• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹トンボのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

All Japan Scirocco Meeting 2015 に行ってきたよ!

今年も行ってきました。
ラグーナテンボスで行われたシロッコ全国オフ。

今回ももちろん痛車です(仕様変更はなし)


今年は早朝出発。
ikeiさんがツーリング企画を立ててくれたので、そちらに参加してきました。
アテンドありがとうございました!

ツーリング中の光景ですが、




シロッコ痛車が目の前を走ってくれているという幸せ(´∀`*)

会場でも運営の計らいで一緒に並べさせていただきました!
七菜さんありがとうございました。


本当はRグレードの並びなのにTSI、しかも痛車・・・
アウェー感ハンパないwww
今に始まったことでもないし、問題ないかwww

色々な人とお話できて、色々なシロッコ見ることができて、本当にいい時間でした。

今年のじゃんけん大会はいくつか商品をゲット!
去年は全敗だったし、その分の運も味方してくれたかなw


終盤には撮影会です。
今年のオフは日本発売分の全色集まったのです。


後はジャーマン色で並べたり(※黄色はオールペンだそうです)



ガルで並べたりしました。



ガルといえばトンネルですねw




まさかシロッコで見れるとは・・・レアですねぇ。

全国オフ、本当に楽しい時間でした。
お相手してくださった方々本当にありがとうございました。
運営の方々お疲れ様でした。

さて今回は宿の都合がつかなかったので日帰りですw
世間が3連休初日なの忘れてましたね。
往復700kmなら何とかなるかなって思ったけど、実際少しキツかったw
次があったら早めに宿取りますw


最後に


無給油で走りきってくれたシロッコさんの燃費、意外と有能。

Posted at 2015/11/22 17:22:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年11月15日 イイね!

ディーラーにて

オイル交換と無料安全点検してきました。

週末に全国オフもあるし、転ばぬ先の杖ってことで。


排ガス問題が出てきてから初めてディーラーに行ったんですが、
店内の感じは、今までと大差ないですね。

商談スペースも埋まってたし、点検待ちの人もそれなり。

まぁ、その影響かはわからないけど、店員がえらく丁寧でしたねぇ。
いつもなら作業後は内容説明されて作業員がお見送りって感じですが、
今日は作業員、サービス担当、受付嬢の3人がお見送り。

オイル交換ぐらいでそこまでされると微妙に恥ずかしいw

あ、今日は駐車場の奥にシロッコが居ましたね。
聞いてみたら預かってる車らしいのでオーナーさんは居ませんでしたが。
ディーラーで遭遇するのは初めてです。
久しぶりに自分以外のシロッコ見たなー。

週末はたくさん見れるはずのなので今から楽しみです。



それまでに腰痛、足の腱鞘炎、風邪のコンボをどうにか治めたいなぁ。

体はボロくなってます

(´・ω・`)
Posted at 2015/11/15 18:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年11月05日 イイね!

もうちょっとで


今年も終わり。
早いですね~。

ここにきて体各所にガタが出始めて中々にしんどい毎日ですが、
何とか生きてます。



もうちょっとといえば

All Japan Scirocco Meeting 2015

ですね!

今年も参加しますよ!


去年、思い切って参加した全国オフ。

そこそこ遠いし、人見知りだし、馴染めないかもしれないという不安もありました。

でも、そんなこと杞憂に終わるくらい楽しかった。

出てホントに良かったと思ってます。

まだまだ、参加者を募集中ですので、
足踏みしている方は参加することをオススメします。

シロッコオーナーの方、シロッコに興味がある方は是非とも検討してみて下さい。
Posted at 2015/11/05 20:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年05月17日 イイね!

VW Fest2015にいってきたよ

お台場で開催されたVW Fest2015のオーナーズミーティングに参加して来ました。





フロント、リアともに個性的なシロッコさん。
数が集まるとやっぱりインパクトありますねぇ。
ミーティングには13台が参加。
他に見かけたのは一般駐車場に2台、デモカー1台だったかな?

皆さんステキに仕上げておられて・・・
ほぼノーマルな自分の車が浮いて見える!
もともといいデザインなのに不思議!


そして、ここでもしっかり宣伝していくはこやん。氏
今年も参加できるといいなぁ。

Fest自体は正直みて回っただけですね。
晴天で暑過ぎて、体験コーナーに並ぶ気力も起きなかったw
写真もあまり撮ってないw
ジムカーナとかで走り回ってるGTI見て、
あのくらい操れたら楽しいだろーなーとか考えてたくらい。


時間を適当に潰し、パレードランへ。
駐車位置の関係からかな、シロッコが先頭グループで走ることになりました。

今度は縦に並ぶシロッコ

パレードランの動画とか誰か上げてくれないかなぁ。
オフィシャルでもカメラ回してたし、ちょっと期待。
集団で走ってるところが見てみたい。

ランが終わった後はさっくりと解散。
暑さと日焼けで体力ごっそり持っていかれてたし、早々に帰路に着きました。

お付き合いくださった皆様ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/05/17 23:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年05月14日 イイね!

ちょっとドキドキした

出先からの帰り道

Sモードにしてちょっと遊びながら運転して
信号待ちをしていたらアイドリングがイマイチ安定しない。

そしたら・・・

エンジンの警告灯が点灯。

「おぉ・・・我が愛車についに不具合発生してしまったのか・・・」

とか考えていて、思わずDレンジに戻してしまったら警告灯は消灯。
アイドリングも安定。

どういうことだ?

怖いので再度Sにはいれずに帰り道上にあるディーラーへ。
初めて入るディーラーだったのでちょっとドキドキ。

調べてもらって、結果聞いたら、いきなり気筒の話から入るから

「一本死んでたのか・・・」と内心ドキドキ

最終的に2本目のプラグに少しかぶったような形跡があって、そのときに警告灯が
一時的に点灯したとのこと。
プラグ自体の劣化それほどはしてなく、掃除だけで終了。
その後は警告灯は点灯せず、いつもの走り。

大事にいたらなくて一安心。

日曜のお出かけには支障がでなくてよかったです。

プラグ交換も視野にいれておこうなぁ。




Posted at 2015/05/14 16:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記

プロフィール

「壊れて取れた(´・ω・`)」
何シテル?   08/04 10:55
竹トンボです。よろしくお願いします。 痛チャリなどもやっています。 むしろこっちがメインになりつつある。 シロッコも痛車計画ありですが…諸事情によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

たまきんの裏に汗をかくほどする歳ではないと達観 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 22:03:31
おっさんの週末(大洗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 12:50:16

愛車一覧

その他 痛チャリ その他 痛チャリ
BOMA REFALE ディスクホイールが手に入ったことから本格的に痛チャリ化。 現在 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
一目惚れから数年で購入。 ノーマルでも結構満足してますが、これから少しずついじっていき ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
up!GTI増車です。 約10年ぶりのMT車で戦々恐々。 まずはスムーズに乗れるよう ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分のお金で初めて買った車。 思い入れもありましたが、シロッコへの思いを捨てきれず売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation