• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

朗報

先週末のウイングヒルズ白鳥リゾートで、



テク持ちの方に撮影してもらった動画届いたので
*:゜☆ヽ(*’∀’*)/ UP☆゜:。*。










.。*・.。*苦手な整地.。*・.。*

相変わらず、
①スタンスが狭さ
②膝の入れ込み
③テールのズラし



まだまだだ
・・・(。_。;)゜:。アセ









.。*・.。*好きなコブ.。*・.。*

テクレベルならイケ…!?
(~-~;)ヾ(-_-;)オイオイ










そして、さっき、Mスキー場









テク受験について聞いてみたところ、
SAJ登録証届いてなくっても









OK♪

ブログ一覧 | SKI 2014 | 日記
Posted at 2014/02/15 12:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

EQB250とEQB350の違いは?
京都 にぼっさんさん

JET洗車。
ベイサさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年2月15日 13:15
チャレンジするんですね~♪
頑張ってください!
コメントへの返答
2014年2月15日 20:50
ありがとうございます。

昨年まで不整地大回りあったので諦めていましたが…、今年からなくなったのと、取りあえず、今の己の実力をきちんと見極める為にも、チャレンジする事にしました。d(´w`*)

頑張りますね♪ (*・∀-)☆q
2014年2月15日 16:03
がんばってくださいね!!
コメントへの返答
2014年2月15日 20:59
ありがとうございます♪

狙いは、好きな不整地で加点、そして苦手な整地で74、まぐれで何か1つ75が取れれば、ひょっとして!?と、淡い期待を頂いています。d(´w`*)
そんな上手くは行かないでしょうが…、取りあえず、自分がテクを狙えるレベルにあるのか、見極めてみたくって♪

ガンバリ――(≧∀≦)ゞ――マ――スッ!
2014年2月15日 17:29
グレートなチャレンジです(^-^)/
コメントへの返答
2014年2月15日 21:06
ありがとうございます♪

簡単なチャレンジではない事は分かっていますが、「いつかはクラウン!」と目標を大きく持っていこうと思ってます。
って、なんか、20~30年前のT車に憧れるおっちゃんのセリフみたいですね。 ヾ(´▽`*;)ゝ"
2014年2月15日 19:22
チャレンジ、楽しみですね。
頑張りましょう!!
コメントへの返答
2014年2月15日 21:12
ありがとうございます。

カズさんも受けられる事と思いますので、受験場所は違えど、一緒に頑張りましょう♪

そして、自分だけ取り残されないように、ダブル合格となれるように、自分も

ガンバリ━*・゜・。+ p(´∀`*)q +。・゜・*マ━ス!
2014年2月15日 20:54
動画拝見しました~

特にコブ動画。。。。

上から下まで流せて羨ましいです。


受験、絶対に受かりますよ!
コメントへの返答
2014年2月15日 21:18
ありがとうございます。

テクは、1級より かなりレベルが高いと聞きます。
自分は、整地が苦手ですし、きっとダメですので、好きなコブに掛けてます。d(´w`*)
とりあえずは、実力の見極めチャレンジとして、最善を尽くします。
2014年2月15日 23:38
Mスキー場は、今日かつりんさんが行ったスキー場ですか?(*^▽^*)

チャレンジ素晴らしいですね♪
応援してます(*´ω`)
コメントへの返答
2014年2月17日 23:32
そこは、月末の保険で予定してます。( ´艸`)

ありがとうございます。
自信は、全くありませんが自分が何点取れるのか、試してみたくって。
今、できる限りの精一杯の滑りをしますね。(^_-)-☆
2014年2月15日 23:56
Wでの受験が無理になったので、チャンスはMなのですが・・・
事前講習のかげんで受験できるかどうか。
おっと、実力面で受験できるかどうか・・・

モンデウスも狙い目という噂ですが・・・
コメントへの返答
2014年2月17日 23:38
って、かつりんさんも受けられるんですか?
∑(OωO; )
でも、かつりんさんなら、実力面は、全然大丈夫ですよ。

自分は、カ試しなので、落ちて元々という気持ちで行きます。
あっ!?自分は、その狙い目を狙ってます。(*^ー゜)V
2014年2月17日 8:24
おはようございます~

めいほうスキー場〜(・・?

登録書がなくても大丈夫なのですね(^^)スキー場によって対応が異なりますね~(・・;)

受かるように練習して頑張って下さいよ~(^^)
コメントへの返答
2014年2月17日 23:53
こんばんは。

そこも考えてま~す。( ´艸`)

SAJ会員証は、ホント、スキ一場によって違うので、事前に電話で確認してみると意外と受けさせてくれるところがありました~。(*^▽^*)

ありがとうございます。
テクは、受かるとは思ってませんが、まずはどのレベルかを確かめたくって。
でも、まぐれでもイイから受かるとイイなぁ~って思ってたりもします。(o´∀`)b
2014年2月18日 1:25
>でも、かつりんさんなら、実力面は、全然大丈夫ですよ。
ははは、それは無いです。

ジャストミートしても、コブ74、他は75で不合格ってところでしょう。
普通の状態なら、73と74オールといったところでしょうか。

モンデウスは通りやすいという噂ですね。
僕の周りには、モンデでクラウンを取った方が2人います。
が、イントラのレベルは高いようなので、油断はできませんよ。
コメントへの返答
2014年2月19日 7:47
そうなんですか!?((((((゜ロ゜;
かつりんさんで、その点数なら、自分は…!?
目標は、
コブ 77~76
大回り 74~75
小回り 74
フリー 75
を目指し、あわよくばと思っていますが、無謀ですかね!?(^◇^;)
実際は、どうでしょう!?

レベルの高いイントラがいるモンデウスで、自分の滑りがどう採点されるのか楽しみです。((((*゜▽゜*))))

でも、挑戦するからには目標は.高くですよね♪
2014年2月19日 20:58
モンデウスかぁ。
僕もモンデでいっしょにチャレンジしようかなぁ。
でも、モンデって、位山国際って名前の頃(20年以上前)に一度行っただけなので、どんなコースかサッパリ分からないです~。
コメントへの返答
2014年2月19日 22:17
モンデウス、会社の人がそこでテクを受けて合格したと言う事で、モンデウスでもプライズテストをやっている事を知りました。
モンデウスのテク検定は、3/1(土)~2(日)ですよ。
是非、一緒に受けましょう♪(*ロ′∀`b)・゜

あっ!? 自分も15年以上、モンデウスに行った事ないです。
なので、自分ももうコースも全く覚えていません。
ヾ(´▽`*;)ゝ"エヘヘッ

プロフィール

「東京 レインボーブリッジ前に出張なう。」
何シテル?   11/19 12:12
《Car》 2013年6月 エスHV購入 2013年8月 アドレス購入 《Ski》 2011年1月 5年ぶり雪山復帰 2011年2月 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 21:17:47

愛車一覧

その他 チューニングカー エスティマ HV (その他 チューニングカー)
HVシステム フル活用(電子レンジ・T-fal・GSコンロ搭載)で、雪山出撃費を極限まで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
■ AERO  V125S リミテッド専用[ナックルバイザー付] 純正  アドレス純正O ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation