の痛車ミーティングに参加してきました。
近場のイベントは参加しやすくていいですね。
ウチの子は特に変化無し。


@3939さん

いつも遠くから参加&ご一緒していただきありがとうございます。
今回の参加台数は70ぐらいですかね。
他にも色々イベントあったみたいで、今年の痛車イベも本格化してきましたね。
以下気になった痛車たち










今回のイベントはMotorFAN Meeting in 筑波という名前の通り、
本祭は他にあります。痛車はあくまで催し物の一つですね。
スッグマレーシングがメインでAMGの試乗やGTマシンの同乗体験などが
行われていました。
全部ではなかったですが、歴代のレーミクのGTマシンが間近で見られて
眼福でした(*´ω`*)
2009 Z4

2011 Z4

2014 Z4

2015 SLS

2017 SLS

個人的にはやっぱり2014 Z4ですねぇ。
レーミクは2012と2015のデザインが好きなんですが、
マシンとしては2014のZ4が個人的にツボです。
GTマシンではないですが抽選でAMG同乗体験できるということなので
申し込みました。
そして、見事当選!!
@3939さんが(´・ω・`)
く、くやしくなんて無いんだからね!
しかも一番最後の番号発表で当選なんておいしいなぁ…
GTマシンやAMGが走行しているのを見ていたんですが、
サーキット走行は迫力ありますね。
そして、やっぱりGTマシンは格が違ってました。
エンジンや排気音、挙動が市販車のソレじゃない。当たり前ですけどw
特にZ4の音にはやられました。
魂が震える(((( ;゚д゚)))
知人に直接見たほうがいいと言われていたのを実感しました。
スーパーGT見に行きたくなった。
走行時の写真撮ってみたけど、難しい(´・ω・`)
流し撮りとかどうやるんですかw解らんwww
ファインダーに収めるのでいっぱいいっぱいでしたw

ピットロード走ってるだけでも絵になるなぁ

ケツもいい



AMGも


写真はないけど、最後に行われたGTマシン4台によるバトルも非常に面白かったw
2017 SLSがスタート遅らせた後に2011Z4、2014 Z4の2台抜き去って
戦闘力の高さを見せ付けたと思ったらガス欠で最終周で抜きかえされたりw
2015 SLSは早々にバッテリートラブルでリタイアしたりw
SLS散々だなwww
今年初の痛車イベントとしては大満足でした。
また、この類のイベント会ったら出てでてみたいですね。
行ってきたです。
癒しを求めに。
駅について早速癒しがあったです。

いつものatreコラボwww
今回はごちうさですね。
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~


シャロちゃんにチョコを貰いたいだけの人生だった。

時間帯的に無人は無理だなぁ。
そして時計の配置に悪意を感じる(´・ω・`)
今回も@3939さんに遊んでもらうので、
合流時間までに個人的な買い物を済ませたです。
とはいっても然程緋弾はしなかったです。
PCの出力変換ケーブルとか

(単体で撮り忘れたw)
薄い本とか

(最近、花騎士はまってますw)
ゲーセンでちょっとピックアップしたぐらいです。

合流後はまず腹ごしらえってことで
ガヴリール ドロップアウトのコラボカフェ行ってみたです。

自分は特性がぼちゃスープ(と通常メニュー)頂きました。

コースターはサターニャちゃんでした。
悪魔組が欲しかったのでおkですwww
後は散策しながらお買い物。
前回はこちらの買い物に付き合ってもらったので、
今回は@3939さんの買い物メインです。
緋弾の@3939
即決力ぱねぇ
見てて気持ちのいい買い物でしたwww
そしていい時間になったのでお開きに。
アキバ散策はやっぱ楽しいですねぇ。
コレで今週は頑張れそう(短
さて、変換ケーブルを仕入れたのでPC周りほんのちょっとだけ仕様変更です。
普段からこんな(たいして使わない)デュアルディスプレイにしているのに

あえての
モニター追加www

まぁ、TVに出力しただけですが。
PC環境でしか再生できないのもあるので、
それらをソファに寝そべりながら大きい画面でみたい欲求に駆られました。
自分のPCのグラボには出力がDVI-D×2、HDMI×2だと思っていたのが
実はHDMI×1、DP×1だったことがHDMIケーブル購入後に発覚。
ポートの見た目似過ぎなんだよなぁ_:(´ཀ`」 ∠):_ …
で、DPからHDMIへの変換ケーブルが必要になったわけですよ。
これからは動画鑑賞が捗るな。
しかし、
トリプルモニターとか
|
たまきんの裏に汗をかくほどする歳ではないと達観 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/30 22:03:31 |
![]() |
|
おっさんの週末(大洗編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/09/30 12:50:16 |
![]() |
![]() |
その他 痛チャリ BOMA REFALE ディスクホイールが手に入ったことから本格的に痛チャリ化。 現在 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン シロッコ 一目惚れから数年で購入。 ノーマルでも結構満足してますが、これから少しずついじっていき ... |
![]() |
フォルクスワーゲン アップ! up!GTI増車です。 約10年ぶりのMT車で戦々恐々。 まずはスムーズに乗れるよう ... |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 自分のお金で初めて買った車。 思い入れもありましたが、シロッコへの思いを捨てきれず売却 |