• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友のブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

ディーラー(営業)の当たり外れ

伊勢崎東地区のマツダDでクルマ購入するも、依頼したことを何一つ出来ない(と言うかそもそもやる気が無いか痴呆症のどちらか)と言うアクセラさんを任せるに値しない営業担当であったため埼玉県本庄市のマツダDに鞍替えしました。

関東マツダ本社から一度そのDを指導してもらうも効果無し。D全体の体質と諦めました…

メカニックさん方が親身だっただけに残念ですが…


1.来客を全無視。不具合車預かりで日時指定して行っても此方がロビーで立って待っていても誰一人席を立つ処か目を背ける(笑)

2.クルマを預かって何をどう不具合対策するのか聞いたら『さあ、わかりません』だと。何するか段取りしてからクルマ預かるよね普通。

3.代車はガソリン無い状態で渡してくる

4.いつまでに連絡して下さいね。を守った試し無し。最後のD変更手続きも1ヶ月待って電話したら案の定なにもしてなかった。

最後に言われた一言。

本庄でも『今までと変わらぬサービスが受けられるのでご安心ください』だと(笑)

それじゃあD変えた意味無いわ(苦笑)


彼も齢50位かな、もう営業スタイルは変えられないだろうな~合掌チーン

同じ営業職として、あれが私の上司なら間違いなく『確実に潰す対象』ですね。辞めてもらって若いの二人入れた方が余程良い。

引き替え、すぐちかくのネッツは素晴らしい。非の打ち所がない。ミニバンはまた絶対にネッツで買い換えますね。

本当営業職って『何れだけ本気で相手と向き合うか』だなーと。
人を見て自分の素行を再確認した出来事でした。



Posted at 2016/04/17 21:36:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月05日 イイね!

備忘録(車高)

腹下高16cm
地上最低高11cm(サイドスポイラー)

意外にギリ。
グランドエフェクターは5cm狙い。
Posted at 2016/04/05 19:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

詐欺サイトについて

先般ナイトスポーツキャリパーの価格について何してるで独り言言いましたが…
その理由は以下。

http://www.luekazi.bid/index.php?main_page=product_info&products_id=16292

気になってメール問い合わせしてみたら…

この通り(;´Д`)

チャイナ丸だし(笑)

在庫数量1000
ドメインおかしい
電話番号無し
住所会社名は別の実在会社パクり
実在会社HPには詐欺サイト注意喚起文

うむ。
皆さん気を付けましょうく(`・ω・´)
Posted at 2016/03/20 22:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

レカロシート選び。完結。

悩みに悩んでいっそ止めようかとも思いましたが…決めました。


①安いか高いかのどちらか両極で検討
-安いグレード+高いシートカバー
…見た目悪いがリセールバリュー高い
-高いグレード
…見た目の良さの代わりに使いきり
→元来何でも使いきる性格。
保護フィルムを後生大事に
貼っておくタイプではない。
劣化は味であり愛着と思える。
依って後者。

②運転席の座面サイドサポート
-乗り降り重視
…7Fしかない
-ホールド重視
…7F意外
→レカロの本質は乗り降り重視では
ないはず?運転席なら尚更。
依って後者。

③7F以外の運転席シートは…
-ホールド重視
…SR-6
-視覚的バランス重視
…SR-7とSR-7Fの組み合わせ
妥協案はSR-6とSR-7F の赤メッシュ揃
→最後まで悩んだが…①②総じて考え
結論を出しました。




SR-7 LASSIC/ホワイト
運転席スポーツフレーム

SR-7F LASSIC/ホワイト
助手席スポーツフレーム

此で行きましょう!!
Posted at 2016/03/13 22:06:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月10日 イイね!

レカロシート選び。再考

東京宝塚劇場のジェンヌ入待ち、塚ファン達の整列姿に朝から目眩がしましたね。。。

サラッと都内の用事を済ませ、秩父の山登りして今日のお仕事終わり。前橋に行きました。アストロプロダクツに寄り道しつつSABへ。

おっ。

おおぉ?

ってHタイヤ様新品より高いじゃん。

今日やるべきはSR-6、SR-7、SR-7Fの徹底比較。相当な不審者っぷりであった事でしょう…(ノ´∀`*)フフフ

SR-6
抜群に収まりが良いが、タイトすぎて正直乗り降りに難あり。腰の収まりが良いし、肩もキッチリ収まる。故に厚着は出来ないかな(笑)そう言う気分ではないとき些か窮屈に感じるかも知れない。


SR-7
意外に座面がフラットで収まりが悪いかも。座面が高いクルマ用に造られたイスだから仕方ないか…でも包まれている感はある。SR-6同様座面のサイドサポートが高く乗り降りはしにくいが、腰の収まりが其なり故にSR-6程に厳しくはない。


SR-7F
純正より乗降性が良い。そしてサイドサポート無く足がぷらぷらするが、座面が窪んでいるのか、お尻の収まりがSR-7より良いのは驚き。ただ、座面長さがSR-7より短い為に助手席に向いているか些か?むしろ運転席用かも。
あと、座面とサイドサポートが一体縫製されてて部位ごとのカバー類は着かないかもしれない。

最後の見積来たら決めようかな。



Posted at 2016/03/10 20:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かず@車狂 さん
有り難う御座います(*´艸`*)
今年最後の運を使い果たしました!」
何シテル?   10/17 06:03
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。はいタッチ(・д・)ノ☆ 初老を過ぎてから新日本プロレスと筋トレにハマってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 14:58:05
日産(純正) TPMS 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:32:12
エンジンオイルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:16:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ レディ (日産 フェアレディZ)
グンマーの中小零細企業中間管理職の分際で 恐らく最後の国産大排気量ツインターボエンジンな ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation