• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹トンボのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

All Japan Scirocco Meeting 2016 に行ってきたよ!

今年も行ってきました。

All Japan Scirocco Meeting 2016

今回も東の人たちと一緒に行くため、深夜出発でした。
仮眠でも取ってから行くかと考えてたのに・・・

わくわくして眠れないw

見た目はおっさんでも、中身は子供のままだなw

寝落ちすることなく、無事会場入り出来ました。

シロッコいっぱい(*´ω`*)




前回から仕様は変更したものの相変わらず痛車です。



七菜さんも来るって聞いてたから今年も2台だなって思ってたんですよ。






結果としては2台だったんですが、







いつの間にかにガチ仕様にwww





自分のタカオ仕様が完全に霞んだ件www






だけど、並べて撮るのはやめない




やっぱりステッカーでデカデカやるのいいなぁ。

かずさんの時もそうだったけど、

痛ッコ乗りはガチ仕様にしなければならないのか(震え声

まさか試されてる!?


でも、しばらくはマグステで遊びます(小声

そんな中でも自分痛車・・というかマグステに興味もってくれた方も結構いました。
シールと勘違いして驚いてくれた人もいてちょっと嬉しかったり。


今年は恒例のじゃんけん大会に加え、ビンゴ大会も開催されました。
ビンゴは出来なかったけど、じゃんけんでは景品ゲットできました。

燃料添加剤とマグカップ。どっちも実用的でいいですね。



自分が景品で出したお酒とメロンも好評だったみたいでなにより。




そして撤収しようと車に戻ったらまさかのプチトラブル。

キーレスで鍵が開かないwww
合鍵も反応しないwww
2ヶ月ぐらい前に交換したばっかりだけど、
電池かなって思って交換しても開かないwww

まさかここ開ける時がこようとは思わなかったw



さすがに直挿しでは開きました。

軽くテンパってたら周りの人たちがアドバイスくれたので助かりました。
鍵が開かなくなったのがオフ会の会場でよかったよ。
その後は同じ症状出てないんですが、念のため近いうちにDにいってきます。

今年は宿とってたので、オフ会終了後の後夜祭にも参加させていただきました。
会場では話せなかった人ともお話できていい時間でした。
翌日もオフ会アフターってことでプチイベのお誘い受けたんですが、
急な仕事の都合で不参加に。残念。

今年の全国オフもしっかり楽しませていただきました。

幹事の皆様、
参加された皆様、
楽しい時間をありがとうございました!!!
Posted at 2016/10/31 22:22:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2016年10月26日 イイね!

今週末はシロッコ全国オフ!!

この記事は、All Japan Scirocco Meeting 2016まであと少し!!について書いています。


迫ってきましたね。

All Japan Scirocco Meeting 2016

公式HPはこちら

締め切りまではもう少し。

悩んでる方もいるかもしれませんが、許されるなら参加してみましょう。
今までとは違った見方ができたり、よい経験になると思います。


人見知りだし・・・

知り合いいないし・・・

ノーマル車だし・・・

そもそもシロッコ乗ってないし・・・


悩みは人それぞれだと思います。

でも、シロッコという車に興味があるなら来て見てください。
既に希少車になりつつあるシロッコがこんなに集まる機会なんてほぼ無いです。

そしてオーナーさんたちもいい人たちばかりです。
気さくに接してくれますよ。


自分が初参加のとき・・・



単身で




人見知りで





痛車で乗り付ける


というコンボ決めたのに


快く受け入れてくれるような人たちですw



西と東で各々まとまって行くって企画もあります。
1人では寂しいって人もコレで安心(?)して行けますよ。

シロッコが連なって走る姿なんてそうそう見れませんしね。

本番まであと少し。

悩んでる人はギリギリまで悩んじゃってください。

参加される方々は体調崩さぬよう、ご自愛ください。

ではでは、当日皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

Posted at 2016/10/26 23:24:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2016年10月09日 イイね!

つくば国際エクスチェンジ

参加してみた。休みもらえたから。

50台弱の比較的小規模なイベントです。

つくば国際って名前だから研究学園の方かと勝手に思っていたら
端っこのほうでした。あそこもつくば市なのか。知らなかった。

おかげで家から20分弱と激近でしたw
会社行くより近いwww

天気微妙って予報だったし降り出す前に痛ッコにして痛チャリつんで出発。

会場入りする頃にはすっかり本降りに。
それでも集まる痛車乗りには根性を感じる。



2輪は建物の軒下に並べてよいとのことで展示しやすかったですが、

安定の









痛チャリ












ボッチ



www




痛チャリを探せ。

いつぞやのイベントのときより痛単車多いからまだマシだし(震え声

痛車関係のみん友さんには挨拶できたし、まぁいいか。

姫沙羅さん


いつも声かけていただいてありがとうございます。

Aoiさん


実際にお会いできて嬉しかったです。
マグステも完成度高くて参考になりました。

あと、このナンバー隠しカワユス(*´ω`*)


また、声をかけていただいた皆様ありがとうございました!

さて、正直なところ今回のイベントは痛車展示の扱いが雑だったような・・・
時間とか、ステージとかよくわからなかったし。
自分の確認不足か?

ま、2輪で雑な扱いには慣れてるけどな!

2輪はどのイベントも基本雑ですwww
自由度高いともいえるけど。



あと、一つ実感したのは

会場が家から近いとホント楽

www

以下、気になった痛車たちを一部載せておきます。












後半は雨上がってたし、撮り直せばよかったかな(;´∀`)

Posted at 2016/10/09 22:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「壊れて取れた(´・ω・`)」
何シテル?   08/04 10:55
竹トンボです。よろしくお願いします。 痛チャリなどもやっています。 むしろこっちがメインになりつつある。 シロッコも痛車計画ありですが…諸事情によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

たまきんの裏に汗をかくほどする歳ではないと達観 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 22:03:31
おっさんの週末(大洗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 12:50:16

愛車一覧

その他 痛チャリ その他 痛チャリ
BOMA REFALE ディスクホイールが手に入ったことから本格的に痛チャリ化。 現在 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
一目惚れから数年で購入。 ノーマルでも結構満足してますが、これから少しずついじっていき ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
up!GTI増車です。 約10年ぶりのMT車で戦々恐々。 まずはスムーズに乗れるよう ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分のお金で初めて買った車。 思い入れもありましたが、シロッコへの思いを捨てきれず売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation