• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2007年07月01日 イイね!

思い込み?

思い込み?今日は嫁さんをクルマで送ったあと、その足で某量販店にてR34用のエアコンフィルターを購入、続いてDラーに注文していた部品を取りに行った。

ところで・・・大容量で低圧損だと随分前の雑誌に書いてあり、定番流用と思ってたZ32用の燃料フィルターの適合を見たところ、当然Z32専用ではなく、他のVG30が載る車種と共通だったのだけど・・・

スタンザやブルにローレルって??CAやLでも必要なの?って事で、某謎ソフトで部品マスタ検索かけると、910/U11/12ブルやS110/12シルビア/ガゼール、Y31/32セドグロなど、かつての主力車種のオンパレード。910やS110なんてZじゃん・・・

ひょっとして、オイルフィルターと同じで単に古い物は大型で、新しい物は効率落とさずに小型化出来るようになっただけですか?低圧損で高性能というのは思い込み?汗

その他注文したBNR34用のサーモスタット(76.5℃)も、部品マスタ検索すると、R31/32/33、C32/33/34やA31、Y31/32/33の主力グレードと共通で、NEO6搭載のER34やC35、WGNC34ほかが、82℃のタイプになっている...

エミッションを意識して82℃という設定なんだろうけど、発熱量多いんだから、最初から昔のまま76.5℃にして欲しかったよなぁ...

さらにZ32の1.2kなラジエターキャップについても調べると...CD20エンジン搭載車ほかが続々ヒット!

大昔の雑誌だと「Z32用は云々」ってあったので、ソレを信じちゃってたけど、別にZ32専用品ってわけじゃなかったんだね。笑
Posted at 2007/07/01 15:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234 5 6 7
89 1011 12 13 14
15 1617 181920 21
22 23 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation