• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

難題


2016年シーズンインすべく

ウイングヒルズ白鳥リゾートへ♪





人生初シーズン券

買っちゃったぞぉ~!!








しかし





第一クワッドを乗って降りたところに

難題が…





ジャンプ禁止

雪上外滑走禁止






って、





雪ねぇ~やん!?

どうやって
雪上滑べんの!?






こうなったら





思いっきりピスラボマットに乗り、
雪上もピスラボも







バルシップで滑走!!











これって、



2016年シーズンイン
出来たのかなぁ~!?
ブログ一覧 | SKI 2016 | 日記
Posted at 2015/11/18 22:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

【リンクあり】どさんこ洗車隊秋のミ ...
キャニオンゴールドさん

行ってみっペ!!
KP47さん

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年11月18日 22:48
こんばんは~(^^)

せっかく造成した人工が溶けちゃいましたか~(^_^;)?

今年はどうですかね~(^^)?こればかりはシーズンを迎えてみないとわかりませんね~(^_^;)

コメントへの返答
2015年11月18日 23:30
(*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ

せっかくの雪が土砂降りの雨で一気に溶けてしまってます…。
一刻も早く天然のドカ雪が降ってくれる事を祈るのみです。

今年はどんなシーズンになるのか分かりませんが、今年も最高のシーズンになる事を切に願うばかりです。(○ `人´ ○)
2015年11月18日 22:55
サマーゲレンデの続編ですね♪
BALSIPは雪の上は滑りづらいと聞きましたが、いかがでしたか?

私はサマーゲレンデの滑走も雪上滑走も、同じように数えていますよ。なので、現時点では2016年シーズンの滑走日数は6日です(笑)。
コメントへの返答
2015年11月18日 23:44
やっぱりサマーゲレンデの後続ですかね…。
シーズンイン宣言は早かったですかね!?
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

BALSIPは、エッジがめっちゃギンギンに立っていますので、ズラシ難く、思ったように滑れず、雪上滑走が超難しかったです。
・・・(゚_゚i)タラー・・・

ウイングヒルズでは、サマーシーズンとスノーシーズンでシーズン券が分かれていますし、それに合わせて同じように PISLABとスキーは別のシーズンとしてカウントしていま~す。
(o⌒∇⌒o)v
2015年11月18日 22:56
というか、どうしてBALSIPの板も持っていたのでしょう!?
コメントへの返答
2015年11月18日 23:48
こういう事態を想定していて、SCとBALSIPと2本持って行きました。
そして、最初は、SCを持ってセンターハウスに行ったのですが、ゲレンデの状態を見た瞬間、UターンしてBALSIPを取りに車へ戻りました~。
( ̄∇+ ̄)vキラーン
2015年11月18日 22:57
こんばんは~

お久しぶりのブログアップですね!

今日行ってのですか~行けばよかったですv
コメントへの返答
2015年11月19日 6:23
おはようございます。\(^o^)/

久々のブログになります。
ちょっと、諸事情で休んでいました。

スキーに行ったのは、11/15(日)なんですよ。
(´▽`;)ゞ
2015年11月18日 23:14
シーズンインおめでとうございます(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°

シーズン券購入やりましたね♪

ジャムには必要ありませんが(^▽^笑)

でも、今季の滑走日数は
20日越えまっせー!!
コメントへの返答
2015年11月19日 12:30
ありがとうございます。\(^o^)/

はい。思いっきって、購入しました。
ウイングですと、自分の場合、23日行かないと元が取れません。
昨シーズンが、ウイングで19日だったので、もっとウイングに行って、23日越えるように頑張ります。(@^▽゜@)ゞ

ジャム吉さんは、20日越えですね~。
お互い、たくさん滑りに行って、楽しみましょうね♪p(*´∇`*)
2015年11月19日 0:07
今週末のシーズンインが私は絶望的になりましたT^T
コメントへの返答
2015年11月19日 12:31
まだ11月ですし、まだまだ先は長いです。
焦らずに行きましょう♪p(o^-^o)q
2015年11月19日 8:58
厳しいコースでの滑走お疲れ様ですー

一応シーズンインなのでは?\(^o^)
コメントへの返答
2015年11月19日 12:35
ありがとうございます。(〃^ー^〃)

いちおシーズンインですかね!?
夏板で雪の上を滑ったり、ピスラボの上を滑ったりと、中途半端なシーズンインとなってしまいました。
早く天然雪が降って欲しいです。
2015年11月19日 9:39
シーズン券購入ですか。今年もやる気ですね。
さらにもうシーズンインですか!!早いw
僕は、シーズンインは来年はいってからかな~
コメントへの返答
2015年11月19日 12:49
はい。人生初購入です。(@^▽゜@)v
今シーズンは、最終目標のチャレンジになりますし、どれだけ練習しても叶わない夢かも知れません。
でも、そんな高い頂だからこそ、心底欲しくって、昨シーズン以上に気持ちを引き締めて望もうと思ってます。

suzumeさんは、1月に入ってからですか。
シーズンインしたら、また一緒に滑りましょうね♪(*^。^*)ノ
2015年11月19日 10:28
初滑りお疲れさまです。

このコース状態は酷いですね。
鷲やピアのコースは問題ないと思うので
ウイングヒルズの運営は相変わらず…
コメントへの返答
2015年11月20日 22:25
ありがとうございます。

ピアや鷲も雪がなくなって泥が見えてるみたいですよ。
今年は、ホント暖かいし、ここ一週間、めっちゃ雨が降りましたから、一気に融雪が進んでるみたいです。
でも、ウイングなら、下がピスラボなので、安心です。(* ^ー゜)ノ
2015年11月19日 11:51
確かに・・・それは難題ですね!
まるで一休さんのとんちみたいな・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2015年11月20日 22:37
きっと、板をたわませず、キャンバー状態キープすれば...、って無理ですよね~。
ホント、めちゃめちゃ難題です~。
なので、自分は、難題を解く事は やめ、思いっきりピスラボを滑走しました~。(о´∀`о)b
2015年11月19日 20:34
暖かい日が続いてますね
ニュースでは長く紅葉が楽しめますと言ってました
スキー場の雪不足のニュースも早々と伝えられていました。
いったいどうなるのか・・・・
新潟のかぐらも今週末オープンですがピスラボです(^^ゞ
コメントへの返答
2015年11月20日 23:50
残暑が全くと言うくらいなく、お盆過ぎにすぐに涼しくなったので、例年より早い雪、長い冬を期待したのですが...、まさか...秋が長いとは…。Σ( ̄ロ ̄lll)

新潟でもピスラボなんですね~。
早く、天然雪降って欲しいです~。人( ̄ω ̄;)
2015年11月19日 22:40
ひょえ~、コースが途切れてる
これどうやって滑るんでしょう?

どこも暖か過ぎてダメみたいですね
週末滑りに行くの諦めました
夏にお世話になった石垣島のショップのブログでは気温30度、水温27度だとか・・・

冬将軍様、カモーン
コメントへの返答
2015年11月20日 23:54
そうなんですよね…。
コースがあっちこっちで途切れてて、ジャンプなしで雪上のみを滑るなんて、無理な状態でした。
なので、思いっきりピスラボの上を滑走しちゃいました~♪(ノ´∀`*)

今年は、ホント、暖冬のようですね…。
早く大寒波が来て欲しいです。ヾ(*T▽T*)
2015年11月20日 0:08
早起きできない僕には、ウイングのシーズン券はうま味がありません(笑)

来週末はブロック研修会ですが、アイスクラッシュは復活できるのかな?
熊の湯でのデモ研修と中央研修は、雪不足で理論だけになりそうです。
コメントへの返答
2015年11月21日 0:08
ウイングのシーズン券は早朝やファーストトラックだけがうま味じゃないんですよ~♪
ゴンドラを乗るのにシーズン券専用ゲートがありますから、どんなにスキー場が混んでても いつでも待ちなしでゴンドラを回るんですよ~。
(ノ´∀`*)
通常、シーズン券だと、滑走日数が多い人にとってタダ単にお値打ちというのが、どこのスキー場でもお決まりのパターンだと思いますが、こういうサービスをしているのは、ウイングだけじゃないでしょうか。(゜∇^d)!!

来週末は、ブロック研修会あるんですね~♪
となると、めっちゃ上手い人がいっぱい来ますね。
滑りの勉強になるし、その日は俄然行きたくなりました~。O(≧∇≦)O

って、雪があるとイイのですが…。(;゜∇゜)

プロフィール

「東京 レインボーブリッジ前に出張なう。」
何シテル?   11/19 12:12
《Car》 2013年6月 エスHV購入 2013年8月 アドレス購入 《Ski》 2011年1月 5年ぶり雪山復帰 2011年2月 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2018年仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 21:17:47

愛車一覧

その他 チューニングカー エスティマ HV (その他 チューニングカー)
HVシステム フル活用(電子レンジ・T-fal・GSコンロ搭載)で、雪山出撃費を極限まで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
■ AERO  V125S リミテッド専用[ナックルバイザー付] 純正  アドレス純正O ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation