3日目スタート。
本日は最初から一人旅。
この後の予定考えると、午後には帰らないといけない。
というわけで基本痛ッコ移動で回収漏れした箇所をちょっとだけ周るよ。
別作品の痛車だけど、走りたいしね!
あとお土産!!
まずは駅よって朝ごはん兼お土産
定番ですねwww
次は景気付け+お茶買いによく痛車が集まるというコンビニへ。
知り合いが来ているわけではないけど、興味本位ですw
行ってみたものの、
痛車いなかった件(´・ω・`)
でも、店長さんとお話してたらTwitterに上げてくれたwww
ホントは色々やりたいけど、フランチャイズだから無理らしい。
こういうときは個人商店が羨ましいとかw
気を取り直して、昨日外観を撮り損ねた伊豆長岡駅へ。
ココ寄りかかってたらみんなが出迎えてくれないかな(妄想
次は無名なのに有名なあそこ。
すごく天気が良いので、持ってきたものの、今まで出番なかったアレを出す。
せっかくだしね。
サイクリング。
今日はHPTの運行が無いそうで狙うのは第一弾ラッピング。
昨日乗車しておいてホント良かった(;・∀・)
普通の電車で練習
タイミング大体解った。
来たな・・・
曜ちゃん(ほぼ)センター。
やったぜ。
バイクは同じライバーさんだからね
一緒に撮りたかったんだよね。
仕方ないね(´;ω;`)
続いて浦女リベンジ。
今日は誰もいなかった(`・ω・´)
富士山くっきり
案内所に寄り道
割といい時間になったので、お昼飯を考える。
考えるまでもなかった。
曜ちゃんち!!(再登場)
車とめられて良かった(;・∀・)
記念写真撮りたかったしね。
この後すぐに団体さん現れたのでほんとにギリセーフwww
今日は応援メニューいくよ。
曜ちゃんちのハンバーグ。
ヨキソバはサンシャインカフェで昨日食べたからこっちで。
お店も激混みになったので早々に退散する。
あと、MIK氏に突っ込まれた箇所。
一本背負いとかバカ曜のシーンの道
もっと細かく撮ったつもりでいました(震え声
次回の課題ってことで、かんにんしてつかーさい
一旦沼津港に戻ろうと思い、車走らせ気がつく。
激混み(;´Д`)
昨日、一昨日とそうでもなかったのにココに来てか・・・
日曜効果すげー。
港は諦めて、お菓子を求める。
PKT氏オススメ
「Grandma」さん
堕天使のショコラ
かわいい(*´∀`*)
イートイン混んでたので勇気の持ち帰りw
保冷剤マシマシでクーラーバックへ。
次、果南ちゃん推しの
「菓南」さん
果南ちゃんかわいーやったー
メインとなる沼津・内浦周辺から少し離れたお店ですが、
ここまでやるとは・・・
愛されてますねー。
こちらもオススメされた
とろけるプリンと
菓南るーろ
時間来たのでココからいやいやながら帰路に着く。
もっと居たかった( ;∀;)
今回の聖地巡礼
ほんっっっっっとうに楽しかった!!!
沼津、最高かよ・・・
大好きな作品の舞台回れて、
みんともさんと酒飲んで遊んで
こんな充実した時間を過ごせて幸せでした(*´ω`*)
改めてPKT氏、本当にありがとう!
沼津、大好きになりました。
大満足な旅でした。
でも、
2泊3日でも周りきれていない場所もある。
特に丸勘さんとか松浦さんの食べ物系は時間と胃袋の関係で
あまり行けてない。
コレはリベンジ案件ですわ・・・
また絶対行きます!
行かせてください!
結局、「そのはち」までかかってしまったw
読んでくれた皆様、駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
でも、
もうちょっとだけ続きます
www
ブログ一覧 |
痛ッコ | 日記
Posted at
2017/05/09 22:39:25