伊豆長岡駅から伊豆箱根鉄道のラッピングバスに乗ってまずは三津シー前へ
車内ポスターもサイン入り♪
車内はAqoursメンバーがアナウンスしてくれます。
耳が幸せすぎて終始(*´∀`*)←こんな顔でしたwww
ラッピングバス最高!!
伊豆長岡駅では時間なくで写真撮れなかったので
三津シーに着いたらすぐバス降りて撮影。
バスの構造上仕方ないとはいえ、この配置は少し悪意を感じるw
当たりな配置はルビィちゃんと花丸ちゃんですねー。
さて、ココから徒歩で各所回ります。
あ、時間の関係で三津シーはパスですw
とはいえ、早朝から動き回っていたので朝ごはんが欲しくなり、
あのコンビニに寄り道。コンビニ裏でご飯休憩。
昨日は見えなかった富士がはっきり見えますね~。
朝ごはんと一緒に運試しってことでブロマイドコレクション買いました。
果南ちゃんでした。曜ちゃんじゃなかったけど、大好きなシーンだからおk。
(写真はお家にて撮影)
お腹も膨れたところで歩いていくよ!
目標は浦女!!
ちょっと遠いけど、頑張る。
まずは出発地点すぐそこの千歌ちゃん家!!

ぼっちじゃなければ泊まってみたかった(´・ω・`)
その目の前の海水浴場と桟橋
誰かは書いてると想定してはいた。
だけど、
書きすぎだ、おまいらwww
少しは自重しろwww
場面回収しつつ歩く。
案内所に着いた。
総合案内所というか聖地巡礼案内所の意味合いが濃いwww
あらぶるしいたけ。
他にもいっぱい飾ってあった!
すぐ裏には黒澤家!
少し歩いて、名シーンの場所
PKT氏に頼んだけど、転んでくれなった(´・ω・`)
進んで、長浜城跡。PV撮ったとこ。
純粋にいい眺め(*´ω`*)
何か写ってるけど、気にしない。
気にしない
城跡降りてまた海沿い進む。
まさかのシロッコさん遭遇wなんか嬉しいw
弁天島神社
・・・なんか角度がおかしい気がする。
短いけど、斜度きつい
浦女までもう少し。
坂
バス停
待合所
釣り人の路駐多すぎてうまく撮れない。
昨日、シャイニー丸から見たし、妥協
また坂上るよ(;´∀`)
着いたはいいものの、排球の試合あったみたいで人いっぱい。
無関係な人写りこむのでこの角度が精一杯。ぐぬぬ。
仕方ないので来た道戻る(´・ω・`)
途中、オーモス(重須)さんで小休止。
ジュース(゚д゚)ウマー。
箱はなかったけど、コラボパッケージの寿太郎みかん(σ・∀・)σゲッツ!!
店の人いわく、最終出荷分だとか。
純粋に寿太郎みかん食べてみたかったしおk。
同じ道戻ってきて、本格的に休憩。暑いし疲れた(;´∀`)
松月さんで甘味
特にこれが食べたかった♪
主張しすぎないみかんの風味が餡と生地とマッチして、しっとりとしながらも
さっぱりと頂けました。珈琲とかより緑茶が合いそうですね。
店を後にすると、漁協にキッチンカー出てました。
さすがに食べたばっかなのでパス。この後メインミッション控えてるし・・・
周辺の場面回収してバス停に戻ります。
途中、曜ちゃんタクシーに遭遇!!
カメラ構えるの遅くなったけど、ギリギリ撮れた。
不意打ちつらい。
さぁ、再びラッピングバスに揺られるよ!
今度は東海バスだよ!
次回、曜ちゃん家訪問編
ブログ一覧 |
痛ッコ | 日記
Posted at
2017/05/05 21:22:51