
皆様、明けましておめでとうございます・・・本年も宜しくお願い致します😊
My7・・・既に、「元旦」の「初走行」を「絶好調」で完了・・・幸先の良い年明けとなりました・・・。
・・・その勢いで、「1月3日」・・・「近場」を偵察がてらRun About・・・。
・・・冒頭の画像は、「2021年1月3日午後12時25分」・・・本年、2回目の出撃前のモノ・・・。
・・・いつもの如く、「腰越橋」からR134経由で、鎌倉・逗子・葉山方面を周って帰宅する予定でしたが・・・

・・・「腰越橋」の手前で既にこの渋滞・・・😫
堪らず、七里ガ浜のセブンイレブンに避難・・・。

・・・右後方より。

・・・左後方から。

・・・いつものアングル・・・「死角なし」・・・個人的には、「この方向性のイジリでは」・・・「95%」の出来栄えです・・。
再出発の際、通り掛りの兄貴に、「イイねー👍」と声を掛けられ、「アザッス!」・・・直後、「輪止め」を越えた際に、「ガリッ」・・・既に、「ロワードフロア」のリペアも済んで、「下回り」の事は「全然気にならなくなっていた」上、この手の「ガリッ」は馴れっこですので、「またヤッちゃった」と茶化していると、兄貴が・・・「ウーン、ますますイイね👍👍👍」・・・🤣
・・・ですが、1月3日、市内進入禁止時間帯のR134ですので、依然、「大渋滞」・・・堪え切れずに・・・

・・・「坂の下」を「左折」・・・「極楽寺坂」から再度R134経由で江の島方面へ戻る事に・・・。

思えば、25年以上前、バリバリに弄った「SR400」でここをカッ飛ばしていた時、センターを割って来た対向車を避けて、電柱に激突・・・「血まみれ」で鎌倉の友人宅迄バイクを押して行った事がありました・・・思えば危ない事が沢山ありましたね・・・😌

・・・江ノ電の「極楽寺駅」前を通過・・・My7で通ったのは何年振りかなー🤔

・・・その「裏道」さえ、「わ」ナンバーのスーパーライセンスドライバーと「9999」ナンバーの業界人がすれ違えずに渋滞発生・・・。

・・・再度戻ったR134(江の島方面行き)も軽く渋滞中・・・先程のコンビニ近くの路肩(というより「歩道」)で一休・・・藤沢在住の知人宅に挨拶に行って、サッサと帰る事に致しました・・・。

・・・ですが、よく見ると、うっすらとではありますが・・・「江の島、富士山、My7」・・・すかさず撮影🤭

・・・「片瀬東浜」を右折、R467経由で藤沢駅方面へ向かおうと信号待ちをしていた際、「江の島」を撮ったつもりが・・・

・・・「拡大」してみると、「チアガール」の声援を受けておりました・・・🤣

・・・旧友宅の前に駐車して、「年頭の挨拶」・・・給油後、早々に帰宅致しました・・・。
この日は、「渋滞」のお陰で、一般道とは言え、「法定速度」でトロトロ走っておりましたので、SSと自宅との間にある、直線道路・・・通称「100MPH道路」で、「軽く」回してやる事にしましたが、路面温度やタイヤの状態を考えて、1,2速では引っ張らず、3速で「ガバッ」・・・ところが、「6000rpm」付近で、リアが唐突にブレイク😱・・・30m位「踊る羽目になりました」・・・😅
R500のノーマルエンジンでもそうですが、620Rなら3000rpmでアクセルを戻す様な路面状況下でも、5000rpm位までは踏めてしまえるんですね・・・。
ですが、そこで「化ける」ので、慣れない内は、そのまま大ブレイク・・・という危険性があります・・・My7では、中回転のトルクが増している分、その状態がノーマルよりやや早めに来ることが分かっているので用心はしていたのですが・・・「ヒヤッ」としました・・・。

・・・と言う訳で、「大渋滞」と「ニアクラッシュ」に見舞われた、本年2回目の出撃でした・・・。
・・・最近は、みん友さん方が中々面白いネタをUPしていたり、多くのメッセージが寄せられたり・・・自分の中では、「みんカラ係数」はUPしていたのですが、色々やっているうちに新年のご挨拶が遅れてしまいましたが、遅まきながら、「本年も宜しくお願い致します」・・・🤗
・・・今年は何かと入用ではありますが、細かいリペア&メンテナンスを中心にしつつも、「笑ってもらえるUpgrade」も計画中ですので、変わらぬお付き合い、宜しくお願い致します・・・。
・・・では皆様、また近々・・・😉
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/01/06 02:00:00