;

今日もボンネットスポイラーの塗装に励んでいました。が、急遽かみさんのマーチのドアバイザーが剥がれてたのを思い出し両面テープの張替えも(年末からこればっかりやん(>_<))

とりあえずボンスポの下地を水研ぎしながらバイザーのテープを剥がしなんとか左右リアドアのバイザーのみ完了しました。

ボンスポは上塗りを終えてクリアー吹いただけ・・イマイチ下地を手抜きしたんで綺麗には程遠い感じですが(^_^;

明日はマーチのフロントドアバイザーの両面テープの張替えとボンスポの磨きを予定してます(~_~;


あ、剥がれにくい両面テープはブレーキクリーナーを軽くスプレーすると柔らかくなって剥がしやすいです(ブチル系テープのみ。でもあまりスプレーしすぎるとブチルが溶けて後処理に手を焼きます)
Posted at 2008/01/02 17:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | 日記

プロフィール

「揃った http://cvw.jp/b/204535/47003302/
何シテル?   06/04 18:54
13年と3ヶ月間付き合ったY33レパードを亡くし、新たに MICRA C+C をパートナーとしました『タカシ』です。 車弄りは大好きなんですが、なんせ『定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TYC MICRA後期タイプヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 06:39:27
マイクラ後期タイプヘッドライトにレベライザー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 06:39:17
NISSAN MICRA Eine Sammlung von Fotos (K12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:10:55

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
帰国子女的な感じの車。 国産車の「当たり前」は通用しない所が多々あります。 当初新車に ...
日産 レパード 日産 レパード
96年型レパード XV-G 電動スーパーハイキャス マルチAVシステム サンルーフ 本革 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation