• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溶接屋シシちゃんのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

久しぶりの晴天\(^o^)/の巻

久しぶりの晴天\(^o^)/の巻ケータイが古くなってきたので、ガラケーでの機種変更を考えている、時代遅れな溶接屋シシちゃんです(^-^;)

皆様こんばんわ(^^)

宮城県は久しぶりの晴天で、気持ちの良い一日でした。

今日は依頼されていたミラーステーの加工と取り付けのため、4D友達の武蔵丸さんの車庫に行ってきました。

ミラーステー取り付けの他に、バイザーの取り付け位置移動や細部の加工まであり、丸一日かかって作業は終了。

詳細はフォトギャラリーにアップします(^^)
 
話変わって、今日久しぶりに田園都市から仙台市内を往復しましたが、街道筋のダンプカーの数に驚きました。

もっと驚いたのが、乗用車感覚で大型ダンプを運転している方がだいぶ増加しているようです。

少ない車間に無理矢理割り込み、急に左折開始しフルブレーキ踏む人とか、前行く乗用車を蛇行して煽る人、右車線をトロトロ走る人、スマホに夢中になりセンターラインをはみ出して走る人などなど…

もちろん周囲の状況に合わせてスムーズに運転している方も多いのですが、大型ダンプは車体が大きいので、変な運転してると大変目立ちますし、何より危険です。

人様にとやかく言うつもりはありませんが、「人の振り見て我が振り直す」の精神で、これからも安全運転に努めたいと思います。

それでは、今夜はこのへんで( ´∀`)/~~
Posted at 2014/06/14 22:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

足あと無い男でした…の巻

足あと無い男でした…の巻ご覧の各局皆様、またみん友の皆様おはようございます(^^)

今回は特にみん友の皆様にお詫びがございます。

今朝、いつものように布団の中でみんカラ徘徊していて、途中で気づきました。


足あとのON/OFFスイッチが、いつの間にか切り替わってました。

知らないうちにOFFになってました!Σ( ̄□ ̄;)
 
特に俺はガラケーで、訪問して頂いた方を確認した時、隣に「訪問先」って書いてある事に気付き、クリックしたら訪問先が全然出て来なくて…そこで初めて気付きました(-_-;)いつ切り替わったのかさえ、全然知らずにおりました。
 
思い当たるのは…

俺の指が太く、知らないうちに触っただけなんでしょうが…

いつからオフになっていたのかは全然わからないので、もしかしたら、「コイツいつでも勝手に盗み見てやがるのかぁ~(`Δ´)」と思った方もいらっしゃるかもしれません。
 
みん友の皆様、訪問先の皆様、不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

今日から「確実に」足あと付けさせて頂きます(  ̄▽ ̄)
 
それでは今日も行ってきますε=ε=┏(・_・)┛
Posted at 2014/06/13 06:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

ラパンでタヌキと衝突(>_<)の巻

ラパンでタヌキと衝突(&gt;_&lt;)の巻どんより曇った宮城県北部よりおはようございます。

仕事量の激増&人手不足で、昼夜となく作業しています。みんカラも風呂に入る時間に少しずつチェックしたり…コメント頂いた皆様、必ずお返事しますのでお待ち頂ければ幸いです。

話が変わって、昨日の夜、友達の親父さんのお通夜に行って、真っ暗な道を移動中、目の前に野良犬に追いかけられたタヌキが飛び出して来たのでフルブレーキ(@ ̄□ ̄@;)!!

とはいえ濡れた路面で間に合わず、接触していまいました( ノД`)…

タヌキは推定60センチ程度でしたが、何事もなかったようにそのまま雑木林に走り去って行きました…

恐る恐るクルマを降りたら…スポイラー割れてる(@ ̄□ ̄@;)!!

今朝になって改めて見たら、なおショック( ノД`)…

フロントバンパーの取り付け、フェンダーのところでヒビ入ってるし((T_T))

あーあ…やっちまったという感じです。

でも、スポイラーがあったので、タヌキを車体下に巻き込むこともなく、死ななくて良かったです。

最近疲れていて、反射神経鈍ってるのかなぁ…天気も気持ちもどんより曇ってしまいましたが、気を取り直して今日も行って来ます。
 
それではまた…ご覧の皆様もどうぞ安全運転で(^^ゞ(←言える立場じゃありませんが)
Posted at 2014/06/11 06:37:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

暑くてもクルマ弄り(-_-;)の巻

暑くてもクルマ弄り(-_-;)の巻みん友の皆様、お立ち寄りの皆様、未登録のリア友の皆様こんばんは(←これ重要)
 
ここ数日で急に暑くなって、大汗かきにはツラい季節となった溶接屋シシちゃんです(*^^*)

念のため「痩せたかな?」と体重計に乗るものの、減るどころか飲み過ぎで増えてる現実を目の当たりにし、少々凹んでいます(-_-)

そんな事はさておき…
今日深夜12時に目が覚めて、それからずっとトラックのマーカー取り付けしてました(^-^;)

最近の宮城県は四時前に明るくなるんですね(^_^)
作業の詳細は整備手帳に記載します。

車種を問わずクルマ弄りにはツラい季節になりましたが、どちら様も身体に気をつけてグレードアップに頑張りましょうp(^-^)q

それでは皆様、今月もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/06/01 19:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

小学校&地区民合同運動会の巻

小学校&地区民合同運動会の巻昨日はチョー疲れ果て、敷き布団を掛けて爆睡してしまった溶接屋シシちゃんです(*^^*)

皆様こんにちは(^^)

ここしばらくブログ更新できず申し訳ありませんでした。

昨日、子供達が通う小学校と、学区の地区民合同の運動会がありました。

俺は運動オンチではありますが(^-^;)地区の体育協会の役員なもので、ここ一ヶ月は運動会に向けて毎週役員会と準備…特に競技に使用する道具のメンテと塗装を任せられ、毎日帰宅してから作業してました。

昨日は晴天に恵まれ運動会日和となり、子供達の競技を見つつ準備や競技の進行、また自分も地区の種目に参加…ムカデ競走や玉入れ、綱引きにリレーと、体がバラバラになるかと思いました(;_;) 
 
結果…

俺の住んでる行政区が「総合優勝」を取ることが出来ました\(^o^)/

しかも2年連続です(^o^) 
子供達もそれぞれ良い成績をおさめることができました。
俺の住んでる行政区は40世帯しかないのですが、約半数の家庭が参加してくださり、全種目棄権することなく出場できました。

運動会が無事終了、片付け終了後は祝勝会…行政区の皆様と喜びを分かち合い泥酔し、気付いたら家に帰り敷き布団と畳の間に入って寝てました(^-^;)

老若男女関係なく親しく交流できる俺の住んでる行政区が大好きです。おまけにこんなトラック乗ってる俺にも温かく見守って頂いています。


これからも出来る限り、行政区の振興と発展に協力していこうと思います。

いつになく真面目なブログでしたが…

それではまた( ´∀`)/~~
Posted at 2014/05/25 14:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小型ポンプ操法を終了しました(`_´)ゞの巻 http://cvw.jp/b/2047128/41685379/
何シテル?   07/06 23:13
こんにちは。ある意味眼鏡男子(^-^;)溶接屋シシちゃんです。田舎の鉄工所で工場長をしています。  愛車は日野レンジャー4Dを所有し、仕事の合間に少しずつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

年度末に向けて忙しいけど( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 17:43:43
トヨタ(純正) ハーネスAssy 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:43:20
実はテレビに出るはずだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:48:13

愛車一覧

日野 レンジャー (大暉號88番) (日野 レンジャー)
震災前から手塩に掛けて育てている日野レンジャー4D、昭和63年式です。20年近くお世話に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2016年1月に、先代RF4の代替車両としてやってきました。購入時に前後バンパーやステッ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
震災で壊れた、前の足車の代替車両として、2年前に購入。ラパンは以前から乗りたいクルマでし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁に乗せていたステップワゴンRF1、融雪材による腐蝕でかなりボロくなって嘆いていたところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation