• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹トンボのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

大洗へ

大洗へみん友の@3939さんにお誘い受けて

22日に大洗にガルパンの巡礼に行ってきたです。

※今回は時間無いので簡易版です。
もし気になる方いたら@3939さんが
ブログ書いてるのでそっちを参照して下さい。


当日、大洗サンビーチの駐車場に集合して出発準備。
せっかくなのでスタート地点は大洗駅にしました。


そしてスタンプラリーも開始。
(画像は収集後。一つ抜けてるのでいつかリベンジしたい)


商店街を散策しつつ、舞台に使われた場所を撮影。




おやつにみつだんご。素朴でほっとする味でした。


道中、さおりんのパネル見つけたので撮影。


さおりん、かわいいよ、さおりん

再び散策しつつ、大洗マリンタワーへ。
ガルパン喫茶「Panzer Vor」でちょっと遅めの昼食。





自分が頼んだのは「サンダースバーガー」
パティの代わりにスパムが使われている。
半熟卵もGood。

昼食後、隣のまいわい市場&アウトレットへ。
アンコウ焼き食べたり



ギャラリー行ったり



堪能させていただきました。

散策後は駐車場に戻って記念撮影


さらに@3939さんのよめとも記念撮影



痛チャリ、しかも同じ作品仕様で、聖地巡礼。

楽しすぎた!

一度は作品の仕様で聖地巡礼してみたかったから夢が叶った。
大洗、いい街でしたね。また来たいです。
スタンプラリーのリベンジ兼ねてw
Posted at 2015/09/25 20:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛チャリ | 日記
2015年09月20日 イイね!

間に合ったかも?

少し前にもちょっと書きましたが、お誘いを受けて22日に大洗へ行ってきます。

自転車で回ろうとのことだったので、ノーマルか痛チャリかで少し悩んで。
結局、痛チャリで行くことにして。
せっかくのガルパン聖地巡礼だからガルパン仕様にしてやろうと思い立つw
ホイールカバーは1セット予備品残してたし。

しかし、9月は上半期の最終月。社畜な私は意外と時間が取れなかった!

既に出来上がっている桜ミクのままでいいかな?
とか魔が差したりもしたけど・・・

聖地にその作品の施工で行ってみたことも無かったし。
低クオリティでもいいから作ってやろうと決意。

だって、久しぶりの聖地巡礼だから。

ということで予算のことも考えて、今回は久々の単色カッティングで
それっぽく作りました。
ゼッケンプレートは残ってたステッカーシートで。


さおりん、かわいいよ、さおりん。

久しぶりの手切りだとはいえ、ほんとクオリティ低くてびっくりしたwww
遠目から見ればそれっぽいから、まぁ許すwww
ちょっと物足りない気もするけど、手を加えられるもど時間も無いな。
仕事の合間にもう少し考えよう。

こんだけシンプルだと痛チャリ始めたばかりの頃を思い出しますね。

あと、自転車置き場がヒドイことなってたことに気がついた。


痛チャリばっかwww

さて、21日までは仕事が続くので頑張ります(´・ω・`)

その後には痛Gも控えてるし、桜ミク仕様のマイチェンの素材も届いた。


痛Gまでのおじさんの数少ない休みはコレの施工に取られそうです。
Posted at 2015/09/20 02:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛チャリ | 日記
2015年09月11日 イイね!

大雨

皆さんもご存知かと思いますが、昨日までの大雨で
茨城県常総市の一帯で浸水被害がありました。

現在も救助、復旧作業が行われています。

私の住んでいる場所は常総市からすぐ近くで、避難勧告が出ていましたが、
幸運にも浸水は免れました。

とはいえ、車で5分程度の場所までは浸水していたみたいで本当にギリギリでしたが・・・・

一刻も早い復旧を願っております。


全国区で報道されたこともあり、みん友さんや、地元の方からも連絡を頂き、
不謹慎ながらもちょっとだけ嬉しく思ったりしてました。

一応覚えていただけてるんだな、と。


現在は宮城県の方で被害が出ている様子ですが、
これ以上被害が拡大しないことを祈っています。


しかし、311の時もそうでしたが、自分に縁のある地が立て続けに被災に合うと
心が痛いです。
Posted at 2015/09/11 19:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年09月04日 イイね!

夏の終わり

今年の夏夏らしいことしてないな。


ってことで、今さながら海を見に行きました。
ホント見に行っただけなんですけどねwww

県北に向かう用事があったので、早めに出発して、ちょっと遠回りして寄り道。

寄ったのは茨城でも有名どころ「大洗」です。
とはいえ、時期外れの海水浴場とかみても面白み無いので、
向かった先は「神磯の鳥居



茨城に住んで何年にもなるのに来たこと無かったなぁ。
いい雰囲気です。
日の出と合わせての撮影スポットらしいので、いずれ撮ってみたい。
潮風にも当たったので、海、終了。

そのまま大洗磯前神社にお参り。
二の鳥居くぐって



拝殿へ



大洗といえばガルパンですよね
境内にもデカデカと看板が!



時間も迫ってきたので、お守り貰って、大洗を後にしました。

流石に短時間だとぜんぜん堪能できないなぁ。

まぁ、また月末にも行くんですけどね。

ネタの構想まとまってないや。どうしよう(´・ω・`)
Posted at 2015/09/04 22:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「壊れて取れた(´・ω・`)」
何シテル?   08/04 10:55
竹トンボです。よろしくお願いします。 痛チャリなどもやっています。 むしろこっちがメインになりつつある。 シロッコも痛車計画ありですが…諸事情によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

たまきんの裏に汗をかくほどする歳ではないと達観 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 22:03:31
おっさんの週末(大洗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 12:50:16

愛車一覧

その他 痛チャリ その他 痛チャリ
BOMA REFALE ディスクホイールが手に入ったことから本格的に痛チャリ化。 現在 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
一目惚れから数年で購入。 ノーマルでも結構満足してますが、これから少しずついじっていき ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
up!GTI増車です。 約10年ぶりのMT車で戦々恐々。 まずはスムーズに乗れるよう ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分のお金で初めて買った車。 思い入れもありましたが、シロッコへの思いを捨てきれず売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation