• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΜaСhaのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

総括

◇■□◆滑走1日目◆□■◇ 12/22(日)
ウイングヒルズ白鳥リゾート

今シーズンもメインゲレンデとして、ここから
SEASON ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ IN



◇■□◆滑走2日目◆□■◇ 12/29(日)
めいほうスキー場
毎週末降る雪で、極上雪質樹氷
。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン 感激♪



◇■□◆滑走3日目◆□■◇ 1/1(水)
ダイナランド~高鷲スノーパーク

元旦とあって、ゲレンデ空き空き~♪でも…雨っぽい雪
超寒ーーー(TДT|||)ーーーッ



◇■□◆滑走4日目◆□■◇ 1/5(水)
ウイングヒルズ白鳥リゾート

大好きなコブ滑りまくり~♪
(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★



◇■□◆滑走5日目◆□■◇ 1/12(日)
ダイナランド~高鷲スノーパーク

まさか…、そんなはずは…!? と驚きの秋田県民発見!
Σ(-`Д´-ノ;)ノ?! フッジィーさん!?



◇■□◆滑走6日目◆□■◇ 1/18(土)
ウイングヒルズ白鳥リゾート

チェーン断裂事件で、翌日も滑るはずだったけど、諦めて帰る事に…
Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン



◇■□◆滑走7日目◆□■◇ 1/26(日)
ウイングヒルズ白鳥リゾート

ビデオレコーダを装着してのコブ滑走!そしてコブ目線撮影
(*◎▽◎)⇒⇒⇒ジィーーーッ
コブ目線は、賛否両論あるみたいだけど…、
オレっちは、宮下デモ同じ目線感覚で、
1つ目(直前)のコブしっかり見て
その先(2~3つ目)のコブは、視界に入る程度だ~よん。



◇■□◆滑走8~9日目◆□■◇ 2/1(土)~2/2(日)
富士見パノラマリゾート

宿主さん主催で、関東圏・東海圏合同オフ開催!
Forceさん、かつりんさん、シドーさん、カズさん、MOTOエクさん、宿主さん、ぺんぎゅいん。さん、
nobu.2さん、suzumeさん、(土曜のみsakusaku!さん、湯~助さん、アイのりさん)
みんな気さくで良い人ばかりでした♪
これを期に今シーズン、多くのセッションに誘って頂ける事になり、
オレっちのスキーへの思いが一気に変わったかな。

ゲレンデくじ1等マウンテンバイク大当たり!
ヤッタ━━v(*´>ω<`*)v━━ッ!!



◇■□◆滑走10日目◆□■◇ 2/9(日)
ウイングヒルズ白鳥リゾート

一度は、(((-д`-〆)凸 不良に…



◇■□◆滑走11日目◆□■◇ 2/16(日)
ホワイトピアたかす

o( ○゚ー゚○)=◯)`ν°)・;'.、熊退治~



◇■□◆滑走12日目◆□■◇ 2/23(日)
ホワイトピアたかす

初めてスキー猫さんEIGHTさんお会いし、かつりんさん、ぺんぎゅいん。さん、suzumeさんの6人で
かつりんさん指導の元、楽しく、充実したセッションに♪
♪(〃⌒▽⌒)八(〃⌒▽⌒〃)八(⌒▽⌒〃)♪



◇■□◆滑走13~14日目◆□■◇ 3/1(土)~3/2(日)
モンデウス飛騨位山スキー場

かつりんさんとテク検チャレンジして、オレっち自身下手さ痛感…
|!lil!|(lll´+д+)っ【全然ダメ…。】|!lil!|



◇■□◆滑走15日目◆□■◇ 3/9(日)
ウイングヒルズ白鳥リゾート




◇■□◆滑走16日目◆□■◇ 3/16(日)
ウイングヒルズ白鳥リゾート


今シーズン、入会したスキークラブ初参加♪
o(●´ω`●)oわくわく♪



◇■□◆滑走17日目◆□■◇ 3/21(日)
めいほうスキー場

オレっち自身 シーズン最高滑走日数 17日タイ記録!
そして、シーズン滑走3/18以降 初滑走!!
Σ(o>艸<)こんなにスキーにハマるとは…



◇■□◆滑走18~19日目◆□■◇ 3/22(土)~3/23(日)
飛騨ほおのき平スキー場

かつりんさん、Leafさん、EIGHTさん、りんこさん、やえじさん、suzumeさん、ぺんぎゅいん。さん、
スキー猫さん、(土曜のみレビッドさん)で雪山セッション!
土曜日は、たくさんコブを滑り、めっちゃ楽しかった♪
そして、かつりんさんを追走して小回り入口が少し見えた感じがし、
ぺんぎゅいん。さんに板を借りて道具による差(影響)を初めて実感…。
道具って・・・Σ( ̄Д ̄lll)・・・・大切なんだ



◇■□◆滑走20日目◆□■◇ 4/5(土)
開田高原マイア

スキー猫さん、suzumeさんとコブ練楽しんで

板も??(。´▽`。)?? 萌え付きちゃった!?



◇■□◆滑走21日目◆□■◇ 4/13(日)
開田高原マイア

会社の人とぺんぎゅいん。さんと、自身初の板試乗会
板が逝ってしまっただけに板選びも真剣!
「(ーヘー;)どれがイイかなぁ~



◇■□◆滑走22~23日目◆□■◇ 4/19(土)~4/20(日)
白馬八方尾根スキー場

スキークラブ主催宮下デモレッスンに会社の人と参加♪
めっちゃ分かり易いデモレッスンで、超楽しかった♪
+。´*.゚:。(*`・∀)b*`・ω)v*`・▽)ノサイコー!!+。´*.゚:。



◇■□◆滑走24日目◆□■◇ 4/27(日)
チャオ御岳スノーリゾート

最終滑走~。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。








今シーズンは、今までにない
充実したスキーシーズン
だったなぁ~




①初めて、多くの方とセッションし、親しくなった事。
②初めて、テクに 挑戦し、高く面白い目標があると知った事。
③初めて、基礎スキーとは何か、そして難しさを知った事。
④初めて、4月に滑走し、春もスキーが出来るって知った事。
⑤初めて、スキークラブに入会した事。
⑥初めて、デモレッスンを受けた事。
⑦初めて、スキー板を試乗し、道具の差を知った事。
⑧初めて、ブーツに硬さがあると知った事。
⑨今まで知らなかったスキーメーカーを知った事。
⑩1シーズン 滑走日数7日更新の24日滑走した事。
⑪シーズン最終滑走日を40日延長し、GWまで滑った事。

多くのスキー友達に出会えた事。
(o´┏∀┓`o)b ○o。ありがとぅ。o○






そして、来シーズンも





ヽ(´ゝω・`*)oO(ヨロシクね♪)
Posted at 2014/05/11 12:03:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | SKI 2014 | 日記
2014年05月06日 イイね!

関東

GW後半は、関東旅行~♪
*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。




な~んと新幹線16輌貸切~





微か~に見える富士山横目通過






そして、浅草寺(せんそうじ)へ

まずは雷門を潜り、商店街のせんべいや雷興に目もくれず

超人混みに揉まれ抜けた先には宝蔵門

左手には五重塔

正面にはどどぉ~~~んと本堂が見え

ごにょごにょっと参拝してあっという間に所定時間が終わってしまい





世界一のタワー東京スカイツリー

日本人に覚え易い高さ武蔵643mの中階350mまで
冬イメージ(四季でエレベータ内の模様が変わるらしい)エレベータ

一気に上昇し、その高さに(((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル

そして、下に降りた頃には陽も沈み、イルミネーションされた

東京スカイツリーは、
めっちゃ+。:.゚(人〃∇〃)*+キ。:.゚レ*゚イ.:。+゚










二日目は東京ドームシティ

観覧車に乗って、新宿高層ビル群が…

でも観覧車ガラス汚くって、
( ̄∇ ̄;)良く見えない…





午後から上野動物園

まずはぞうさん

続いてサイ!

え゛っ!?どこにいるのって!?








ほらっ

↑ココd( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ








気を取り直して、キリン!!

え゛っ!?どこにいるのって!?









ほらっ↓ココ

(~-~;)ヾ(-_-;)オイオイ








じゃ~今度こそ!








上野動物園と言えば、パンダ!!!








いっぱい見るぞ~!

(°°)\(-O-;)ナンデヤネン





という分けで、看板しか見れなかった・・・
ρ(・ω・、)イジイジ








そんな分けで封鎖された心でレインボーブリッジを渡り





成田国際空港

そして、非行に走りそうだった自身を飛行機を眺める事で気持ちを落ち着かせたさ。

(ノ_・。)ヾ(・ω・*)ナデナデ











三日目はNHK

ニュース番組(お天気放送)体験!

そして、今のNHK連続テレビ小説花子とアン

衣装色紙などを観賞

でも、見てないから分かんないや。 (^^;)










締めは、横浜中華街!

美味い店入りたかったけど…

結局、スゴい人と行列だった…。

まとも歩く事も出来ず…

山下公園脱出!

こんな感じで、ちょっと不完全関東旅行だっただけに
今度はゆっくり行きた~い!
・.。*・.。*(〃´∀`)b・.。*・.。*
Posted at 2014/05/06 23:46:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEISURE | 日記
2014年05月02日 イイね!

WAX

初WAX挑戦♪

。゚+.*(+・`ω・)9《ガンバルじょ~》。゚+.*










って、WAX










じゃなくスキ―板

HOT d(◎>∀<◎)b WAX(↑ブーツを見に行った時に購入)








今まで、シーズン終わりにスプレーWAXしかした事がないオレッちにとっては…



完全に未知の世界…
(^^;).。o○(ゼンゼン ワヵ゙ ンネェー)








取説見ながらいらない板で、まずは練習











そして、慣れところで、借りているATOMICにも










WAXアイロンでHOT WAXをたらし、ワクシングファイバーを
WAXアイロンと滑走面の間に挟んで引き伸ばして



冷却乾燥~。

スクレーピング、ブラッシング、フィニッシュマットでの拭き
上げは、次回滑走前に♪

取りあえず*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。 完成










うぅ━─━σ(´-д-`◎)━─━ん
買った板は HOT WAXどうしよう…



①今、開梱し、来季までに何回かHOT WAXを塗り、浸み
 込ませると効果大!?
②ビンディング取り付け後(11月頃)にWAXを塗れば十分!?
③早くから開梱すると、エッジがサビる!?




(A゚∇゚)ハテッ?どんな感じ!?
Posted at 2014/05/02 11:30:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | SKI 2014 | 日記
2014年05月01日 イイね!

試着

来季に向け ブーツ発掘しに 試着
。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。イイのあるかな!?








時期が時期だけに適合サイズあんまないなぁ~。













ATOMIC RT CS 100 (11~12年モデル)

2シーズン前の旧々モデルなだけにお安いけど、踵に動きがある事や甲が痛い事から、
自分にはちょっと合ってないかな。 (^^;)アセアセ




NORDICA DOBERMANN EDT100(13~14年モデル)

履くのがめっちゃ大変だったかな。
あとお値段も…。( ・3・;)~♪フュ~ッ





SALOMON X Pro100(13~14年モデル)

過去4回しか買った事がないブーツで、その内2回がサロモン。
そんなサロモンは、履き心地の良さがめっちゃ最高で、たまらないんだよね~。
でも…。(=^_^=)ゝ"ポリポリ





REXXAM FORTE100(11~12年モデル)

旧々モデルで、超々お値打♪
でも、ちょっとグスグス感があって、フィット感が物足りないかな…。
(〃´o`)=3 もう一押し






REXXAM DATA-100(11~12年モデル)

これも旧々モデルで、超々お値打♪
めっちゃフィットして、今の時点では、痺れないか心配…。
ブーツが馴染んでくると良い感じかも知れない!?
あと、踵に乗ってる感が圧倒的に良くって、意識しなくっても踵に乗れるかな。
°+(*´∀`)bなかなか°+°イイ♪





REXXAM DATA-100M(12~13年モデル)

これも旧モデルで、結構お値打♪
フィットも良く、全く違和感がなかったかな。
踵に乗ってる感は旧々モデルよりも更にあり、板にしっかりした姿勢で乗る(力を伝える)のに
最適かな。
現行の13~14年モデル、来季の14~15年モデルより足に合ってたし。
゜+・(о´▽`о)bメッチャ゜+・イイ♪








となると、それに合わせたウエアは…









いや…からまで青々し過ぎかな…。
ヾ(´▽`*;)ゝ"エヘヘッ









板は買ってしまったけど…、何はともあれ








↓これが楽しみ♪

15年モデルに拘るつもりはないから、
総額抑える事を考えて選ばなきゃ。
・.。*・.。*(◎>∀<◎) b・.。*・.。*
Posted at 2014/05/01 07:42:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | SHOPPING | 日記

プロフィール

「東京 レインボーブリッジ前に出張なう。」
何シテル?   11/19 12:12
《Car》 2013年6月 エスHV購入 2013年8月 アドレス購入 《Ski》 2011年1月 5年ぶり雪山復帰 2011年2月 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
45 678910
11121314151617
181920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

2018年仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 21:17:47

愛車一覧

その他 チューニングカー エスティマ HV (その他 チューニングカー)
HVシステム フル活用(電子レンジ・T-fal・GSコンロ搭載)で、雪山出撃費を極限まで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
■ AERO  V125S リミテッド専用[ナックルバイザー付] 純正  アドレス純正O ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation