2011年10月29日
本日、シルビアを預けてきました。全塗装にガラス交換。期間約1ヶ月。悩んだ挙句、色は同色。ガラスは社外のボカシ入にする予定〜♪ついでにエアロ組んで塗装とか、カーボンボンネットに交換とかしてもらいたいけど、そんなお金はありません。(/ω\)残念っ。。。
全塗装前に実験として、今あるコンパウンドの細目・極細・超極細でボンネットをポリッシャー掛けしてみましたが、若干傷は薄くなるものの、完全には消えず。どうも今の材料・機材で傷を消すのは無理のようです。
全塗装から戻ってきたら傷がつかなように気を付けつつ、ついたときに対処できるように機材を揃えようか企んでます。今買ってもいつ使うか分からないし、買う頃には同じ金額でも良いものがでてきそうなので貯金した方が良さそうですね。貯まるかなぁ〜('A`)
まず始めにがっつりコーティングして保護からですね。ブリスの重ね塗りして、どんだけ艶が出るか楽しみだなぁ〜(*´∀`*)
Posted at 2011/10/29 18:28:05 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年10月26日
塗装、フロントガラス交換、ヘッドライト磨きで47万弱。
近場の板金屋さんで見積もってもらったら71.66万(ヘッドライト交換片側4.5万=実際の金額はは10万チョイ、ボンネット交換部品4.9万)。しかも、リアバンパー含まれずで、今回の石はね傷以外の軽いエクボやら傷は協議して含まれるとか、別料金とか。どんだけBOTTAくるんですか?ディーラー系の委託先板金屋さんは56万で、エクボやら傷、リアバンパーも保険内でカバーしてくれるって。そういう気遣いって大事ですよね。その場で作業依頼しました。
結局、全塗+フロントガラス交換する方向で直します。ボンネット、ルーフは傷が多いので剥離して再塗装するので新品同様だそうです。工期1ヶ月程度、月末に入庫です。ついでにフェンダーの爪折とか、軽く叩き出しとか、5イヤーコートしてくれないかな?(爆)
Posted at 2011/10/26 18:10:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日
走行中にダンプ?大型車から雨のように石が降ってきてまるで大雨が降ったような音がした!フロントガラスにヒビが無いか直ぐに確認したが大丈夫なようだったのでとりあえず一安心して帰宅。
それから数日。洗車しても消えない白いもの。そ〜、傷です。よくよく考えたときに上記の事を思い出しました。ボディーほぼ全面。左側のドアとリアフェンダー、リアバンパーはそれ程でもなく。しかしほぼ全面。。。とりあえず保険に入っているので、見積をお願いし、今日現物を見に来てくれました。
その担当者、今年8月に転勤して来て地理がわからないらしくナビを見ながら来たが住所がわからないと。新築なのでナビに載っていなかったようで、近くまでは来ていたので自転車で迎えに行くことに。(・・;)
近くといっても1kmくらいあり、全力で往復したら家についたら立ってるのやっとでパンパンでした。
゚(゚´Д`゚)゚
見てもらった所、傷のあるところは大体見積に入り、フロントガラスも交換の方向で。ヘッドライトは磨きで(片側1万くらいだとか)。塗装の工程(フロント・リアガラスを外して塗装するとか、マスキングでやるとか)によって値段が違うようですが、見積もり結果は明日になるようです。
全塗装分の保険が出ればいいが、傷の少ない所(左ドア、左リアフェンダー)分でなくてそこを残して塗装するのも嫌だし、追加になると払えないし。。。11年目でも、永く乗りたいがあと何年乗れるかわからない(加害でも被害でも事故で廃車になるとか)。そんななかで全塗装はもったいないかな?下地まで見えてるならしょうがないが、んー・・・。でも、最近ボディー磨いていて全塗装考えていたから複雑。全塗装したら新たに付く傷を見て気になってしまいそうだし。。。。クリア塗装だけできないのかな?見積もり次第か?
Posted at 2011/10/20 18:08:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日

給油に伴い燃費グラフ更新。
11.11km/㍑。
久しぶりの11km/ℓ超え♪
Posted at 2011/10/25 20:04:38 | |
トラックバック(0) |
燃費グラフ更新 | クルマ