• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15silviaRのブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

新しい傷が・・・

今日はヘッドライト磨きの勉強に板金屋さんへ。水研ぎからやるって言うことで行ったんですが実際は面倒だからってエアーツールのバフで細目からの磨き・・・。綺麗っぽくはなったんですが、光に当てると磨き傷が・・・。('A`)片側を板金やさんがやって、もう片側をやらせてもらいましたが、そこで縦に深めの傷を発見。Σ(゚д゚;)預けたときは無かった傷です。(-.-)「これ、落ちます?」って聞いたら「大丈夫、落ちちゃうよ!」って、板金屋さんが磨いて「落ちた落ちた」って言うんで凄いなぁ〜って感心していたんですが、落ちてません・・・。これでかなりテンション下がりまくり。(-_-;)言うに言えず、どうしよう・・・。

外した内装をコンテナの物置にガサツに置いてあり、ニードフェルトでも貼ってみようかと見てみると傷が・・・。シルビアの内装って傷つき易いんですよね。それもまだ言えず、どうしようかと悩み中。車内も見ていると新しい傷が・・・。全然マスキングしてないんですよね。いろいろ部品外して手間をかけていると思えば、細かな気遣いがちょっと?抜けてるんですよね。車内は埃だらけ。引渡し前に綺麗にしてくれるのかな?ボディーがキレイになってルンルンだった昨日までのテンションはどこへやら。とても憂鬱。やんわり言ってみようかな。言えるかな。結構サービスして色々やってもらってるから言いにくいなぁ。。。胃が痛い・・・。
Posted at 2011/11/16 22:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月15日 イイね!

in Body 2011 〜体脂肪率ギリギリ1桁〜

今年もやって来ました、※イン・ボディー!今年は6月中旬以降、腰痛に手首痛で思うように筋トレもできない状態でした。。。結果は腕、体幹が30~80gが減少。脚は100g増加。体脂肪率9.9%。(前年9.7%)かろうじて1桁キープ。ただ、脂肪の量は変わってませんでした。ナンでしょう?

足の筋肉は会社で歩く距離というか、階段の昇降が多くなったのが原因か、最近軽くスクワットしているせいか?まー、嬉しいですね。(#^.^#)思ったより退化していない様だったので安心。とりあえず今は治療に専念。

※イン・ボディーとは細胞内水分量、細胞外水分量、タンパク質量、ミネラル量、体脂肪量、体重、骨格筋量、BMI、体脂肪率、ウエスト/ヒップ比、筋肉バランスkg(右腕、左腕、体幹、右脚、左脚)、首まわり、胸囲、腹囲、HIP、大腿(右)、大腿(左)を特殊な機械で測定し数値化されます。
Posted at 2011/11/15 20:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

全塗装 進捗3-2 クォーターガラス

全塗装 進捗3-2 クォーターガラスはい、外れたクォーターガラスです。結局モールのところが劣化で切れてしまったようで一体物の為交換することになりました。


付きました。社長と話していたらいつの間にか付いてました・・・。多分同じようにコーキング剤塗って付けたと思います。(^。^;)

これで全面ガラスが付きました!外見は新車同様です。モールが新品になるだけでも見え方が違いますね。洗車の時、いつもボディーの塗装部分ばっかり洗って、モールって洗うっていう感覚が無かったなぁ。今年に入って良く洗車するようになってから気づいた。これからはモールもしっかり洗って、コーティングもしてやろう。(^ー^)

予定ではあすからボディー磨き、小物の取り付け等で今週いっぱいくらいかかるようです。来週月曜日に引き渡しかな?明日も行く用事があるので楽しみ♪

しかしこの状態でも十分ツヤがあっていい感じだなぁ〜
Posted at 2011/11/15 19:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

全塗装 進捗3 塗装+クリア ガラス交換

全塗装 進捗3 塗装+クリア ガラス交換今日板金屋さんへ行ってみるとボンネットが開いている青い車がブースの外に。昨日はブース内だったのに、終わったのかな?と思って行ってみると、塗装が終わってました。後で聞いいたら昨日は21時までやっていたそうな。ご苦労様ですm(_ _)m

近くで見ると、やっぱり綺麗♪(*´∀`) ボンネットの映り込みが超綺麗。(*´д`*)でもこれ、実は磨きがまだだとか。。。どれだけキレイになるか楽しみ(#^.^#)


そして途中からガラス屋さん登場。フロントガラスが外され、新しいガラスを仮付けしてマスキングテープでマーキングし、ガラスにゴム製らしきパッキンを貼ります。まず下側から。


その後に、上側にウレタンっぽいパッキンを貼り付け、そのパッキンの上にコーキング剤(シリコンコーキングみたいなので黒いやつ)を塗って


いざ取り付け。付けた状態を見て、ぼかしが新たに加わったので自分の車じゃないみたいΣ(゚д゚)カッコ良くてニヤニヤしちゃいました♪(*´д`*)
※画像はモールの取り付け中〜

続いてクォーターガラス。外れてます。
Posted at 2011/11/15 19:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

全塗装 進捗2 プラサフ

全塗装 進捗2 プラサフ行ってきました。板金屋さんへ!パーツも研磨が終わりボディーはご覧のようにプラサフを吹いた状態でした。フロントバンパーも終わり、リアバンパーははずしたままの状態。傷がないからかな?保険屋さんが1回も見に来ておらず、今日の午前中に見にくるので、それまでこのまま待機のようです。終わりが見えてきました♪(^v^)

内装も一部外すついでに、ルーフ裏、リア周りの内装を外してくれるそうなので、静音計画進行中。とりあえず材料は揃えてあるので明日、DIYで施工予定です。とても対応のいい板金屋さんで良かったです。
Posted at 2011/11/14 12:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア タイロッド・エンド交換 KTS ロールセンター https://minkara.carview.co.jp/userid/204548/car/190258/4918158/note.aspx
何シテル?   08/14 17:51
名前から分かる通りS15 SILVIA SPEC-Rに乗ってます。 ボディーケア完了~! 足回り調整中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアは早くて燃費も良く、6速は楽しい♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation