• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15silviaRのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

オートグリム×みんカラモニター企画 英国王室御用達カーポリッシュを愛車で体験!

オートグリム×みんカラモニター企画 英国王室御用達カーポリッシュを愛車で体験!
■お車の名称 / 初年度登録年月 / 色 【例:ヴェルファイア / H21.9 / 赤】
シルビア/H13.8/青

■ご年齢 【例:30代】
30代

■オートグリムをご使用された事はありますか?
なし

■ご自身で洗車されますか?
する

■洗車の頻度
1~2回/月

■普段使用されている洗車用品
シュアラスター(シャンプー、WAX、ムートン、ゼロウォーター、スピリット)、ブリス(コーティング、クロス)、ザイモール

※この記事はオートグリム×みんカラモニター企画 英国王室御用達カーポリッシュを愛車で体験!について書いています。
Posted at 2012/04/30 11:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年03月31日 イイね!

ハイオク 165円・・・。

高いよー・・・。


しかし約1ヶ月ぶりの給油か。


出かけてないなー
Posted at 2012/03/31 09:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

本日のジョギング 

ホームセンターまでLEDテープを物色しに走って行ってきました。

家を出て数100m。上下運動で腰に痛みが・・・。大事をとって急遽ウォーキングになりました。(||´Д`)o
早歩きですが、いい運動です。

計2.8km
Posted at 2012/03/20 19:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング | 日記
2012年03月18日 イイね!

久しぶりのラーメン 勝神 角ふじ つけ麺味噌

前回の来店から3回連続で休業という不運を乗り越えての久しぶりの角ふじ。当然お目当てはつけ麺の味噌、温・中盛り。

来店時店の外まで並んでおりちょっと近場をふらっとしている間に一人になってました。食券を購入し座るまでに5分ちょっと。案内されてから15分ちょっと?くらい待ちました。

久しぶりなのでちょっと味を忘れかけてましたが一口で思い出し、変わらぬ美味しさでとても嬉しいです。面300gが無くなるまで温かい状態で食べ終えれる久しぶりの感じです。他の所だと大体中盤くらいで冷たくなってきます。やっぱり温かい方が美味しい♪

そして食べている間に他のお客さんがスープ割りを頼んでました。ここは初めてつけ麺を食べたところで、スープ割りの存在を知らずにストレートで飲み干していましたが、やはりこの店にもスープ割りが有ったんですね!当然頼みました。ここではスープをほかの容器で持ってくるのではなく、使っていたスープの容器に入れてくれるようになってました。別容器に持ってきてくれると好きな濃さに調整できるんですが、まーどうせ全部入れちゃうから一緒ですが。。。残りのスープも熱々で最後まで満足です♪

ひとつだけ、豚なしだったのですがここは煮崩れしたようなチャーシューが1枚弱分くらい入っているんです。今までは普通の豚と同じくらいの柔らかさ、ちょっとしみた味付けのような感じだったんですが、今回は結構煮込まれてちょっと硬め、濃い目の感じだったので残り物というか、終わり際に当たってしまったのかな?次回期待します。

また来ます。変わらぬ味を守り続けて欲しいです(#^.^#)
Posted at 2012/03/18 19:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん | 日記
2012年03月18日 イイね!

日産リーフ 試乗レポート

シルビアのトランク内にあるフックが破損してしまったので部品注文に行った時、リーフが置いてありました。ついでなので試乗させてもらうことに。

グレード:X

初の電気自動車の運転です。エンジンのかけ方はハイブリッド車と同じですね。サイドブレーキが電子式のようでシフトレバーの後方にあり形状がボンネットを開けるあのレバーっぽい感じです。解除は押して、ロックをかけるときは引く様になってます。シフトは右に倒し下に1回引くとドライブ(D)、もう1回引くとエコモード。1回引く毎にドライブとエコモードが切り替わります。上に押すとバック(R)です。そしてレバーの上部にPと書いたボタンがありパーキングになります。

早速試乗。ディーラーさんがシルビアより加速いいですよ〜って。んー、シルビアをなめてますか?って思いました。排気量がはありませんが、税金は1.5ℓクラスらしいです。そう言われると確かに目安が分かりませんね・・。モーターの出力80kw(約110ps)アクアが100psとありましたのでそれよりもちょっと高いくらいですね。それでシルビアより?ちょっと期待しますね。

走り出してドライブモードで加速。お〜!アクアと全然違う。アクセルレスポンスも凄くいい!!パワーが結構フラットな感じでシルビアより早いって感じまではしないんですが、実際は思ったより加速していて結構スピード出ます。あれだけ加速してくれればそれほど不満はありませんね。何より静かです。ロードノイズを含めて静かです。

そしてエコモードは走行距離が伸びます。大体ドライブより+10%くらいですかね?走行可能距離120→133kmになったと思いました。記憶が曖昧ですが。。。で、アクセルが重くなります。踏み込みの防止のようですが、ちょっと踏んでもドライブよりも明らかに加速が鈍ってます。それでもベタ踏みしてしまえばそれなりに加速してくれます。

走りに関しては思っていたより全然早くてびっくりしました。デザインも現物は意外と行けます。ヘッドライトの内部の形状が複雑な感じで結構ごついです。

まー、問題は走行可能距離、充電のインフラ、車両価格でしょうね。ステアリングにボタンがありそこを押すとナビ画面に充電スポットを表示してくれます。が、ディーラーがメインの様です。急速充電で30分。通常で8時間。あとメーターに充電目安時間が表示されています。200Vと100Vの2種類あります。当然100Vの方が時間が掛かり約2倍弱って所ですかね。これも曖昧ですが、残り120km走行可能状態で200V:2.5時間、100V:4.5時間でした。

担当者のお客さんで最近リーフを購入し自宅に充電設備を設置したところ20万かかったそうです。現在日産からその補助金が15万出るそうで、実質5万円ですね。それも今月いっぱいまでだったかな?

車両の補助金が70数万円、車両が下のグレードで378万、上のグレードで406万円。実質300万ちょっと。走行性能からすればまーまーと思いますが、使い勝手とか考えると難しいですね。

思ったより良く出来ていてビックリでした。
Posted at 2012/03/18 19:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア タイロッド・エンド交換 KTS ロールセンター https://minkara.carview.co.jp/userid/204548/car/190258/4918158/note.aspx
何シテル?   08/14 17:51
名前から分かる通りS15 SILVIA SPEC-Rに乗ってます。 ボディーケア完了~! 足回り調整中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアは早くて燃費も良く、6速は楽しい♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation