• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろりのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

折れてた…

折れてた…この前のスパ西浦からの帰り道、車のリア側からガラガラと音がしていました。高めの縁石にのっかった時にぶつけたところから音が出てることはわかっていましたが…

今日は雨が止んだのでジャッキで上げてその部分を見てみるとマフラーの接合部にヒビ?穴?
私のサーキット走行中の判断ミスでこうなったんだから仕方ないですorz


しばらくして近所のカー用品店でマフラー補修用パテを買ってきたんですが…
戻ってきて裏側までよーく見ると実は完全に接合部が取れてることがわかりました(´ヘ`;


パテ買ってしまったー
よく確認しとけば良かった。

中古の純正マフラー探すしかないかな…






どうにかパテで直らないかなw
Posted at 2012/05/04 16:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月01日 イイね!

スパ西浦走行、2回目

スパ西浦走行、2回目またスパ西浦を走りに行きたいと以前から思っていたんですが・・・
GW中にやまとさんが走りに行くということだったので私もご一緒させてもらいました。3年ぶりのスパ西浦の走行です~






結果は1'03.726がBESTタイムでした。
(前235幅595RS-R、後215幅Z1☆、ガソリン3/5、助手席外し)

前回よりは0.6秒近く縮めることが出来ましたが、前のタイムが酷かったですからね・・・
どうにか2秒台には入れるようにならないと!





今回も走行台数が多くて、11時の枠は24台!
SLYのガラガラのスポーツ走行ばかり走ってる私には他車を抜くのも上手く抜いてもらうのも慣れてなくて結構大変です(´ヘ`;
なるべく迷惑かけないようにしたいんですけどね・・・判断が難しいです。
今日は上手く抜けずにトンネル手前のコーナーの外側の高い縁石を乗り越えてしまったし・・・orz


今日は予報では気温24度で少し暑いくらいでした。次は気温が低い時期で平日の走る人が少なそうな時に行きたいです。


そういえば、11時の走行前のブリーフィングの時の事なんですが・・・
スパ西浦に排気音の騒音で苦情がきてるって走行前にスタッフの方が全員に伝えていました。なんか風向きによっては住宅地にまで聞こえてしまうみたいです。
でもそのスタッフの方が”あまりエンジンの回転を上げないようにして走って下さい!”って言ってたのはビックリしました(笑)
Posted at 2012/05/01 20:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月28日 イイね!

SLY走行、35回目です

SLY走行、35回目ですスポーツランドやまなしに行ってきたんですが・・・

今日はバイクが7,8台?
4輪は4台でした。






今日もランエボ(9?)を売却してしまったR32のGT-Rの方が走っていました。ここ数回、SLYで毎回見かけてるような・・・
FSWとかも走ってるみたいで羨ましいです。私もたまには大きいサーキット走りたい!



10時頃到着したんですが、まだ4月だというのに気温が28度ぐらいでした。
暑いから良いタイムなんて出ないだろうとあまり期待しないで走ってみましたが・・・

結果は42.295が本日のBESTタイムでした。

暑いうえにやる気も落ちてると結果も酷いです(´ヘ`;
まさか41秒台に入らないとは!

前235幅595RS-R、後215幅595RS-R、ガソリン3/4、助手席外し

更に車もブレーキの効きがおかしく遅いタイムの原因になってます。今度もう一度エア抜きしてみます。今回はフルードの漏れは無かったです。

そして、右フロント側だけローターのスリットが無くなりかけてます。また交換しないと・・・



Posted at 2012/04/28 19:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月08日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換今日はミッションオイルを交換しました。去年の年末に交換してから3ヶ月以上経ち、走行距離は3200kmくらいです。スポーツランドやまなしと本庄を何回か走りました。








抜き取ったオイルはこんな感じでした。

色は前回と同じような感じでしょうかね・・・

ついでにエアクリーナのフィルターの汚れ具合も見てみました。まだ暫く大丈夫そうですかね。
適当に叩いて小石と落ち葉を落として戻しました。



これでオイル交換も終わったし!
もうそろそろSLYに行かなければ・・・
GWあたりまでには走ろうと思います。
ECU交換後の初走行になるので、エンジンを9000辺りまで回しきってからシフトアップしたほうが良いのか今まで通りで良いのかを区間タイム見て違いを確かめたいです。
Posted at 2012/04/08 16:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月18日 イイね!

吸盤買ったので

吸盤買ったのでF1が今年からBSでの放送になるということで今日は朝からパラボラアンテナ取り付けて同軸ケーブルを部屋まで入れる作業をしておりました。これでどうにか今年も無事にF1をテレビで見ることが出来そうです。今年もマクラーレンとレッドブルが強そうですね~

その後はもう3月中旬ということでタイムアタックシーズンも終わりっぽいのでホイール掃除、後部座席を元に戻してしまいました。

そしてこの前の本庄での左フロントのブレーキキャリパーのブリーザプラグ付近からのフルード漏れですが、とりあえずエア抜きしてブリーザプラグを閉めなおしておきました。次のサーキット走行で再発しないといいんですけど・・・



それと2月に車載カメラ取り付け用の吸盤を買いなおしたので前回の本庄の走行を撮ってみました。

<object width="560" height="315"></object>

車内はかなりギシギシ音がしています(´ー`;
本人は必死になって走ってるつもりなんですけどね~
純正マフラーなんで排気音は普通です。
走りも普通?!
暇な人は観てやって下さい。
Posted at 2012/03/18 20:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「SLY走行、42回目 http://cvw.jp/b/204567/39117152/
何シテル?   01/03 19:35
WRX STI spec Cに乗ってます。 ただのオッサンドライバーです。 たまにサーキット走ったりしてます。 あと最近はプラモデル作ったりしてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
DC5が盗まれてしまったので、今度はこの車でサーキットを走ります。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
20代前半の頃乗ってました。
ホンダ その他 ホンダ その他
FTR223です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この車でスポーツランドやまなし、本庄サーキットなどを走ったりしてました。 2013年1 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation