• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹トンボのブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

俺氏、ぬーまーずに上陸す そのさん

淡島マリンパーク駐車場を後にするも、15時過ぎ。

少々微妙な時間になってしまいました。

夜にはオフ会が控えているため、その間でどこいけるか考えた結果、
まずは短時間で巡礼できる「びゅうお」に向かうことにしました。

曜ちゃんクラスタとしては外せないね!

逆光なっちゃった(´・ω・`)

もうちょっと待てば夕暮れ狙えたかなぁ。

展望台にものぼる



ぶっちゃけトークしなくちゃ(使命感

ハンパな時間だったせいか人がいませんでした。

サクッと撮影終えて港方面へ。
よしこ追いかけてたあたりですね。


小腹も空いたので寄り道



ここですよねw





深海魚バーガーと堕天使の宝珠。

鉄板メニューw

宝珠はそこそこ辛くて完全にビール案件な味でしたね。

特典は当然二年生!


よしこ+さめ=かわいい

Aqours席は人いたので、お隣で頂きました。
曜ちゃん貼ってあったから問題なし!


次は巡礼ってわけではないけど、HNN氏のブログ見て
興味持ったシーラカンスミュージアム寄ってみたよ。

外観取り忘れてたorz

最近、ようりこばっかりいってたから千歌ちゃんにはそっぽ向かれました(´・ω・`)


エビかわゆす


かの有名なダイオウグソクムシ


魚拓


カニでけぇ!


楽しめました(゚∀゚)

あと、アレを見てしまったら買わずにはいられなかった。(小さいのだけど)

人形劇での存在感はさすがでした、シーラカンス先輩w


このあと、お宿にチェックインしてから夜の沼津に繰り出したです。

週間ぬまづのライターで、
みんとものpikachutaroさん(以下PKT氏)に会うために。


お店はPKT氏オススメの浜忠さん。

ルビィちゃん推しの若旦那さんがいるお店です。







予定より少しおくれながらも中に入るとすぐに気がついてくれました。
去年秋の桜織の痛車ふぇす以来の再会!

お土産も頂きました!ありがとうございます!



そして飲み会スタート!

ビール、おーいしー!
早朝から動き回ってた体に染み渡るぜ・・

そして早速寝そべりで遊び始めるおっさん二人www



今日の巡礼のことやら、明日の予定やら話しながら酒がすすむw

周りの客もラブライバーばかりでこんなことしてても
違和感がないのが違和感www

せっかくなので地酒「白隠正宗」もいただく。

すっとした飲み口ですけど、旨みと香りはしっかり感じる。
後味もすっきりしているので単体というより肴とあわせたいお酒ですね。
美味でした(*´∀`*)

ま、いつものも行くんですがね!


ウイスキー
完全にちゃんぽん状態だけど気にしない!
だって楽しいんだもの。

そして二次会へ。
喫茶&バー「ねこと白鳥」さん

PKT氏はよくこういうお店知ってるなー(;´∀`)

ここにも応援メニューがあるみたいですね。

ここでもようりこをキめると決意。

桜ハイボール


うみいろソーダ


PKT氏はかわいいクリームソーダ

きゃわわ!
芸が細かいですね。

まったり飲んで、ここでお開きに。

翌日もご一緒していただくことになったので、わくわくしながら宿に戻りました。


ようやく1日目終わり(;・∀・)

やっぱりちょっと長くなりそうだな、このシリーズw

次回、HPT編
Posted at 2017/05/04 01:01:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛ッコ | 日記

プロフィール

「壊れて取れた(´・ω・`)」
何シテル?   08/04 10:55
竹トンボです。よろしくお願いします。 痛チャリなどもやっています。 むしろこっちがメインになりつつある。 シロッコも痛車計画ありですが…諸事情によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 2 3 4 56
78 9 10111213
1415161718 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

たまきんの裏に汗をかくほどする歳ではないと達観 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 22:03:31
おっさんの週末(大洗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 12:50:16

愛車一覧

その他 痛チャリ その他 痛チャリ
BOMA REFALE ディスクホイールが手に入ったことから本格的に痛チャリ化。 現在 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
一目惚れから数年で購入。 ノーマルでも結構満足してますが、これから少しずついじっていき ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
up!GTI増車です。 約10年ぶりのMT車で戦々恐々。 まずはスムーズに乗れるよう ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分のお金で初めて買った車。 思い入れもありましたが、シロッコへの思いを捨てきれず売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation