ごきげんよう、嫁です┏〇))
沈んだ気分を引き上げようと毎日
「銀魂」のアニメみてまス。
オットがアニメを見ていて、それで原作読みました。
そんで、今なんか銀魂ノリがツボって毎日見て楽しいでス。
あ、最近オットが疲れているのか、よくいびきをかいてます。
痩せ型ですし、以前は「え、生きてるのどうなの??」と
不安になるくらい静かに寝ていたのに、最近煩いんです。
疲れて寝てる所申し訳ないんだけど、煩過ぎる時は
容赦なくボディーブローかまします。
だって、無呼吸症候群とか怖いじゃんか。
まったく愚痴らないオットの愚痴的なブログ記事読むと、
「ちょ、おま、ちょっとくらいリアルで愚痴れよ」と
心配になったりしますな。
なんだ?男は黙ってとかそういうノリか?
いっらねーよ、溜め込んで壊れるより、壊れる前に吐き出しちまえ。
まぁ、吐き出す隙を与えないくらいに、私が愚痴ってる訳ですが。
自重しますか?
以下しばらく知らない人にはよく解んないかもな話しします。
「銀魂」を鬼の様に見ている最中なので、
銀さん節と神楽ちゃん節もナチュラルに出る様になりました。
あとは新八のツッコミとまだおのダメさ加減が出るようになれば、
いいなぁ。
まだおの声は
立木文彦さんですな。
エヴァの碇指令とか、イッテQ!!のナレーションとか、
大好物です、ありがとうございます。
エヴァは当時、オットから全巻借りてアニメ見ました。
徹夜とかへっちゃらな頃だった様な気がします。
イッテQはオットが録画して見てますが、私も見てまして、
悪ノリ風のナレーションの時が一番大好物です。
あ、あと憧れの
若本規夫節もちょっと出来る様になりました。
あの人ですよ、サザエさんに出て来るアナゴさんの声。
はじめて若本さんに衝撃を受けたのは、
「金色のガッシュベル」のビクトリームでした。
アナゴさん、そんなでしたっけーーーーってな。
当時、私がオットに原作を貸し、オットからキャラソンを
貸してもらってましたな。今でも歌えます、
ベリーメロン。
最近ではナレーションでもよく耳にしますね。ブルアァアア。
ちなみにフォルゴレの「チチをもげ」ももちろん歌えます。
一番得意なのはウマゴンのものまねでス。メルメルメェ〜☆
うちの店長に若本節で報告したら全然解ってもらえませんでした。
正直うなだれました。あがってたテンションだだ落ちでした。
きっとオットなら吹き出して笑ってくれる事でしょう。
あの人、アニヲタだから。いい人をオットにしたなぁおい私w
ちょっと前までは「
鬼灯の冷徹」見てました。
ドSな鬼灯さんが楽しかったです。
私、なかなかリアルタイムでハマれません。。
が、安本さんのバリトンボイスは癒されますね。
色々、杉本さんとか安本さんとか子安さんのラジオとかも
なんか楽しいです。アニゲラと天才軍師、ツボですた。
さて、愚痴記事が続いたので雰囲気戻そうとしたら、
今ツボってるアニメとかの話になっちゃいましたが、
まだちょっと私、壊れてる最中だもんで、ご了承願います。
あ、最後に梅さん出てきますよ?
用意はいいですか?
梅さん見て、明日も頑張れよ、私。
では、おやすみなさい。
「アニメを見る時は、
部屋を明るくして離れて見ろよォォォォォォ」
Posted at 2015/01/20 02:20:20 | |
トラックバック(0) |
嫁@anko | 日記