• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15silviaRのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
15分後の渋滞を予測して交通が流れてるルートへ案内してくれる・・・・て凄いです。そう言われるとあったら良い機能です。

赤外線で情報を転送・・・そんな機能まで。携帯で調べておけるからわざわざ車に乗って検索したり履歴残したりせずに済む。素晴らしい。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
ケータイリンク
ナビ標準機能
音楽メディア

遊び方:
ケータイリンク:旅行先などの美味しいラーメン店、絶景など事前に携帯で調べておいて、行きたい時に直ぐに転送して行ける。
ナビ標準機能:長距離移動や初めての道で迷う事無く、スムーズに目的地に着けて無駄な時間を使ったりイライラしないで済むだけで良い時間が過ごせる。
音楽メディア:CDだけでなく、ダウンロードしたUSBなどをジャンル毎に分けて洋楽、邦楽、ジャズなどシーンに合わせて使い分け。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/14 21:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月14日 イイね!

燃費グラフ更新

燃費グラフ更新給油に伴い燃費グラフ更新。

10.74km/㍑。

10km台後半/㍑を推移。もうちょっと頑張ろう。。。。
Posted at 2009/11/14 12:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費グラフ更新 | クルマ
2009年11月13日 イイね!

テトリス最高記録!

テトリス最高記録!小学生の頃からゲームボーイでよくテトリスにハマってました。DSを買ってからまた、テトリスがやりたくなりたまに暇つぶしにやる程度ですがゲームボーイの時より簡単になっていてなかなか終わらずスゴイ記録が出ました。レベル100超え、点数200万超えです。当分超えられないでしょう・・・・。
Posted at 2010/02/22 22:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

間違い探し これってあり?

間違い探し これってあり?これは、ある靴屋さんの安売り商品で、かごの中に1足分づつ袋に詰めてあったもののひとつです。

しかし、画像に写っている物のなかに間違いがあります。普通では考えられない間違いです。
良く見て見ましょう。































答えは・・・
























そう、サイズです。左右でサイズがで違うんです。同じ商品が他に3セットあったので見てみました他は左右サイズが揃ってます。という事は、誰かがサイズ違いを買って行ってしまったかもしれません。怖ゎ~・・・。
Posted at 2009/11/14 10:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

ワゴンRスティングレーTS試乗レポート

前回、新型パレットSWの4速AT、NAに試乗したがあまりに遅くて買う気0・・・。今度はスティングレーのCVTターボ(MAN7速)に試乗しました。こちらは60km/h程度までしか速度を出していませんが思っていたより加速しますし、静かでした。CVTというのも優位なポイントのようです。また、パドルシフトで7速MANが楽しめます。こちらは回転数などの制約である程度の回転数まで達しないとそれ以上はシフトアップしてもはじかれます。エスティマについているMANシフトだと、4にしていたとしても停止状態で普通に1速からスタートしてしまいますが、スティングレーの方はシフトを上げようとするとはじかれるので表示と実際の変速数値が合っており当たり前のような事ですが、乗り手にはありがたいです。ただ、やはり今乗っている車が車だけに加速感がどうにも物足りない・・・。ブーストメーターが無く、いったいブーストがいくつくらいかかているのかわからないし、ブーストアップしていいものやら、軽に対して知識がないので買うまでの踏ん切りはつきません。セカンドカーとか、家族の車としてなら良いかなという感じでした。外見は良いんですけどねぇ。
Posted at 2009/11/13 23:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア タイロッド・エンド交換 KTS ロールセンター https://minkara.carview.co.jp/userid/204548/car/190258/4918158/note.aspx
何シテル?   08/14 17:51
名前から分かる通りS15 SILVIA SPEC-Rに乗ってます。 ボディーケア完了~! 足回り調整中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアは早くて燃費も良く、6速は楽しい♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation