• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
M8

LS460VETCLINICのブログ一覧

2021年12月01日 イイね!

故障

遠出は、故障が怖くて無理です。
Posted at 2021/12/01 09:50:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年03月05日 イイね!

こんなことも

先日、コンビニの駐車場でバックしようとしたら



なんということでしょう~
焦りましたよ~
混んでいるコンビニで。

ベンツさんしっかりして!

この辺りはトヨタのアクアくんの方がしっかりしてますね。


最近一つ発見しました。
ブルートゥースでスマフォの音声をナビに出力した時に、ナビ側で音量調整が出来なかったのですが、

たまたまハンドルのミュートボタンを押してみたら
その後から、なんということでしょう~
音量調整ができるようになりました!!

ブルートゥースで接続するたびに、ミュートボタンを押さなければなりませんが
悩みがひとつ減りました。

Posted at 2015/03/05 18:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月03日 イイね!

納車!

納車されました。

初外車で戸惑うことばかり、まるで携帯電話の機種変更したあとのようです。

AMラジオの感度の悪さにはビックリしました。
NHK以外はノイズで聞けたものではありません。

ブルートゥースも車側から音量調節ができないし、日本車の便利さに慣れていると歯がゆい!!
j
Posted at 2014/10/03 18:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月22日 イイね!

またかいな( ̄∀ ̄メ)

夜に首都高を通って千葉まで行く予定だったので目的地設定をしに車へ。
ちょっと走ってみるかと車を走らせていて、ふとナビを見ると
画面が真っ暗ーーー。。。
駐車場に戻ってきてパーキングに入れたら元に戻りました。

早速担当者を読んだら「たまたまですかねぇ~。」
おいおい首都高のど真ん中で画面が消えたら迷子だろーー!

実は、以前乗っていたGSは、山奥のしかも冬の高速でナビが落ちてレッカー
されました。
ナビが落ちたくらいでレッカー?と思うでしょ。
マイチェン前のGS、ISはナビが落ちると空調も調整不可なのです!!
結果、冬だとガラス全面が曇り走行不能になるのです。

同じような経験された方いますか?
いままでいろいろ車に乗ってきましたが、うちにとってレクサスは不具合率ナンバーワンですよ。
Posted at 2008/10/22 08:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月27日 イイね!

退院

退院結局、原因の分からないまま退院しました。
代車はGS450hでしたが、久しぶりにGSに乗ってみるとステアリングの重さ、乗り心地の硬さが印象に残りました。
LSに載りなれているせいか運転していてGSがとても小さく感じました。
Posted at 2008/05/27 08:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「故障 http://cvw.jp/b/204715/45669541/
何シテル?   12/01 09:50
毎日仕事に追われて、車が唯一の趣味。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浅間ヒルクライム観戦記⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 07:21:59

愛車一覧

BMW M8 クーペ BMW M8 クーペ
重たい!
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
これこそ子供にとっては一番の車。後ろでDVD見ながらいつの間にかスヤスヤ。
レクサス GS レクサス GS
クラウンよりは軽快に扱えて楽しい車でした。後部座席の居住性がイマイチ。サスペンションの出 ...
マクラーレン GT マクラーレン GT
運転して楽しいクルマだが、故障が多い。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation