• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹トンボのブログ一覧

2017年07月09日 イイね!

3ヶ月待った!


少し前の人事異動で職場変わったせいで死にながら仕事してるけど、

今週はこの上映を見るために耐え抜いた。

『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』
<第3章>「やくそく」


第2章から3ヶ月なんですね。3章の公開は大分先だなーとか思ってましたが、

月日の流れは早いものです(;・∀・)


ストーリーは知っているものの、映像化されるとまた違った見方が出来て楽しいですねぇ。TV版やアプリ版への伏線というか繋がりというかいっぱいでした。

終始泣いてた気もしますけどw
3人は本当の勇者ですね。・゚・(ノД`)・゚・。

最初の勇者部所属もギャグパートなのに、あの展開はずるいわ(´;ω;`)

劇場限定BDと特典ももちろんゲット。


3章分のBD並べたときの破壊力半端ない



尊い・・・

鷲尾須美の章っていってますけど、
須美の章であり、銀の章であり、園子の章でした(イミフ

あぁ、10月放送のゆゆゆ2期が待ち遠しい。

あと、

乃木若葉の章、映像化はよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン

欲を言うなら西暦組の全部映像化してくれ。

待ってる。

さて、

仕事は辛いけど、

来週はノゲラ ゼロの公開だし

死にながらでも生きねば。
Posted at 2017/07/09 10:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年04月01日 イイね!

ストレスから欲を拗らせる

解ってはいたことだけど、痛車天国終わってから少しの間
仕事が忙しすぎてプッツンしそうだったです(´・ω・`)

とりあえず一旦落ち着いたので車走らせ、お預けだった映画見に行ったです


『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』<第1章>「ともだち」
劇場版というより2期の先行上映ですね。

通称「ゆゆゆ」は賛否両論激しい作品です。
TV放映当時は、まどマギのパクリなんてよく言われてましたね。
似てる部分あるのは否定しませんが、何かを犠牲にして力を得るなんて設定
溢れ過ぎてて、なぜ騒ぐのか不思議に思ったものです。

要はこの作品が大好きなんです、自分w
いまだにBD見えやすいように置いてるし、


上映始まる前に劇場版限定BD買うくらいには好きです。
左は来場者特典。まだ残っててよかった。


特に風お姉ちゃん好きすぎるwww


(*´Д`)ハァハァ

上映終わって、TV版見たくなって見直してしましたw

さて、この作品の登場人物の好物として「うどん」がやたら出てきます。
それ見てたら急に肉うどんが食べたくなったのですが、近くにいい店が無い。
ならば作ってしまおうと鳴りを潜めていた料理欲が出てしまいました

食材を買いにいったら、色々買い込んでしまい晩酌もしようと決意。

ともあれ、まずは肉うどん

お肉とかを甘辛く煮付けて


素うどんに載せて、トッピングに卵黄とネギ。


いい感じに出来ました。お昼にぴったり。

夜は晩酌メニューを調理。
旬ではないですが、鯵が安かったのでコレがメイン。


まずは、3枚におろして



好物「なめろう」へ変身
今回は荒めにして食感を残す。


もう一匹は普通に刺身に。
飾りつけを少し居酒屋っぽく。


魚だけは寂しいので最近少しはまってる豆苗を使う。

表紙に載ってるみょうたまを作る


あとは冷蔵庫に残ってたものを小鉢にのせて全部完成!

料理欲を拗らせた男の末路www

独り身、長いからこのくらいは出来る(´・ω・`)

いい気分になったのでラウンド2までやりましたとさ。


蒸留酒(゚д゚)ウマー
No.TENは少し高いけど、今回ちょっとだけ贅沢。
常備は出来ないけどいいお酒ε-(´∀`*)

せっかくなので勢いに任せて、こっちもさっき行ってきましたw


劇場版SAO  オーディナル・スケール

来場特典はアスナさんでした
(ホントはユナちゃんが良かった。後ろにリズ写ってるし(´・ω・`))


まさにSAOって感じの映画でしたね。

キリト△!

ユイちゃん有能!

リズかわいい!

とっても楽しかったですw(小並感

さて、ストレスも少なくなったし明日からも頑張りますか。
(明日、日曜だけど仕事ですorz)

Posted at 2017/04/01 23:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年03月03日 イイね!

あるとこにはあるんだな

昨日、セブンイレブンのラブライブコラボ下敷きが急に欲しくなって、
通勤途中の店舗回ってみたんですが、結構店舗数あるもんですね。

自分の通勤経路は2種類あって距離としては十数キロですが、
Aルートは6店舗。
Bルートは5店舗。
セブンだけでこの数。

田舎の割りに多くね?


全回収はさすがに無理あるから

目的はもちろん曜ちゃん!

と、

最近、個人的ランキングが急上昇している梨子ちゃん!

昨日はAルート回って曜ちゃん全滅(´・ω・`)

出鼻くじかれた_:(´ཀ`」 ∠):_ …

一先ず梨子ちゃんゲット



わかってはいたけど、




曜ちゃん諦められなくなった件

www




てなわけで本日Bルートを使用。






一店舗目で早くも見つけた模様www

最初っからこっち使っておけば良かったw
あるとこにはまだあるんだな。


あぁ、ようりこ尊い(*´д`*)


仲間はずれは無しってことで千歌ちゃんも回収



2年生はいいぞ。




さて、

いっぱい手に入ったおやつ食べよw
Posted at 2017/03/03 20:26:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年02月05日 イイね!

今年初のアキバへ

行ってきたです。

癒しを求めに。

駅について早速癒しがあったです。



いつものatreコラボwww

今回はごちうさですね。

あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~





シャロちゃんにチョコを貰いたいだけの人生だった。



時間帯的に無人は無理だなぁ。
そして時計の配置に悪意を感じる(´・ω・`)





今回も@3939さんに遊んでもらうので、
合流時間までに個人的な買い物を済ませたです。

とはいっても然程緋弾はしなかったです。

PCの出力変換ケーブルとか

(単体で撮り忘れたw)


薄い本とか

(最近、花騎士はまってますw)


ゲーセンでちょっとピックアップしたぐらいです。


合流後はまず腹ごしらえってことで

ガヴリール ドロップアウトのコラボカフェ行ってみたです。



自分は特性がぼちゃスープ(と通常メニュー)頂きました。



コースターはサターニャちゃんでした。
悪魔組が欲しかったのでおkですwww

後は散策しながらお買い物。

前回はこちらの買い物に付き合ってもらったので、
今回は@3939さんの買い物メインです。


緋弾の@3939


即決力ぱねぇ


見てて気持ちのいい買い物でしたwww



そしていい時間になったのでお開きに。
アキバ散策はやっぱ楽しいですねぇ。

コレで今週は頑張れそう(短





さて、変換ケーブルを仕入れたのでPC周りほんのちょっとだけ仕様変更です。

普段からこんな(たいして使わない)デュアルディスプレイにしているのに





あえての




モニター追加www



まぁ、TVに出力しただけですが。

PC環境でしか再生できないのもあるので、
それらをソファに寝そべりながら大きい画面でみたい欲求に駆られました。

自分のPCのグラボには出力がDVI-D×2、HDMI×2だと思っていたのが
実はHDMI×1、DP×1だったことがHDMIケーブル購入後に発覚。

ポートの見た目似過ぎなんだよなぁ_:(´ཀ`」 ∠):_ …

で、DPからHDMIへの変換ケーブルが必要になったわけですよ。

これからは動画鑑賞が捗るな。




しかし、




トリプルモニターとか





無駄の極みwww



Posted at 2017/02/05 19:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年01月06日 イイね!

今更ながらの初詣

皆様

明けましておめでとうございます(遅

2日から仕事初めの社畜、竹トンボです(´・ω・`)

やっとお休みもらえましたので初詣に行ってきました。

個人的に超お気に入りの神社

『鹿島神宮』へ。



まだまだ出店も多いですね。



楼門



拝殿



この鹿島神宮、茨城に来た際に参拝して以来、
すごく雰囲気が大好きで時間見つけては参拝に来ているのです。

この参道、ホント好き



奥宮



要石



鹿島神宮は、その昔個人的に大好きな某あーる18なゲームの
モデルにもなったり、


(某ゲーム背景:アングル違うけど楼門)

艦これでも練習艦「鹿島」の名前の由来で再認識されたり



オタク+神社好きの自分にとってはとても無視できない場所になってしまいました。

ちなみにあーる18なゲーム作ったブランドは
筑波山神社もモデルにしたり、某町内もモデルにしたりと
茨城ネタにしてくれてますw

このゲームわかった人は僕と握手。

話がそれましたw

せっかく鹿島まで来たのでせっかくだし、東国三社を回る事にしました。



東国三社については書くと長くなるのでググってくださいw
一説によると三社を回ることでお伊勢参りしたのと同じ御利益いただけるとか…
『鹿島神宮』『息栖神社』『香取神宮』の三社ですね。

鹿島神宮を後にし、向かうは『息栖神社』



参道、楼門



拝殿



力石



他と比べるとこじんまりした印象ですが、とてもキレイに保たれていて
愛されている神社という印象でした。

最後は『香取神宮』



こちらも有名どころだけあって非常ににぎわっていましたね。

楼門



拝殿



要石



鹿島神宮の要石と繋がっていて大なまずを押さえ込んでいるとか。


奥宮





ここはまた空気が違っていましたね。
すごく好きな雰囲気です。

あと、こんなのも

練習艦「香取」の碇


またまた登場「艦これ」でも一時期話題になっていましたねw



元提督だったせいか、無視できないぜ。

正月早々、平常運転www




今回は三社を回った際に御朱印を頂きました。



今までは御朱印もらったこと無かったんですが、今年からは集めてみようかと。
ま、必死に回ることはせず、出先で貰うって感じなんでのんびり集めますw


ではでは、今更になりましたが、

今年もよろしくお願いします。




そういえば鹿島神宮でこんなの貰った。


商売っけたくましいなwww

Posted at 2017/01/06 20:30:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「壊れて取れた(´・ω・`)」
何シテル?   08/04 10:55
竹トンボです。よろしくお願いします。 痛チャリなどもやっています。 むしろこっちがメインになりつつある。 シロッコも痛車計画ありですが…諸事情によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまきんの裏に汗をかくほどする歳ではないと達観 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 22:03:31
おっさんの週末(大洗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 12:50:16

愛車一覧

その他 痛チャリ その他 痛チャリ
BOMA REFALE ディスクホイールが手に入ったことから本格的に痛チャリ化。 現在 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
一目惚れから数年で購入。 ノーマルでも結構満足してますが、これから少しずついじっていき ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
up!GTI増車です。 約10年ぶりのMT車で戦々恐々。 まずはスムーズに乗れるよう ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分のお金で初めて買った車。 思い入れもありましたが、シロッコへの思いを捨てきれず売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation