• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸屯平のブログ一覧

2007年06月28日 イイね!

疲れに負けて・・・

疲れに負けて・・・こんばんは。

今日も暑い日でした。もう夏なんですかね!?梅雨はどこへやら・・?

こんな暑い中、自分は灼熱の工場のなかで汗だくでヘトヘトに働いております><こんな疲れた日はなんか甘い物が食べたくなってしまう自分^^;そして仕事帰りについついミニ○トップで甘い物を買いまくってしまいました・・。でコレは買った中の一つ(二つ!?)チョコクッキーパフェです^^
一つはかみさんの分です。見ての通りガラスのコップに入ってると思いきや内側のプラスチックの入れ物に入ってました・・。
で、先ほど食べたんですが、なかなか良かったです。チョコでできたリッツや特にムースがぎっしり詰まってて美味かったです^^

けどここ最近会社帰りにコンビニに寄っては何か甘い物を買っている・・・(爆)。中背中肉で一応太らない体系ですが、少し不安だったりします・・・^^;



P.S ちなみに↑ムースと言ってますが、ひょっとしたらババロア!?だったかもしれません・・・って言うかムースとババロアはどう違うのでしょうか?^^;
Posted at 2007/06/28 21:40:18 | コメント(5) | 私事 | 日記
2007年06月06日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・こんばんは。

最近うちの親父がついに乗り換えまして・・・車はトヨタのHIACE(黒、AT、FE)で新車です。グレードは・・・わかりません^^;
ちなみに前は平成元年車のマツダのボンゴ(MT)でした(画像参照^^;)。4ナンバーで年車検、距離は約13万キロ、オーナー歴16年!とかなり長く乗ってきました。
自分も何回か運転した事がありましたが、まだ普通に乗れました。たまに3速が入らなかった事がありましたが・・・。けど16年と乗っていればいやでもガタは出てくるもので、その都度直してたようですが、もう限界ということでこのたび車を新車でHIACEに買い換えました・・。

確か親父がボンゴに乗り換えたときは、自分が中学生の時だった気がします。「車なんて走れればいい!」というポリシーと軽油、1BOX、MT車を今まで好んで乗ってきた親父。突然ATのガソリン車に乗るとは・・・!?自分の中の親父が少し崩れた気分でしたーー;
Posted at 2007/06/06 23:20:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私事 | クルマ
2007年05月07日 イイね!

オイル交換

オイル交換こんばんは。
GWも終わって今日から仕事って方が多かったのでは!?自分も今日から仕事でした。そして今週土曜日は普通出勤です><

さて今日は運よく仕事が早く終わり定時で帰れました^^!(まあ明日から地獄が待ってますが・・)。なので、義理母の車、アルデオのオイル、エレメント交換をしてあげました。このアルデオは本来かみさんのメインの車なんですが、事情あって今はかみさんの母が乗ってます・・・。
オイルのメーカーは不明、10W-30の4Lです。このアルデオのエンジンは3S-FEなんですが、なんといってもエレメント交換がやりやすいのです。普通エレメントって下に潜らないと交換できないとかエキマニとかの裏にあったりとかするんですが、この3Sはエンジンの上!?についてるのでわざわざ下に潜ったりして交換する必要ないんです。まあ、ドレンボルトは下に潜らないと開けれませんが(笑)。画像はアルデオのエンジンルームで、先ほどの話とは少し関係ありません^^;;が、この画像は一年半ほど前ある物・・バッテリーをLではなくRを間違えて買ってしまったが強引に付けちゃった物です^^;ちなみにこのことはかみさんは知りません(爆)早く直さねば・・・・

Posted at 2007/05/07 23:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私事 | クルマ
2007年04月20日 イイね!

本こんばんは~。
最近友達のコメントばっかで自分のブログを怠っていました・・・^^;;

今日も会社帰りにコンビニによって店内を物色。そこでこんな物が売っていたのでついつい買ってしまいました。
一つは「昭和のくるまノート」。これは昭和30年から昭和63年の間に生まれた車の紹介です。何気に自分は古い車って結構好きなのですが、最初の方はちと古すぎて・・・^^;けど考えてみれば日本が世界の舞台に出てこれたのも&トップクラスに入ったのも昭和の出来事なんですよね!?あのころがあって今がある・・。今がなければ未来もないってとこですかな!?
二つ目は毒ともいえる「グーパーツ」。そろそろドノーマルのワゴンRを・・・なんて思いついつい買ってしまいました。手始めにマフラー・・といきたいとこですが、まずはユーロテールを(マリノ時付けたかったのですが、マリノ用なんかどこ探してもなかった 笑)。ワゴンRとなるとユーザーが多いのでいろんなメーカーのパーツがいっぱい出てて選べます。半面形式もいくつかあるので間違えないようにしないと・・・。

しかし車の本を読んでると、ホント時間を忘れてしまう・・・。家の中ならまだしも、店の中だとついつい長時間立ち読みしてしまう事が多々あるので、皆さんも気をつけましょう^^;
Posted at 2007/04/20 23:59:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2007年02月20日 イイね!

お別れが近づいてきた・・・

お別れが近づいてきた・・・こんばんは。
今日は午後から結構冷え込みましたね~。皆様、風邪などは引いてないでしょうか?

我が愛車、マリノとのお別れが近づいてきました。地獄のカウントダウンを聞いてるみたいです^^;;
今週土曜日、マリノ、セレスオーナーズクラブで浜松の花川運動公園にてオフがあるので、それがマリノの最後のオフになりそうです。(ちなみに画像は先月、さいたまのオートウェーブ122店でのオフです・・・^^;;)
このマリノで最初に行ったオフは五年前、岐阜の各務ヶ原でのオフでした。マリノ、セレスオーナーズクラブのオフだったかな!?同じセレス、マリノ好きに出会えたのが何より嬉しかったです^^

今週はあと三日、とりあえずがんばろう!
Posted at 2007/02/20 22:17:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

「mixiがおかしい・・・・・」
何シテル?   08/10 19:16
静岡県東部に住む純平という者です。 歳はまだまだ若い方です^^; 少し消極的であり人見知りしてしまう部分もありますが、元気で明るく頑健な奴です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nifty ココログ 
カテゴリ:他ブログ
2009/03/03 21:46:49
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:アクセスカウンター
2009/03/03 21:43:13
 
WEB本部 
カテゴリ:イノセントアイズ(セレス、マリノオーナーズクラブ)
2009/03/03 21:35:38
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2007年2月に中古ですが買いました。H13年式、K6A、MC-22S、AT、RR。
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
本来はかみさんの親父の車。 しかしかみさんの親父が体調不良の為、かみさんがメインで乗って ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許取って初めて買った車です。 しかし、半年後、居眠り運転してしまい自爆事故しました・・ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
19歳の時から乗ってきた車です。 オーナー歴9年、走った距離 10万キロ、ODO 149 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation