• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

断裂

昨日は、雪山6日目

ウイングヒルズ白鳥リゾートへ♪















その目的は、
















(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★参加!










ハァ?(°∇°;)\( ̄ -  ̄ )お子ちゃまか!











でもコンテスト参加している作品数多く

通路左右ズラズラズラ~っと

どれも見惚れるヾ(●´▽`●)ノ彡☆力作ばかり



そんな中、輝かしい賞獲った作品





☆金賞☆ あかいきょうりゅう

☆銀賞☆ 山の王様

☆銅賞☆ どらえもん

将来は、北海道雪まつり出品かな!?
゜+・(о´▽`о)゜+・










心も和んでゲレンデ後にし



今週末は、一泊二日でスキー予定の為、ロッジ向かう















降り続く雪…

チェーンを巻いて…















事件が…



















ってな分けで、諦めて引き返す事に…









おかしいなぁ…
━─━σ(´-д-`◎)━─━










おみくじ大吉だったのに…

心が正しくなかったのか…
・・・(。_。;)゜:。アセ
ブログ一覧 | SKI 2014 | 日記
Posted at 2014/01/19 10:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

~近況~
takeshi.oさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

今日から9月です✨
港塾さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 10:57
心を正しくしましょう♪ (汗

タイトルを見た時は、靱帯でも切ってしまったのかと驚きました。。。
スタッドレスでもチェーンが必要な道なのですか?
コメントへの返答
2014年1月19日 22:40
心を正す為に 山こもりして、精進しないといけないかも知れません。(★ ̄∀ ̄★)

タイトル、そんな裏狙いはなかったのですが、結果的に驚かせちゃったみたいで、すいません。 ヾ(´▽`*;)ゝ"

奥美濃は、結構険しい道が多いんですよ~。
レガシィだったら、どこでもヘッチャラなんですけど、2WDだと滑っちゃいます。 (○´д`A)フキフキ
そして、こういう時、レガシィはつくづく良い車だと実感しちゃいます。
2014年1月19日 12:51
あらら、災難でしたね。

樹脂製チェーンって断裂するものなんですね。
初めて知りました。
コメントへの返答
2014年1月19日 22:44
はい、災難でした…。 orz

樹脂チェーンが切れたと言うより、チェーンを張る為のリングが切れてしまいました。
でも、中古で買ったチェーンですし、ネットに埋め込まれているスパイクも擦り減ってて、グリップ力も減っていましたし、使い込んでますから、全体的に劣化もあったと思います。(;´Д`A ```
2014年1月19日 18:23
チェーンを締めるところが切れちゃったんですね!
この部品だけ交換できるものなんですか?

僕は今年は心が折れてボードにはいかなそうです!
コメントへの返答
2014年1月19日 22:56
そうなんですよ。

でも、たくさん使ったので、樹脂ネットに埋め込まれているスパイクがもう擦り減ってて、角が落ちちゃってるんですよね。
なので、グリップ力も落ちちゃってて、チェーンを巻いても空転する始末なんですよねぇ…。
だからリングだけ買えたとしても、新品で買い替えるつもりです。

にしても、ボード行かないなんて、勿体ないです~。
この時期だけなので、是非、行って下さいね♪
こっちで、セッションでもどうです!?
高速代も安く済む取って置きの方法で♪(*・∀<*)
2014年1月19日 19:44
こんばんは~

よくぞご無事で帰れましたね!

宿主さん、ここのスキー場は2駆ならチェーン巻かないと登れ(下れ)ないときがあるのですよ~
コメントへの返答
2014年1月19日 22:59
こんばんは~。

はい。戻れるかも心配でしたが…、積雪が酷くなる前に断念した事もあって、なんとか帰れました…。
今回は、マジで、焦りましたし、ビビりました。
・・・Σ( ̄Д ̄lll)・・・・
雪道はやっぱ怖いですね…。
2014年1月19日 21:03
こんばんは~(^^)

あら~大変でしたね~(-_-;)

たぶんマチャさんの過激な運転にチェーンも耐え切れなかったのでしょう!今度は金属で強化を!
コメントへの返答
2014年1月19日 23:04
こんばんは。

マジ、大変でしたし、焦りました…。
あのまま あそこで前にも後ろにも動かなくなったら、どうしようかと…。
運転は過激ではないのですが…。A´ε`;)゚・゚
でもチェーンを巻いてても空転したのがダメだったと思います。
新しいチェーンは早速、チラシを貰ってきました。
今、マジで金属チェーンを検討中なんですよ。
(○´д`A)フキフキ
2014年1月19日 21:16
MaChaさんの作品は金賞ですか?

せっかくの泊まりスキー、引き返すなんて、残念無念でしたね、再チャレンジですね!
コメントへの返答
2014年1月19日 23:07
年齢的にコンテスト参加は不可でした。(>△<Uu

スキーは、土曜だけでも滑れただけ、まだ救われました。
でも、久々のお泊りでのスキーだったので、行きたかったです。
また新しいチェーンを準備して、再チャレンジします♪(゚▽^*)ノ⌒☆
2014年1月21日 21:53
こんばんは☆

フェンダーとか傷は大丈夫でしたか?

レガシィだったらスタッドレスだけで大丈夫なんですけどね・・・
コメントへの返答
2014年1月22日 7:52
こんばんは。

フェンダーとかは大丈夫でした。
ありがとうございます。(●´∀`●)

ホント、そうなんですよね~。
レガシィだったら、スタッドレスだけで十分ですし、坂の途中で停止しても何なく登って行きますもん。
レガシィは、本当にイイ車ですよね~。(o´∀`)b

プロフィール

「東京 レインボーブリッジ前に出張なう。」
何シテル?   11/19 12:12
《Car》 2013年6月 エスHV購入 2013年8月 アドレス購入 《Ski》 2011年1月 5年ぶり雪山復帰 2011年2月 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018年仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 21:17:47

愛車一覧

その他 チューニングカー エスティマ HV (その他 チューニングカー)
HVシステム フル活用(電子レンジ・T-fal・GSコンロ搭載)で、雪山出撃費を極限まで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
■ AERO  V125S リミテッド専用[ナックルバイザー付] 純正  アドレス純正O ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation