• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹トンボのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

雨の合間に

久しぶりの自転車。
朝、雨だったから悩んだけど、晴れてよかった。

後輩君がロードを購入したのでリハビリがてら一緒に走ってみました。

短距離は時々乗ったりしてたけど、しっかりと乗ったのって何ヶ月ぶりだろw

コースはいつもの川沿いでお団子屋さんを目指す。



後輩君が購入したのはBianchi。黒ベースのカラーリングも中々いいですね。



今日は去年の水害復興際ということで、冷やし汁粉が無料で振舞われてました。
いつものあん団子、水饅頭(ずんだ)とあわせて豪華な補給食に。


摂取>消費カロリーwww


意外と足と腰が回復していたことがわかったし、
そろそろ本格的に復帰しようかな。
Posted at 2016/09/11 22:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月13日 イイね!

腰が・・・


昨年末に腰痛めてからいまだに回復しきらない竹トンボです。

仕事内容的に腰は痛めやすいのですが、今回は本格的に痛めたみたいです。

ちゃんと病院行かねばなりませんかねぇ。

腰が痛いので車に乗るのも少しツラいし、自転車なんかは拷問器具に
変貌しています。ためしにローラー踏んでみたら15分と持ちませんでしたorz
コレじゃロードワークなんて出れないよ・・・

こうなってくると自宅では楽な姿勢でだらだら過ごしてしてしまい、
ネットをうろつく時間が増えてしまうので物欲と体重が上がってしまう罠w

で、これが気になってしまった。



久々にデザイン、色使いが好みドンピシャなフレーム。
特にピンク色がいいなぁ。
自転車関係のものは大半好みのもの揃えたつもりだったから
物欲は大して無かったけど、コレは欲しいw

ま、お高いので無理なんですがね(´・ω・`)

月末にはシロッコの車検控えてるし、それ終わったらシロッコちょっとだけ
弄る気だし、自転車関係に予算回してる余裕がないぜ、まったく。
Posted at 2015/01/13 19:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年10月30日 イイね!

のんびりと

自転車お散歩。

イベント続きとか、天候とか、やる気とかイマイチ乗る機会を持てずに
どのくらい経ったんでしょうかね・・・
自転車に申し訳ないです。

というわけで、初心に帰ってポタリング。
初心に帰るということでお供はGIOSです。


青空にも栄えるジオスブルーがステキ。

みんカラには載せてませんでしたが、初めて買ったロードバイク。
部屋のディスプレイやローラー台に固定されることが多くなってますが、
まだまだ現役で走れます。
クロモリフレームでアップポジション、PSDペダルとお散歩特化仕様。
自分はたまにレースにも参加してますが、原点はポタリングです。

ということで、近くの川沿いをゆる~く走っていきます。
10月も終わりですが、日がしっかり昇るとまだ暖かいですね。
適当に流しながら、お気に入りの神社にて休憩。



この神社、春と秋に見頃があって、春には参道に桜が咲き誇り、
秋には拝殿前の銀杏が黄色く色づきます。



今年はまだ色づいてませんね。近いうちにまた来たいですね。

再び川沿いを流しながら、折り返し地点のお団子屋さんに向かいます。



イートインも出来るので糖分補給にはもってこいですね。
お団子も絶品です。

ここでお茶して折り返し。
帰りは特に何もなしに帰宅。

総計60km弱のお散歩でした。

自宅に戻るとちょうど宅配便が届きました。



サイバーフォーミュラのBD-BOX(TV&OVA)
ちょっと前に知り合いと飯行ったときに本当に一番好きなアニメは?的な
話題になったときにコレが思い浮かびました。
今でも時々見直すことがありますが、手元にしっかりした形で
もってなかったのです。

そしたら欲しくなって、ついポチっとwww

こういうことしてるからお金がないんですね。
知ってる。
Posted at 2014/10/30 15:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年07月20日 イイね!

筑波夏の8耐2014

筑波夏の8耐2014


メンバーが集まったので夏の8耐参加してしてきました!

昨日のことですが。

今年は250弱のチームが参加しました。


当初参加予定だったメンバーが1人急遽仕事が入ったとかで
参加できなくなったものの、職場の新人君が代わりに参加したいとの
ことで出てもらいました。
この新人君、我々の悪い影響を受け、半月ほど前にロードバイクを
購入したばかり。元々クロスバイクにのっていたとはいえ、どうなることか・・・


早朝、集合場所に向かうも、小雨。
予報では日中曇りと出ていたのでそれを信じて会場入り。
まぁ、雨が本降りになったら撤収ってことでメンバーと意見が一致。
あくまで我々は楽しむためにやってるんで。

入場後、待機場所はスタートダッシュが成功してスタンド下の屋根付場所を確保。

しばし小雨が降ったりやんだりしていたので痛チャリ用のディスク使用は諦め、
Cosmic Carbone SLR に換装。雨の中カーボンリムは苦手です。

開始後は雨もやみ、曇り空で安定。
湿度は高いですが、気温が低いおかげで比較的走り易い。
晴天じゃなくて良かったかも。

(写真はスタート待機の状態です)

さて、新人君ですが・・・

速い

素直に驚きました。
学生時代にサッカーやってたうえ、クロスバイクで長距離走ってたそうで
基礎体力があるんでしょうね。

後半戦に入り、天気も安定していたのでディスクの出番か!?とか思って
用意していたらまた雨がぱらつく。
この時点で今回はディスク使用を完全に諦めました。
正直、ディスク使うより普通のホイール使ったほうが速い貧脚な自分なので
この仕様の方が走りやすかったりしますw

終盤に差し掛かり、残り1時間ほどになったときに、雨が本降りに!
しっかりトレーニングしていた先輩と新人君の活躍でチーム過去最高の順位に
位置していて、皆テンションが上がり気味だったため、最後まで走りきることに。

雨のおかげでブレーキがきかない!怖い!ディスク諦めて正解でした。
しかし、先頭集団はペース落ちない上、皆カーボンリム。
さすがにコントロール上手いですね。

雨はやまないままレース終了。
そしてウイニングラン。


今回は皆無事に走りきりました。
順位もチーム過去最高。
普段は特に気にしないですが、新人君が順位を確認して報告してくるので
皆気にしだして、若干モチベーションになってたり。
流石に終盤には疲れが露骨に表れていた新人君ですが、まだ始めたばかり。
今後に成長に期待。
うかうかしてるとあっさり実力抜かれそうですwww
基本のんびり走りが好きなものでストイックにはやってませんwww

さて、前のブログにも書きましたが、秋の8耐はどうしましょうかね。
メンバーがやる気まんまんなので、何とか休み取りたいなぁ。

これで大きなイベントはひと段落。
とはいえ、そろそろ痛車作成も動かないとまずいので、
さらに趣味に時間取られそうですwww
Posted at 2014/07/20 19:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「壊れて取れた(´・ω・`)」
何シテル?   08/04 10:55
竹トンボです。よろしくお願いします。 痛チャリなどもやっています。 むしろこっちがメインになりつつある。 シロッコも痛車計画ありですが…諸事情によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

たまきんの裏に汗をかくほどする歳ではないと達観 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 22:03:31
おっさんの週末(大洗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 12:50:16

愛車一覧

その他 痛チャリ その他 痛チャリ
BOMA REFALE ディスクホイールが手に入ったことから本格的に痛チャリ化。 現在 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
一目惚れから数年で購入。 ノーマルでも結構満足してますが、これから少しずついじっていき ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
up!GTI増車です。 約10年ぶりのMT車で戦々恐々。 まずはスムーズに乗れるよう ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分のお金で初めて買った車。 思い入れもありましたが、シロッコへの思いを捨てきれず売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation